回答数
気になる
-
OneDriveの出し方 OneDriveが消えました。(間違って消した)復活させたいです。やり方お
OneDriveの出し方 OneDriveが消えました。(間違って消した)復活させたいです。やり方お願いします。
質問日時: 2020/04/27 18:38 質問者: エチ前リョーマ
解決済
1
0
-
グーグル・googleアカウント(アドセンス・AdSense)にログインできません。
グーグルというかアドセンスにログインできません。 メールアドレス・パスワードは覚えてるのですが、メールアドレスが現在使用してないメール アドレスでして、メールアドレス・パスワード入力後に送られてくる確認コードを受信できない状態にあります。 別の方法を試すをクリックしてもループして先に進みません。 アカウントの復元を試しましたが、確認コードは受け取れましたが、それを入力すると、あなたはユーザーではないと出ます。 他の方法を試すもまたループします。 原因・対処法・他の方法有りましたら教えて下さい、宜しくお願いいたします。
質問日時: 2020/04/22 15:53 質問者: saikyounome
ベストアンサー
3
0
-
共有された Google スプレッドシートの解除は ?
仕事仲間が共有をしたまま辞職。 いつまでも見れてしまう事や、リンクしている事があまり好ましくなく。 方法があれば、教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2020/04/15 13:48 質問者: tokyo_a
ベストアンサー
1
0
-
Teamsのゲスト権限について教えてください
MicrosoftのTeamsというシステムについて教えてください。 チーム内には、「所有者」「メンバー」「ゲスト」の3種類がいます。 このうち、「ゲスト」が「ゲスト」を招待することはできないのでしょうか? 先ほどから色々調べていますが、言葉がわかりづらくて頭がパンクしそうです。 https://docs.microsoft.com/ja-jp/microsoftteams/guest-experience#comparison-of-team-member-and-guest-capabilities 上記のサイト内に、「Office 365 テナントのドメイン外のユーザーを招待する」とあり、ゲストはこの項目のチェックが外れているのですが、これがすなわちゲストがゲストを招待できない証拠でしょうか。 ただ、「この機能はチーム所有者によって制御されます。」と注意書きもあります。 先ほどから、自分が作ったチームで色々試しているのですが、ゲストの権限を変更するような画面はどこにもありません。できないものと諦めた方がいいのでしょうか?
質問日時: 2020/04/14 22:38 質問者: jamfruits
解決済
1
0
-
Googleフォトについて 同じアカウントで使っている端末二台があります。 これは、撮った写真は全部
Googleフォトについて 同じアカウントで使っている端末二台があります。 これは、撮った写真は全部端末同士で共有されますか? 一台家族に貸したので、自分が撮った写真全部見られるのもな…(^_^ゞと思いました
質問日時: 2020/04/13 16:10 質問者: whitepudding
ベストアンサー
2
0
-
クラウドワーカーにホームページ作成の仕事を依頼したいのですが、同じ県内の人でないとダメでしょうか?
クラウドワーカーにホームページ作成の仕事を依頼したいのですが、同じ県内の人でないとダメでしょうか? わざわざその人の家にいかなければならないのでしょうか?
質問日時: 2020/04/12 17:19 質問者: pjdmgam
解決済
2
0
-
ITにおける「チケット」
IT の世界では、なぜか以下のページのようにタスクなどを「チケット」と呼んで管理しますがなぜなのでしょうか? プロジェクトにおけるチケット管理とは?メリット・デメリットを紹介|ITトレンド https://it-trend.jp/project_management/article/33-0025 昔なら Redmine の機能改善案件や障害対応案件などをチケットと呼び、 最近は Zendesk の問合せ案件などをチケットと呼びます。 チケットと聞くと、映画のチケットとかディズニーのチケットが思い浮かぶので 仕事のタスクなどをチケットと呼ぶことがすごく違和感があります。 「全然チケットじゃねーじゃん!」と。最近は慣れてしまいましたが……
質問日時: 2020/04/01 20:36 質問者: orutamadaa
解決済
1
0
-
Excel 時給計算でマイナスの場合”0”にしたい
インターネットからファイルをダウンロードし、少しだけ作り替えています。私が作ったものではありませんので式の内容が分かりません。 マイナスを0に表示し、残業代を計算したいのですが、どこに何を入力したらいいのかわかりません。 どなたか分かる方いらっしゃいましたら助けてください。お願いします。 カテゴリ間違えていたらすみません
質問日時: 2020/03/28 16:10 質問者: たけむら4154
ベストアンサー
1
0
-
NASとBOXの同期について
日頃外出先で持ち出したExcelやWord・PowerPointなどを更新する事があるのですが、持ち出し忘れ、出先で更新したファイルをNASへ戻し忘れがあり、それを防止する意味で、メーカーさんから検証用としてNAS(HDL2-X4)をお借りしてクラウドとの同期を検証中なのですが、 NASにフォルダー1・フォルダー2を作り(それぞれには異なるファイルを置いてあります)、且つフォルダーに対して同期の設定をしたのですが、Boxではそれぞれ独立したフォルダーはあるのですが、なぜかそれぞれNASのフォルダー1=Boxのフォルダー-1・NASのフォルダー2=Boxのフォルダー-2なら良いのですが、Boxのフォルダー-1=Boxのフォルダー-2になってしまいます。これは設定でNASのフォルダー1=Boxのフォルダー-1・NASのフォルダー2=Boxのフォルダー-2にする事は出来ないのでしょうか。設定方法をご存じの方いらっしゃったら教えて頂けたら有り難いです。
質問日時: 2020/03/01 13:02 質問者: 江戸川小松菜
ベストアンサー
1
0
-
Office 365 ProPlus はクラウドと言えますか?(マイクロソフトはどういってますか?)
Office 365 ProPlus についてですが、クラウドサービスという括りに入りますか? クラウドについてですが、ネットで調べると「クラウドとは、一言でいうと「ユーザーがインフラ※やソフトウェアを持たなくても、インターネットを通じて、サービスを必要な時に必要な分だけ利用する考え方」のこと」と書いてありました。 これによると、Office 365 ProPlus は端末にインストールする必要があるという点で、クラウドには当たらないように思います。 その一方で、Office 365 ProPlus にはネットを介してサービスを受けるという面もあり、Office 365 ProPlus をクラウドサービスという括りに入れているサイトもいくつかあります。 クラウドという括りにいれてしまって良いのか、ご教示願います。 また、マイクロソフトはどのように言ってますか?
質問日時: 2020/02/14 10:54 質問者: qazxcvfr4
ベストアンサー
2
0
-
OneDriveの保存先を外付HDDにした場合の挙動について
内蔵ディスクの容量不足のため、画像や動画などを外付HDDに保存しておりますが、その外付HDDをOneDriveにバックアップしようと考えています。 この場合、方法として、以下のような方法があると思います 方法1)OneDriveの共有フォルダとして外付HDDのフォルダを指定 方法2)すでにOneDriveの共有フォルダになっているフォルダ内に、外付HDDのフォルダへのジャンクションを作成 上記のいずれかの方法でファイルが完全に同期出来ていることを確認した後に、HDDを接続していない状態(外した状態)にし、OneDriveを起動した場合に、どのように挙動になるかを知りたいです。 質問1) 同期済みのファイルは消えたりしないか。(ローカル側のファイルが見えない状態になるので、OneDrive上も削除されないかを知りたいです) 質問2) すでに同期済みのファイル(外付HDDに入っていたファイル)を参照することは可能か。 質問3) OneDrive上の外付HDDから同期されたフォルダ配下に、他のPCから新しいファイルを追加した場合、(外付HDDが取り外された)元のPC上では、追加されたファイルはどのように見えるか。。 そのほかにも気を付けるべきことや、別の同期方法があったら教えてください。
質問日時: 2020/02/12 00:09 質問者: 肩凝りSE
解決済
1
0
-
Googleフォトですがアプリを使わずにスマホ端末の写真をGoogleフォトに保存する方法はあります
Googleフォトですがアプリを使わずにスマホ端末の写真をGoogleフォトに保存する方法はありますか? アプリで今までバックアップしていましたが、スマホ端末の写真を消しても空き量不足が続き、Googleフォトアプリは消してWEBからできるならそうしたいのですがご存知でしたら教えてください。
質問日時: 2020/02/07 19:13 質問者: まかなま
解決済
1
0
-
インストール型とクラウド型との違い
ある会計ソフトを使っています。口座の支出が自動的にソフトに入力される機能があり、インストール型とクラウド型があります。この2つの方法の、違いはなんでしょうか。セキュリティ面での違いでしょうか。
質問日時: 2020/01/29 17:34 質問者: 抹茶チョコレート
解決済
2
0
-
オンラインストレージbox drive 同期機能の意味
google drive、drop boxを使用してきましたが、 boxに乗り換えようと思っています。 Windowsユーザーです。 エクスプローラーで編集した内容が自動的に同期される点では、google driveなどと同じだと思うのですが、 boxでの同期機能は、ファイルそのものがPCの本体そのものに保存されるわけではない の意味がわかりません。 ためしに使用し始めてみたのですが、 エクスプローラー上で右クリックすると、普通に何バイトと容量が表示されるので、ファイルそのものが保存されているように思いますが。 私のPCのHDD容量が不足しているので、 同期したファイルそのものが保存されないのでHDD容量を気にしなくていい というのはどういう仕組みでしょうか? 詳しく説明されているサイトが見つからなかったので、教えて下さい。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2020/01/23 18:29 質問者: yakkun_jp
解決済
3
0
-
OneDriveに保存されているパスワードを知りたい
現在OneDriveを利用していますが、アカウントのパスワードを失念してしまいまい、 新規PCの設定ができません。 できれば再設定はしたくないので、現在利用しているアカウントのパスワードを知りたいのです。 どういう方法がありますか?
質問日時: 2020/01/21 15:36 質問者: groebner
解決済
2
0
-
パソコンを7から10に買い替えたんですがiTunesの移行のことでお聞きします。 usbめもりが8ギ
パソコンを7から10に買い替えたんですがiTunesの移行のことでお聞きします。 usbめもりが8ギガなんですがiTunesの容量は12ギガあります。 この場合何回かに分けて移行するのですか? それとも12ギガ以上のusbメモリが必要なんでしょうか?
質問日時: 2020/01/13 19:57 質問者: ななし39
ベストアンサー
1
0
-
音声ファイルを無限に保存できるクラウドサービスはあるのでしょうか?
ご覧頂き有難うございます。 googleフォトのように画像や動画を無制限にクラウド上に保存できるサービスの 音声に対応しているものはあるのでしょうか? mp3データが大量になり、管理が難しくなってきたため、 奇跡的に、もし、あれば、嬉しいのですが、ヒントなりともしございましたら教えて頂けると助かります。
質問日時: 2019/12/28 20:07 質問者: とてもありがとうございます
ベストアンサー
2
0
-
フレッツあずけーる
フレッツあずけーる開設したのですが使い方が分かりません。詳しい方よろしくお願いいたします。
質問日時: 2019/12/26 08:53 質問者: gokurakutonnbo_g
ベストアンサー
1
0
-
アメリカの最大の掲示板サイト
①アメリカの最大の掲示板サイトはどこですか? ②アメリカの最大の質問サイトはどこですか? 出来れば各国(日本)のジャンルがあればいいんですが。。
質問日時: 2019/12/10 21:03 質問者: whtg001
ベストアンサー
2
0
-
Malwarebytesをアンインストールしたいです。
Malwarebutesをアンインストールしたいのですが、通常のアンインストールのやり方で実行するとアンインストール失敗と出てきます。どうすれば良いですか? なんかアンインストールできないようにしたある意地悪なソフトですかね?
質問日時: 2019/12/08 16:53 質問者: agekoba
ベストアンサー
1
0
-
Google Photoなどクラウドに写真をアップロードしたら
クラウド上にiPhone本体に入っていた写真をアップロードしたら本体の中の写真は消してしまっても大丈夫ということですよね?
質問日時: 2019/12/07 15:09 質問者: 清子
解決済
1
0
-
ワンドライブに保存したHPアドレスが開きません
デスクトップパソコンからワンドライブにインターネットのアドレスをファイルごとコピーして保存したのですが 開きません One draiveが PCで実行されてることを確認してからもう一度実行してください と表示が出ます。 違うファイルは普通に開きます 何が原因でどうしたらよいでしょう?
質問日時: 2019/11/25 11:20 質問者: clonos
解決済
1
0
-
onedrive
windowsのonedriveってなんですか?今一はっきり解りません、利用するメリット・デメリットを教えてもらえると助かります。
質問日時: 2019/11/21 10:56 質問者: t621
ベストアンサー
4
0
-
Google Photoで景色や物オンリーの写真を一括選択する方法
Google Photoで写真を管理しています。スマホで撮ると自動的にバックアップされるのですが、情報を記録するために撮った写真(保育園の掲示板ポスターの内容)などは一定期間経つと不要になるのにいちいち削除するのを忘れるため溜まってきてます。 こういう、人が写っていない写真(またはそのまま保存されてしまった、明らかに失敗したピンボケ写真など)を一括でピックアップしてくれる機能はありませんでしょうか。たまに、スマホで見てるときに自動的にそういう写真を集めて「アーカイブしますか?」と聞いてくることがあるのですが、そのようなことを自分でしたいです。ちなみにその時もアーカイブする選択肢しかないのですが、アーカイブだとどこかに残るんですよね?アーカイブではなく削除がしたいです。 特定の人物の写真のみを自分で選ぶと、自動的にピックアップしてくれる機能はあるので、物や景色などを同じようにできないかと思ったのですが、選択肢は人物の顔だけのようです。 うまく説明できているかわからないのですが、わかってくださった方、そして方法をご存知の方、助けていただけると有難いです。よろしくお願いします。
質問日時: 2019/11/17 06:36 質問者: gonwagoroumaru
解決済
1
0
-
イラストレーターについて。 ロゴなど作成したりしたいのですが、その際にタブレットも購入した方がいいの
イラストレーターについて。 ロゴなど作成したりしたいのですが、その際にタブレットも購入した方がいいのでしょうか? それともパソコン上でまずは初めてみるべきでしょうか? また、その場合おすすめはありますか?
質問日時: 2019/11/14 18:04 質問者: 幸平創真
解決済
4
0
-
メールだと送れない大容量ファイルを送ってもらう方法
比較的安全なサービスサイトを利用し大容量ファイルを送ってもらおうと思うのですが、以下のような方法は可能でしょうか。 また、同じようなことができるサービスがあれば教えていただくと助かります。 例1:自分はGoogleアカウント(もしくはiCloud)を持っている、ファイル所持者は持っていない 自分から、Googleドライブにファイルをアップできるリンクメールをファイル所持者に送る→ファイル所持者がリンクを操作してファイルをアップロードする→自分のGoogleドライブにファイルがアップされている 例2:自分はDropbox等のアカウントを持っている、ファイル所持者は持っていない 自分から、上記と同じようにDropboxの共有フォルダにファイルをアップできるリンクメールや、アクセス許可した共有フォルダのパスをファイル所持者に送る→以下は上記と同様
質問日時: 2019/10/16 11:25 質問者: すぽっぽ
解決済
7
0
-
グーグルフォトの各画像に名前をつける
アルバムを作成して名前をつけることはわかるのですが、一枚一枚に名前をつけて保存することは可能でしょうか。つまり、ある人物を山田太郎と名前をつけて、あとから数万枚保存した中から、山田太郎をすぐに検索する方法はあるものでしょうか。 よろしくお願いします。
質問日時: 2019/10/05 08:04 質問者: kishiwander
ベストアンサー
2
0
-
ソリティアはいつの間に、Microsoftにヒモ付けされちゃったの?
☆大昔から、Windowsに標準装備されてたトランプゲーム「ソリティア」 なんにも考えず、ぼや~っとしていたい時に、遊んでくれる静かで優しい友達 でした♪ ゆったりと心を癒してくれるオアシスみたいな存在でした。 なのに…… 今夏 Windows10を購入して、久々にソリティアを開いてみると、な、な、なんと! いつの間にか、Microsoftにヒモ付けされて、ガンジガラメになっとるー(驚) >マイクロソフト・アカウントを使ってサインインしろ、だとか >進行状況が、クラウドに保存されてません、だとか >要りもしない、つまらんゲームがごちゃごちゃ入れてあったり >勝手に時間を測ったり、勝手に変な名前の格付けをしようとしたり まじで ウザイ! メンドイ! ウットイ! せっかくの癒しの時間のはずが、思い切り疲れる時間になってしまい…ゲンナリ↓ officeも使いづらくなったなぁ~と失望してたけど、まさかこんなゲームにまで Microsoftが介入して来てるとは! もう余計なお節介はやめて欲しいー(怒) 皆さんは、このゲーム箱 「Microsoft Solitaire Collection」 を楽しんで 使っておられますか? もしかして怒ってるのは、私だけなのかなぁー(沈↓)
質問日時: 2019/10/02 23:25 質問者: sigety
ベストアンサー
4
0
-
教えてください。 pcを3台にしました。
教えてください。 pcを3台にしました。 2台は同期してOneDriveが同じ表示になってます。 しかし3台目がうまくいきません。設定はどうすればよいですか、 OneDriveを3台目に入れました。 OneDriveに入りホルダーファイルを開きたいのですができません。 同期との関係ありますか、 3台目のアドレスはアカウントは違います。
質問日時: 2019/09/29 16:40 質問者: kohki-y
ベストアンサー
1
0
-
Googleフォトの共有に何も無ければ、何も共有してないということですか?
Googleフォトの共有に何も無ければ、何も共有してないということですか?
質問日時: 2019/09/17 21:07 質問者: ふとっちょぽんぽこ
ベストアンサー
2
1
-
携帯に詳しい方
スキル販売系のサイトに登録しておりましたが、不注意でアカウント停止になってしまいました。アカウント再開する事は出来ないという事だったので退会してiPadを使用して再度登録しましたが、停止されたアカウントと関連性があるため再度アカウント停止になってしまいました。 諦めが悪いようですが、収入の要になっていたので、どうしてもそのサイト様でお仕事をしたいのですが、 iPadで登録しようとしてもダメだったという事は もう一台携帯を購入し、そちらで登録しても同じなのでしょうか? 少し調べた所、同じWi-Fiを使っているとその固定IPで 分かられてしまうとあったのですが、 それだとWi-Fiを変えなきゃいけないのか... どうすればいいか分からず困っています。 お力添え下さい。
質問日時: 2019/09/10 09:28 質問者: みかんけーき
解決済
4
0
-
グーグルフォトで動画を見る際にどうしても画質が落ちてしまいます。画質を上げる設定などはありますか?
グーグルフォトで動画を見る際にどうしても画質が落ちてしまいます。画質を上げる設定などはありますか? あと、自分で調べたりしてみたのですが、圧縮とはどういうことですか?
質問日時: 2019/09/07 01:40 質問者: かんぽう87
ベストアンサー
1
0
-
縦書きが出来るテキストサービス
Googleドキュメントのように、PCやアプリでクラウド同期できるテキストサービスを探しています。 Googleドキュメントでダメな理由としては縦書きが出来ないためです。 縦書きが出来るワードサービスを探しております。 よろしくお願いします。
質問日時: 2019/09/02 10:56 質問者: yuki116
解決済
2
0
-
googleフォトでバックアップをし、元画像を削除したら写真が使えなくなりました
Googleフォトというアプリで、バックアップしてデバイスから削除というのがあって、容量も軽くなるし試したいなと思って700枚ほどやってみました。 しかしTwitterなどでその画像を貼ることができません。そもそもないです。 いつも通りその写真を使えると思ってこの機能をやったのですができないのでしょうか??? Twitterなどで使うためには削除した項目から700枚タップして復元するしかないのでしょうか…非常に困っています
質問日時: 2019/08/04 04:08 質問者: からばじお
解決済
3
2
-
googleスプレッドシートで「塗りつぶし」をリセットしたら罫線が書けなくなった
Googleスプレッドシートでセルの「塗りつぶし」をしたのち、塗りつぶしを「リセット」したところ、罫線が書けなくなりました。田の字ボタンで何回やっても罫線が書けません。解消する方法はありますか?
質問日時: 2019/07/18 10:08 質問者: yuka8756
解決済
2
0
-
YAHoo!かんたんバックアップってダウンロードして5キガまでならお金かからないんですか?なんかアプ
YAHoo!かんたんバックアップってダウンロードして5キガまでならお金かからないんですか?なんかアプリをダウンロードした時とかに課金されてるみないなことってありますか?
質問日時: 2019/06/28 01:02 質問者: イズルルル
解決済
1
0
-
iPhoneないの画像を残したままGoogleフォトの画像を削除したい
いつもお世話になり誠にありがとうございます。 スマホは、iPhone6sプラス。パソコンはWindows8を使っています。 同じような質問をしたばかりで恐縮でございます。 ◎結論は、iPhoneないの画像を残したままGoogleフォトの画像を削除したい。それからアプリも削除したいという質問です。 ずいぶん前に、Googleフォトのアプリだけダウンロードしてあったが利用はしていなかったのです。 先日、バックアップした時に、Googleフォトが「バックアップと同期がON」になっていたので、画像が同期されて取り込まれてしまいました。 希望としては、Googleフォトを使用したくない。iPhone本体の画像は残しておきたいのです。 そのため、Googleフォトで画像を削除したら、iPhone本体からも画像が消えてしまう状況です。 どうやらiPhone端末内では、同期されているらしい??そのため「バックアップと同期をOFF」にしても、やはりGoogleフォトで画像を削除するとiPhone本体から画像が消えてしまうのです。 パソコンから画像を削除すれば、iPhone内の画像は消えないと書いてあったので、パソコンでGoogleフォトにログインしてみたが画像が出てこない状況です。 もう、Googleフォトをアンインストールしたいけど、iPhone本体から画像消えてしまうかもしれないので困っています。 Googleフォトの、「円い矢印マーク」「雲のマーク」がなにかもわかりません。 同じような質問をしたばかりで申し訳ございませんがお許しください。 大切な画像なのでとても困っています。皆様がお時間ありますときにどうぞよろしくお願いいたします。
質問日時: 2019/06/08 00:13 質問者: mainichigimon
解決済
3
1
-
ベストアンサー
4
0
-
Yahooが最近すぐ使えなくなるのですがなんの現象でしょうか??使い辛いです。 Googleでもたま
Yahooが最近すぐ使えなくなるのですがなんの現象でしょうか??使い辛いです。 Googleでもたまにあなたはロボットですか?みたいな認証が出てきます。 Googleは使えますがYahooはしばらく使えなくなります。 何なんでしょうか?? 最近では3件ほど検索したらすぐこうなります…。
質問日時: 2019/06/01 14:20 質問者: ゆいな11243
ベストアンサー
3
1
-
パソコンにインストールした動画ソフトなどをURL化したいのですが可能でしょうか?詳しい方いたら教えて
パソコンにインストールした動画ソフトなどをURL化したいのですが可能でしょうか?詳しい方いたら教えて下さい。回答よろしくお願い致します
質問日時: 2019/05/18 21:20 質問者: hayosato
解決済
2
0
-
ランサーズに登録をし、 初心者でライターに挑戦します。 クライアントから提案が来ましたが、実績もなく
ランサーズに登録をし、 初心者でライターに挑戦します。 クライアントから提案が来ましたが、実績もなく、まだ始めたばかりでよく分からず不安な点がいくつかあります。下記、怪しいでしょうか? ・なぜか未経験なのにプロジェクトの提案がきた ・クライアント本人未確認 ・クライアントの名前がアルファベットをランダムに組み合わせたような名前 (例えば、実在しないと思いますがbjmhrみたいな) ・1,500文字 700円から1,000円程 その会社?の評価は4.5くらいで、コメントを見る限りは良さそうでした。 ・初心者でも丁寧に教えてくれる ・対応がいい など。 相談できる人がおらず、困っています。 ご教示頂けると幸いです。 宜しくお願いします。
質問日時: 2019/05/05 23:53 質問者: ぺんぺんこ
ベストアンサー
1
0
-
奨学金 進学届について 至急
予約奨学金の進学届の大学の締切が昨日だったのですが、申請をし忘れてしまいました。 もう受け取れませんか...?、
質問日時: 2019/04/20 02:16 質問者: くりすてぃん
解決済
1
0
-
ウィンドウズ10のデータが全部消えてしまいました。
ウィンドウズ10のデータが全部消えてしまいました。 外付けの小さいハードディスクも無くなってしまいっています。(これは盗難?) 家庭用で個人的なデータしか入っていないのですが、本体からも全くデータが消えてなくなりました。 写真とか日記的なことしか入っていないのですが、私にとってとても大切なものです。 なんとかできないでしょうか? 前回購入した中古パソコンにはクラウドサービスが入っていて、本体にはデータが増えなくてもクラウドのほうで管理(?)していてくれたようですが、今使用している同じウィンドウズ10の中古パソにはそのサービスが出てきません。 そっちに残っているのならなんとかしてデータを取り戻したいのですが…
質問日時: 2019/04/18 16:13 質問者: huranjijiji
解決済
6
0
-
やよいの青色申告オンラインの楽天カードの自動更新処理エラーの解決方法をご教示ください
やよいの青色申告オンラインを利用していますが、 楽天カードとの自動更新処理で以下のようなエラーが発生しました。 [9304]口座情報の取得に失敗しました(2007) 解決方法をご存知でしたらご教示ください。 なお、先月までは問題なく自動更新できておりました。 また、楽天カードの管理画面には問題なく直接ログインできます。 ID・パスワードの誤りや、カードの期限切れのようなこともありません。 よろしくお願いします。
質問日時: 2019/04/15 12:01 質問者: mic_goto
解決済
1
1
-
Googleスケジュールをホームページに載せる時に、誰でも予定を書き込めるよう設定をしたい
表題の通りですが、ホームページにGoogleカレンダーを載せて、このカレンダーに訪問者が予定表を書き込めるようにしたいのです。 設定では「一般に公開」に、チェックを入れてます。 また、「特定のユーザーと共有する」という欄は、管理者の自分以外は記入してません。様々な訪問者が予定を書き込めるようにしたいので、記入していないのですが、結局私以外では予定表を書き込めない状況です。 どのように、設定すればよろしいでしょうか?
質問日時: 2019/04/08 22:29 質問者: ゆうはるたん
解決済
1
0
-
ファイル管理のアプリで、一回削除してしまったフォルダを、復元する方法はあるのでしょうか?教えて下さい
ファイル管理のアプリで、一回削除してしまったフォルダを、復元する方法はあるのでしょうか?教えて下さい。
質問日時: 2019/04/08 01:58 質問者: yuuichi.1969
ベストアンサー
2
0
-
教えてくださいー 無料の音声録音ソフトを探しています おすすめありませんか?
教えてくださいー 無料の音声録音ソフトを探しています おすすめありませんか?
質問日時: 2019/04/05 18:58 質問者: 幸あれ666
解決済
3
0
-
onedriveの中がいっぱいになってしまって
ファイルの保存先にonedriveを使っていますが、いっぱいになってきました。以前は中をハードディスク等に移して、中を空けていましたが、今回色々やりますができません。onedriveの中が、外部にコピーできません。容量を増やすよう連絡は来ますが、以前のようなやり方はできないんでしょうか?
質問日時: 2019/04/01 16:40 質問者: oyajionsen
解決済
2
0
-
ウィンドウズ10のワンドライブの再設定ってどうすればいいのか?
ウィンドウズ10のワンドライブを設定したのですが、途中で時間切れとなり中断しました。 また、いわゆるとりあえずの設定だったので、変更したいのですが、 変更の手順や、再設定の方法がさっぱりわからず途方にくれています。 ネットを探してもピンとくるものがなくて。 PINの設定のところで止まっています。 PINの設定も、入力しても受付できず、中断せざるを得ませんでしたので、登録方法を書いてあるページなどがあったら紹介お願いします。数字4桁だそうですが、こっちで任意に設定した数字ははねつけられて登録できませんでした。何を入れればいいのかご教示していただけたら幸いです。
質問日時: 2019/03/26 20:08 質問者: ペンシル
解決済
1
0
-
iptablesの設定の仕方
以下のようなケースにおいて、iptablesをどのように設定したらいいでしょうか。 <物理構成> ローカルNW <--192.168.0.0/24--> Raspberry pi <--10.X.X.X--> 集合ルータ <--> インターネット <やりたいこと> インターネット上のVPSにShadowsocksRサーバを立てています。 ローカルからの通信は、Raspberry pi上に立ち上げたShadowsocksRクライアントから、VPS上のShadowsocksRサーバに接続してから、インターネットに出ていくことを考えています。 <想定する通信経路> ローカルNW <--192.168.0.0/24--> Raspberry pi(ShadowsocksRクライアント) <==> VPS上のShadowsocksRサーバ <--> インターネット ※ 手を加えることが可能なのは、ローカルNW、Raspberry pi、VPSサーバのみです ※ Raspberry piは、NICを2つ持っており、ローカルNW側と集合ルータ側は物理的に別NICになっています(つまり透過型proxyのイメージです) ■確認できていること Raspberry piからは、Raspberry pi上のproxyをsocks5://127.0.0.1:1080にすることで、ShadowsocksRでの通信ができています。したがって、ShadowsocksRサーバとクライアントの構築は問題ないと考えています。 Raspberry pi(ShadowsocksRクライアント) <--> VPS上のShadowsocksRサーバ <--> インターネット ■教えていただきたいこと ローカルNWからRaspberry piのShadowsocksRクライアント→ShadowsocksRサーバを経由して、インターネットに接続するようにしたいです。 具体的には、ローカルNWからの外部向けの通信をiptablesの設定により、ShadowsocksRクライアントに向ければいいと思っておりますが、なかなかうまくいきません。 試した設定は、以下の設定をiptablesに追加してそれぞれ試したのですが、どちらもダメでした。 ・iptables -t nat -A PREROUTING -s 192.168.0.0/24 -p tcp -j REDIRECT --to-ports 1080 ・iptables -t nat -A PREROUTING -s 192.168.0.0/24 -p tcp -m multiport --dports 80,443 -j DNAT --to-destination 127.0.0.1:1080 なお、SOCKSの場合は不要だと思っていますが、上記の設定に追加して、POSTROUTINGのNAT設定なども入れてみたりしましたが、ダメでした… ・iptables -t nat -A POSTROUTING -s 192.168.0.0/24 -p tcp -j MASQUERADE ※ Raspberry pi上のip_forward設定はonにしています ※ 上記とは別に、Raspberry piを経由してNATして外部に接続する確認はしており、問題なく通信はできておりました 上記のようなケースで、どのようなiptales設定を入れればよいか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします!!
質問日時: 2019/03/11 22:29 質問者: 肩凝りSE
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(クラウドサービス・オンラインストレージ)】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高速メモ帳アプリのバックアップ方...
-
Notionが、テーブルビューを一つお...
-
Steamのゲームが起動できない
-
OneDrive は必要?
-
Dropboxで、クラウド上にもPC上にも...
-
ノウハウを販売&物々交換を組み合...
-
onedriveの不要なファイルの削除方法
-
グーグルフォトのフォトって、並べ...
-
NASについて教えて欲しいです。 私...
-
Microsoft アカウントのサインアウト?
-
AIのGeminiでは、Googleのクラウ...
-
Windows11 ですが
-
クラウドサービス、動画 ダウンロー...
-
OneDrive同期設定
-
Google keepの様に無料無制限でPDF...
-
OneDriveの共有の他人から見える範...
-
onedrive を外出先(ネカフェ)で、自...
-
b型作業所に行くより、図書館でクラ...
-
タイムリープに成功した人はいませ...
-
pcのデスクトップが、いきなり過去...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Notionが、テーブルビューを一つお...
-
高速メモ帳アプリのバックアップ方...
-
OneDrive は必要?
-
Steamのゲームが起動できない
-
Windows11 ですが
-
ノウハウを販売&物々交換を組み合...
-
Dropboxで、クラウド上にもPC上にも...
-
onedrive を外出先(ネカフェ)で、自...
-
onedriveの不要なファイルの削除方法
-
NASについて教えて欲しいです。 私...
-
Google keepの様に無料無制限でPDF...
-
クラウドサービス、動画 ダウンロー...
-
b型作業所に行くより、図書館でクラ...
-
AIのGeminiでは、Googleのクラウ...
-
タイムリープに成功した人はいませ...
-
Microsoft アカウントのサインアウト?
-
他者から共有されたOneDriveフォル...
-
OneDriveの共有の他人から見える範...
-
OneDrive同期設定
-
OneDriveにつきまして教えてください。
おすすめ情報