第1弾は趣味Q&A!
筋トレ・加圧トレーニングのQ&A
回答数
気になる
-
筋トレを5日続けたけど お酒を連続飲酒して、筋トレやめてしまいました 数日経ったけど 明日から、また
筋トレを5日続けたけど お酒を連続飲酒して、筋トレやめてしまいました 数日経ったけど 明日から、また筋トレ始めて意味ありますか? 5日は、長続きした方です
質問日時: 2025/04/07 16:40 質問者: シシシボーイ
回答受付中
5
0
-
今まで全く筋トレをせずに体操ばかりしてたが創始者が思ったほど長生きできなかったので筋トレをしようと思
今まで全く筋トレをせずに体操ばかりしてたが創始者が思ったほど長生きできなかったので筋トレをしようと思うのですが166. 76です完璧な初心者ですよろしくアドバイスお願いします
質問日時: 2025/04/07 07:17 質問者: yamaneko567
回答受付中
2
0
-
高二です。 最近腹筋割りたくて筋トレ始めたのですが、 僕少しぽっちゃり体型で、お腹が少し出ていて、肉
高二です。 最近腹筋割りたくて筋トレ始めたのですが、 僕少しぽっちゃり体型で、お腹が少し出ていて、肉もついています。 腹筋を割るための筋トレをやっていたら、痩せることは出来ますか?また、腹筋も割れますか?
質問日時: 2025/04/05 18:00 質問者: oru-n
回答受付中
5
0
-
正しいスクワットについて。YouTubeでスクワットのやり方をみていたんですがどれが正しいのか?よく
正しいスクワットについて。YouTubeでスクワットのやり方をみていたんですがどれが正しいのか?よくわかりません。 とりあえず今まで股関節より膝ばかり意識していたので正しいやり方を教えていただけませんか? スクワット、筋トレ、
質問日時: 2025/04/03 17:59 質問者: なやしわはさ
回答受付中
2
0
-
筋トレに詳しい方ぜひ教えていただきたいのですが、長年筋トレをしていた20代前半の男の自分なのですが、
筋トレに詳しい方ぜひ教えていただきたいのですが、長年筋トレをしていた20代前半の男の自分なのですが、最近裸も簡単な理論について知ったのですが、決められた回数を3セットという感じで毎回筋トレくなっていました。 しかし筋トレに詳しい友人に聞いたら、20回を3セットとかではなく、限界までの回数で3セットとか行う方が圧倒的に筋肥大すると言われました。 大体筋トレって決められた回数を何セットか行うのが当たり前と皆さんも思ってたでしょ?それよりも限界まで行ってセット数を行う方が、効果的だと言われました。 そんなの当たり前やんとかではなく、やはり限界まで行った回数でセット数を行う方がなぜデカくなるのですか?単に回数が増えるからの単純な理由なんすか。
質問日時: 2025/03/30 16:43 質問者: guibyu
解決済
3
0
-
筋トレをしている高校一年生です サイドレイズをダンベル10キロ 15回3セットしています もっと回数
筋トレをしている高校一年生です サイドレイズをダンベル10キロ 15回3セットしています もっと回数または、重量を増やした方が良いですか? 経験者さんなど回答お願いします
質問日時: 2025/03/27 22:15 質問者: rygmoiyh
ベストアンサー
3
0
-
前腕を鍛える筋トレ
前腕の部分を大きくしたいのですが、どのような種目をやればいいですか?現在は主にリストカールやハンマーカールをしています。
質問日時: 2025/03/27 11:29 質問者: オバケイ
解決済
3
0
-
筋トレと筋肉痛(なかなか治らない)
こんにちは ごく最近筋トレを始めたものです。 3分割でやっているのですが...その話は置いておきまして 先週金曜日に、大胸筋と背筋をやったのですが、筋肉痛というより、筋肉がピンと張ったような痛みが取れません。 胸と脇の間の筋肉(特に)、三頭筋付近、肘の横あたりです 肩甲骨はがしによくやる腕を上げて背中側に寄せていく動作をすると顕著な痛みが出ます。 アイシングやお風呂に入ってもなかなか治りません。 詳しい方、こういう時どうすればよいのか、今日腕のトレーニングの日なんですが暫くは筋トレ自体やめておいた方がいいのか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2025/03/25 11:22 質問者: 璃音_カスタード
解決済
3
0
-
エアロバイクをやりすぎて前ももの筋肉がムキムキになってしまいました。 これをなくして真っ直ぐな足にす
エアロバイクをやりすぎて前ももの筋肉がムキムキになってしまいました。 これをなくして真っ直ぐな足にするにはエアロバイクを控えて筋肉をある程度落とすしかないですか?? つま先に力を入れるのは良くないとわかってるのですが、そうしないとはやくこげなくて消費カロリーが少なくなってしまうので悩んでます( ´⚰︎`°。)
質問日時: 2025/03/25 08:21 質問者: marimarimaria
解決済
4
0
-
筋トレ
懸垂とか、ラットプルダウンとか、ダンベル&バーベルロウイングとか、引く系の筋トレって、呼吸は吐くんですか?吸うんですか? 自分は息止めたり、吸ったり吐いたり、滅茶苦茶です。 教えてください。
質問日時: 2025/03/23 12:43 質問者: baojoajvaoj90
解決済
2
0
-
血圧高めの人の筋トレは自重で、1セット10回までとか、無理に追い込まない筋トレが、いいですか?
血圧高めの人の筋トレは自重で、1セット10回までとか、無理に追い込まない筋トレが、いいですか?
質問日時: 2025/03/22 21:56 質問者: モンキーチェン
解決済
2
0
-
ベストアンサー
4
2
-
筋トレしてるんですけど、どこの筋肉鍛えたらかっこいい体になりますか?どこの筋肉が足りてませんか?
筋トレしてるんですけど、どこの筋肉鍛えたらかっこいい体になりますか?どこの筋肉が足りてませんか?
質問日時: 2025/03/20 13:08 質問者: たかきんぐ29
解決済
6
0
-
ジムに通う頻度について
閲覧ありがとうございます。 当方20代女性です。 1月から、まずは運動習慣を付けるため週3回30分ほどジムに通って筋トレをしていましたが、週1回のほうが自分の成長速度が早い事に気付き、3月からは週1,2回1時間弱という形になっています。(毎回全身満遍なく) しかし、初心者は1,2日おきに通ったほうがいい(筋肉痛が治まり次第)と言われている事が多いと思います。私も例に漏れず1,2日くらいで筋肉痛は治まるのでそのようにしていたのですが、週3だと前回10回×3セットおこなったものが今回は5回もできない…という事がザラにありました。 そこで、有識者・経験者の皆様に、適切なジム頻度についてご意見をお伺いしたいです。 運動経験:なし 目的:太りにくい体づくり 身長体重:158cm50kg 他に追加したほうがよい情報があればご教示ください。
質問日時: 2025/03/17 16:07 質問者: ___ゆい
ベストアンサー
2
0
-
解決済
5
0
-
筋トレの継続性について教えてください。 私は今56歳です、 体はメタボで食事制限と筋トレを2年前かは
筋トレの継続性について教えてください。 私は今56歳です、 体はメタボで食事制限と筋トレを2年前かは始めました。 食事制限は月に1回栄養指導を受けております。 筋トレについては2年前にパーソナル指導を受けフォームの改善を1年ほど行いました 。そして今は自主的に筋トレジムで週に3回ほど行っております。 半面仕事は少し激務で月に10日夜勤もしております。 私は筋トレに行かないと痩せないという感覚で筋トレに行く予定日に体調悪くてもどんなにしんどくても 筋トレに行きます。でもそれで逆に体がしんどくなり 最近では筋トレに行くこと自体が嫌になっています ご質問したいことは 現在56歳男性の私が 筋トレを継続してできる方法みたいなのがもし何かあるのであれば アドバイスいただきたいです。 何か筋トレに行くことが義務みたいになって疲れるだけで全く楽しくないのです でも筋トレをしないと やはり 体系維持ができないので悩んでおります 何かご指摘事項があったらよろしくお願いいたします
質問日時: 2025/03/16 08:52 質問者: よりみち777
ベストアンサー
3
0
-
筋トレの間に食事を挟む。 ベンチプレスを2セットやってから 少し用事が出来てそのまま夕食になりました
筋トレの間に食事を挟む。 ベンチプレスを2セットやってから 少し用事が出来てそのまま夕食になりました。 食後1時間くらいしてからベンチプレスを 再開するのは辞めて日を改めた方がいいですか?
質問日時: 2025/03/15 18:06 質問者: 195861
ベストアンサー
1
0
-
太もものマッサージについて
太もものマッサージ、よく、脚やせのためにいいとききます。 ですが、どういいのか分からなくて質問しました。 マッサージすることで筋肉が消えるのですか?私は、筋肉はのこしたまま脚やせしたいとかんがえています。 その場合、マッサージは逆効果になりますか?
質問日時: 2025/03/14 22:15 質問者: nana2003205
ベストアンサー
1
0
-
下腹が筋肉痛にならない
レッグレイズやってるんですけど、下腹がまったく筋肉痛になりません。 すぐ下(腸腰筋?)部分が筋肉痛になってしまいます。 腰が浮かないように気を付けてやってはいるんですが(それでも結構腰は疲れます) そのせいか、胸やお尻と比べて効果があまり感じられません。 何か間違っているのでしょうか? コツや、他の運動やったほうがいいよ などアドバイス頂けるとありがたいです。 腕立伏せやった翌日の方が、下腹が少し筋肉痛になるような気がします。
質問日時: 2025/03/11 13:14 質問者: summer22
ベストアンサー
3
0
-
34歳女、162cm52kg体脂肪率19〜21%です。 2年前よりジム通いを始め、有酸素メインで50
34歳女、162cm52kg体脂肪率19〜21%です。 2年前よりジム通いを始め、有酸素メインで50kgから48kgまで落とし、体脂肪率は17%ほどでした。程よく筋肉もついていましたが、「細すぎ」と言われていました。 仕事が忙しくなり、ジム通いをやめて1年で50kgまでリバウンドし、このままではダメだと感じ、半年前から再びジムに通い始め、今回はマシンやダンベルを使った筋トレをメインに週4日程度行っています。 仕事で1万歩以上歩くので、有酸素はあまりやっていません。 勿論食事にも気をつけていますが、お酒が好きで毎日飲んでいます。たまに爆食してしまうこともあります。 再びジム通いを始めてから2kg増え、見た目はたしかに締まってきたかな?と思いますが、なんとなく大きくなった感じがします。以前52kgだった時のようにお腹は出ていませんし、下半身メインにやっているので、お尻もあがってきました。 ですがどうしても、体重に一喜一憂してしまうしガリガリだった体型と比べて落ち込んでしまいます。 筋トレ半年でこんな風に体重が増え、体脂肪率があまり変わらないのは身体がどういう状態にあるということなのでしょうか?
質問日時: 2025/03/09 16:37 質問者: ねまき
解決済
2
0
-
大学生です 半年前から本格的にジムに通い始め当時172センチ56キロほどだったのでとりあえず筋トレと
大学生です 半年前から本格的にジムに通い始め当時172センチ56キロほどだったのでとりあえず筋トレと同時に増量も始め、二ヶ月ほどで60キロまではいったのですがそこからの4ヶ月体重が食べても58まで落ちたり60に戻ったりと進歩がありません。食べてるのに減ったり、停滞するのはなぜでしょうか、病気などかどうかなど疑ってしまいます。 持病として過敏性胃腸症候群と診断されて週に一回は必ずお腹を壊すほど胃腸が弱いです。また一年前にお腹を壊したとき一応内視鏡を受けて腸が異常なしでした。 目標は66から67キロです。お願いいたします
質問日時: 2025/03/09 16:24 質問者: びったーーー
ベストアンサー
2
0
-
解決済
1
0
-
自重トレーニングで5分〜10分決めた部位を意識してしっかりやるか、時間をかけてやるかどちらのほうが効
自重トレーニングで5分〜10分決めた部位を意識してしっかりやるか、時間をかけてやるかどちらのほうが効果ありますか?
質問日時: 2025/03/08 16:10 質問者: イケダコウタロウ
解決済
1
0
-
身長が180cm程度の身長で背もたれに余裕があるインクラインベンチ台を探しています。 そういうベンチ
身長が180cm程度の身長で背もたれに余裕があるインクラインベンチ台を探しています。 そういうベンチ台はないでしょうか? 回答宜しくお願いします。
質問日時: 2025/03/08 08:34 質問者: 東北民
ベストアンサー
2
0
-
最近ジムに通い始めたのですが、全身の筋トレを行った後に3日空けて再び全身を鍛えるルーティンと、脚の筋
最近ジムに通い始めたのですが、全身の筋トレを行った後に3日空けて再び全身を鍛えるルーティンと、脚の筋トレを行った翌日に胸、さらにその翌日に腕を鍛え、その後休息日を設けるルーティンでは、どちらの方が適しているでしょうか?それか、もっと他に良いルーティンなどがあれば教えて欲しいです。
質問日時: 2025/03/07 02:40 質問者: Jsnsks
ベストアンサー
2
0
-
全身ではなく、肩幅と腕と腹筋だけつけたいのですが、1日どれくらいタンパク質取ればいいですか? 男、1
全身ではなく、肩幅と腕と腹筋だけつけたいのですが、1日どれくらいタンパク質取ればいいですか? 男、175cm、60kgです。
質問日時: 2025/03/07 00:54 質問者: Dosmwj
解決済
2
0
-
最近筋トレを始めたんですけど上体起こしとかする時に腰が少しジンジン痛いです。これって普通なんですか?
最近筋トレを始めたんですけど上体起こしとかする時に腰が少しジンジン痛いです。これって普通なんですか?素人が自宅でやっているためフォームは雰囲気でやっています。
質問日時: 2025/03/06 22:16 質問者: パインケーキ
解決済
4
0
-
最近ダイエット目的でYouTubeの脚痩せトレーニングをやり始めたんですけどトレーニング後ご飯を食べ
最近ダイエット目的でYouTubeの脚痩せトレーニングをやり始めたんですけどトレーニング後ご飯を食べると効果無くなりますか?
質問日時: 2025/03/06 10:09 質問者: ふくや
解決済
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
1
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報