第1弾は趣味Q&A!
筋トレ・加圧トレーニングのQ&A
回答数
気になる
-
回答受付中
1
0
-
ミルクプロテインとホエイプロテインの違いはなんですか? また、結論どっちがええですか?
ミルクプロテインとホエイプロテインの違いはなんですか? また、結論どっちがええですか?
質問日時: 2025/05/14 21:39 質問者: びーちょん
回答受付中
3
0
-
腕立て
50歳手前のおじさんです。 最近、筋トレに凝っていて、そういえば腕立てを限界までしてないなと思って、顎を床につけるのではない、ブンブン上下に上げ下げする、普通の腕立てを限外までやってみました。 結果、50回できました。 すごいのかすごくないのか、知識がないのでわかりません。 教えてください。
質問日時: 2025/05/14 06:28 質問者: baojoajvaoj90
解決済
3
0
-
失恋がきっかけで筋トレをして自分磨きをしようと思ってます、新卒の22歳男性です。 お金があまりないの
失恋がきっかけで筋トレをして自分磨きをしようと思ってます、新卒の22歳男性です。 お金があまりないので、安い近くのエニタイムフィットネスへの入会を検討しています。 しかし、今まで筋トレをしたことがなく、器具の使い方、効率的な方法やマナー、禁止行為など知識が全くありません。 入会されている方々は最初どうしてましたか? 知識をつけるために勉強してから入会するべきでしょうか?
質問日時: 2025/05/13 00:03 質問者: sk8sugarless
解決済
3
0
-
筋トレ時の服装について。 自宅で自重筋トレする際、服を着たほうがいいのか、それとも上裸やパンイチ等に
筋トレ時の服装について。 自宅で自重筋トレする際、服を着たほうがいいのか、それとも上裸やパンイチ等になってやったほうがいいのかどちらですか? 理由と共にお願いします。
質問日時: 2025/05/11 13:36 質問者: 塩ミカン1021
解決済
3
0
-
解決済
2
0
-
血液検査でいつもクレアチニンという所だけ平均以下です。0.46mg~0.79mgと平均が書いてありま
血液検査でいつもクレアチニンという所だけ平均以下です。0.46mg~0.79mgと平均が書いてありましたが、私は女性で0.43とかです。 筋肉量が少ないようです。身長155.8で体重38kgでかなり痩せ型です。 腕立ても1回やるだけで精一杯です。 温暖差アレルギーがあるようで、夏場でもクーラーを付けると、すぐ鼻水やくしゃみが出て風邪をひきます。季節の変わり目も風邪をひきやすいです。調べたら筋肉量が少ないと温暖差アレルギーになりやすいようで、これから、どうやってクレアチニン(筋肉量)を付けて行けば良いですか?筋トレは続かない気がするのですがやった方が良いですか?毎日歩いたり、ランニングも効果がありますか?
質問日時: 2025/05/10 00:40 質問者: いしわた
解決済
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
筋買ったダンベルがバーベルにも組み立てれるものなんですが、その組み立てがかなりめんどくさくてダンベル
筋買ったダンベルがバーベルにも組み立てれるものなんですが、その組み立てがかなりめんどくさくてダンベル種目とバーベル種目をやるってなると毎回そこに時間がかかります。そこで質問なんですが、バーベル種目だけで筋トレを済ませるのは大丈夫でしょうか、部分的に効かせることができないのかなと思ったのですがバーベルのみでも十分トレーニングできるか知りたいです。
質問日時: 2025/05/08 16:24 質問者: jmiii12345
解決済
1
0
-
パーソナルのジムに半年間 週2(1回1時間)通って、ある程度筋肉がついてから週1に減らすと、やはり筋
パーソナルのジムに半年間 週2(1回1時間)通って、ある程度筋肉がついてから週1に減らすと、やはり筋肉は落ちてしまいますか、? 体型も多少は戻るでしょうか? (家でトレーニングはせずに完全にジムだけです)
質問日時: 2025/05/07 23:59 質問者: ふぇあり
ベストアンサー
3
0
-
筋トレ
インクラインとデクラインの呼び名の質問です。 ダンベルとプッシュアップでは、同じ部位を鍛えるフォームでも、呼び名が逆です。 大胸筋丈夫を刺激する時、インクラインダンベルプレス、デクラインプッシュアップと、逆です。 なぜこんなややこしいことになっているのですか。 教えてください。
質問日時: 2025/05/06 05:38 質問者: baojoajvaoj90
解決済
1
0
-
解決済
7
0
-
腰痛持ち反り腰人間でもできる腹筋を鍛えるトレーニングはありますか?いつかお腹を割りたいです。
腰痛持ち反り腰人間でもできる腹筋を鍛えるトレーニングはありますか?いつかお腹を割りたいです。
質問日時: 2025/05/05 13:09 質問者: エビカニマヨ
解決済
2
0
-
筋トレしてる前提として、 他を減らして白米を沢山食べるか、お米を減らしてお肉などのタンパク質を沢山食
筋トレしてる前提として、 他を減らして白米を沢山食べるか、お米を減らしてお肉などのタンパク質を沢山食べるならどちらが筋肉つきますか? あと、胸を落としたくないのですがどちらの方が胸落ちないでしょうか?
質問日時: 2025/05/03 16:01 質問者: ふぇあり
ベストアンサー
5
0
-
上半身の筋肉を全体的につけたいのですが、腹は出したくありません、腹は平らが良いです。どうすれば良いで
上半身の筋肉を全体的につけたいのですが、腹は出したくありません、腹は平らが良いです。どうすれば良いですか?
質問日時: 2025/05/02 22:43 質問者: アラビアータァ
解決済
3
0
-
筋トレってもう上がらないって限界までやった方が効果ありますか? まだ上がるのに途中でやめたら効果落ち
筋トレってもう上がらないって限界までやった方が効果ありますか? まだ上がるのに途中でやめたら効果落ちますか?
質問日時: 2025/05/02 21:55 質問者: 武担0
ベストアンサー
3
0
-
筋トレして増量したいけどお金が無くて食事がとれません。、 特にお米が高く感じてしまって、、お米の代替
筋トレして増量したいけどお金が無くて食事がとれません。、 特にお米が高く感じてしまって、、お米の代替品ってあるんでしょうか? やっぱ増量したいならキツイくらい食べた方がいいですよね、、 あと、増量したい人おすすめの1週間食事メニュー等あれば教えて頂きたいです!
質問日時: 2025/04/30 01:47 質問者: kotaaaaaaaaa
解決済
5
0
-
筋トレの継続
筋トレを継続して約2ヶ月経過しました。少しずつ筋肉が増えてきた気がしますが、最低でも3ヶ月〜半年くらいは継続しないと目に見える成果は出ないですか?
質問日時: 2025/04/22 17:36 質問者: オバケイ
解決済
4
0
-
むちむち体型になりたいです。 身長155cm 体重55kg バスト93 ウエスト67 ヒップ96 バ
むちむち体型になりたいです。 身長155cm 体重55kg バスト93 ウエスト67 ヒップ96 バストはもう大きくすることはできないと思うのでヒップ大きくする筋トレ、ウエストを細くする方法を教えていただきたいです!!!!! コルセットは試したことありますがあんまり効果を感じられませんでした。 +筋トレして大胸筋を鍛えたら、バストを大きく見せることはできるのでしょうか。
質問日時: 2025/04/19 18:44 質問者: たぬきち侍
解決済
2
0
-
171cm70kgの場合、ダンベルベンチは12rep何kgから上級者ですか?
171cm70kgの場合、ダンベルベンチは12rep何kgから上級者ですか?
質問日時: 2025/04/17 12:15 質問者: 195861
ベストアンサー
1
0
-
懸垂で肩が痛い
懸垂すると右肩がピキッと痛いです。 昨日やって今日がこうなので、毎日やらないで一日おきとか休みを入れたほうがいいですか?
質問日時: 2025/04/16 01:55 質問者: baojoajvaoj90
解決済
1
0
-
懸垂毎日
懸垂やってます。 (近くの公園で、5~7回を3セット×一旦家に戻って、また公園で同じことをする)×3回。 毎日やりたいのですが、やってもいいですか。 痛い所や筋肉痛はありません
質問日時: 2025/04/15 04:16 質問者: baojoajvaoj90
解決済
4
0
-
体重72kg ダンベルベンチ34kg 12rep バーベルベンチ100kg 1repは出来ますか?
体重72kg ダンベルベンチ34kg 12rep バーベルベンチ100kg 1repは出来ますか?
質問日時: 2025/04/14 09:42 質問者: 195861
ベストアンサー
1
0
-
ダイエット目的でジムに通いたいのですが、全くの初心者ですのでマシンの使い方から筋肉のことなど何も分か
ダイエット目的でジムに通いたいのですが、全くの初心者ですのでマシンの使い方から筋肉のことなど何も分かりません。メニューはどのように決めたら良いのでしょうか。フィットネスジムです。
質問日時: 2025/04/12 21:06 質問者: ねんりん
解決済
4
0
-
筋トレについて。 高重量・低回数 と 低重量・高回数は、 それぞれ違うに分けて行ってますが 同じ日に
筋トレについて。 高重量・低回数 と 低重量・高回数は、 それぞれ違うに分けて行ってますが 同じ日に組み合わせてやった方がいいですか?
質問日時: 2025/04/11 07:16 質問者: 195861
ベストアンサー
2
0
-
【筋トレについて】分割はアリ?ナシ?
普段、スクワットを100回1セットしているおじさんです。 汗をかきたくなく、出来ることなら、 例えば極論、1時間ごとに、10回1セットでスクワットして、 トータル10時間かけて100回した事に出来たらなぁ〜、と思っています。 汗かかずにする筋トレって、効果はあるものですか?やはり汗かかなきゃ意味ないのでしょうか?
質問日時: 2025/04/10 19:04 質問者: メアリーbyメアリー
解決済
1
0
-
エアロバイクとトレッドミル 有酸素運動をしようと思ってるのですが、どっちがいいですか?
有酸素運動をしようと思ってるのですが、どっちがいいですか?
質問日時: 2025/04/09 20:52 質問者: ピクセル7
ベストアンサー
2
0
-
至急!筋トレに関してとても不思議に感じることがあって、自重で胸トレをしていて腕立て伏せを主にしていた
至急!筋トレに関してとても不思議に感じることがあって、自重で胸トレをしていて腕立て伏せを主にしていたのですが、もちろんベンチプレスなどをしたほうがいいのわかっていますが、腕立て伏せで胸を鍛える上で今まで普通に腕立て伏せをしていましたが、最近手は八の字にして、鍛えると良いというのを聞いて、実践してみると、ものすごく胸の下や胸が大きく発達したんです。手を八の字にするだけで、なぜこんなに鍛えられたのか不思議です。 アプローチを変えたからなんでしょうか
質問日時: 2025/04/09 20:19 質問者: guibyu
解決済
1
0
-
ダイエット、健康維持のためにスクワットとウォーキングしています。下半身ばかり鍛えても仕方ないので少し
ダイエット、健康維持のためにスクワットとウォーキングしています。下半身ばかり鍛えても仕方ないので少しずつ体重が落とせるように上半身も内蔵脂肪? で妊娠したお腹のようにでているので上半身広い範囲で引き締め効果があってめちゃくちゃ簡単な筋トレは何かありませんか?複数は忙しい身なのでなかなかできないと思います。
質問日時: 2025/04/09 13:29 質問者: なやしわはさ
解決済
5
0
-
筋トレを5日続けたけど お酒を連続飲酒して、筋トレやめてしまいました 数日経ったけど 明日から、また
筋トレを5日続けたけど お酒を連続飲酒して、筋トレやめてしまいました 数日経ったけど 明日から、また筋トレ始めて意味ありますか? 5日は、長続きした方です
質問日時: 2025/04/07 16:40 質問者: シシシボーイ
ベストアンサー
5
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報