第1弾は趣味Q&A!
フランス語のQ&A
回答数
気になる
-
ベストアンサー
5
0
-
英会話で困難を乗り越えた人へ質問です。
現在オーストラリア在住です。現地の会社で働き始めたのですが、英語の壁にぶつかっています。 1対1で会話をする時は、まだ何とかかろうじて(それでも大変、スムーズにはいきません。)会話が成り立つとして、ネイティブスピーカー同士、また大勢での会話が、ほとんど聞き取れません。 あとは、自分自身の性格的な問題でもある、シャイであること、完璧主義が邪魔をして、会話についていけないと、自信をなくして割り込むことも出来ず聞き流し状態です(汗) 解らないと自分から発言もできないので、さらに話す事ができなくなり、簡単な文章でさえ間違えたり、緊張して喋れなくなってしまいます。 本当の自分の性格を出し切れないもどかしさ、自分が自分じゃないみたいな嫌な感じと、日々葛藤の毎日です。 そこで、英会話上級者の方、ここでは現地の人と問題なく対等に会話のできる方。ただし、子供の頃に習得した、もしくはバイリンガルの環境だった方以外で! 大人になってから英会話を習得した方で、私のように会話についていけないもどかしさを経験している方のみに、質問します。 どのようにして、そのようなレベルから会話に問題ないレベルまで達成しのか。勉強方法、日課としていたこと、挫けた時の解決策、等、何でもいいので教えて下さい。 また、会話に取り残された時、どのようにしていましたか? よろしくお願いします。 ちなみに私のポジションは技術職なので、入社時に高度の英語力は必要とされてませんでした。英語の勉強は、時間のあるときになるべく本を読むようにしているのですが、全然足りないと思います。
質問日時: 2012/07/23 23:51 質問者: redspicetea
ベストアンサー
5
0
-
英語のstudy hardをフランス語では?
日本の中学の英語では「一生懸命勉強する」という意味で“study hard”という表現をよく使いますよね。しかし、フランス語では何て言うんでしょう? travailler beaucoupはよく聞きますが、これだと意味が微妙にずれるし、study hardを直訳した“etudier dur”は聞いたことがありません。フランス語の得意な皆さんはどう表現していますか?
質問日時: 2007/08/17 11:53 質問者: myrtille55
ベストアンサー
5
0
-
アフォーダンスの意味を優しく簡単に教えてください。
アフォーダンスの意味を優しく簡単に教えてください。 いま、教科書を読んでいて、アフォーダンスの意味がよくわかりません。 お願いします。
質問日時: 2010/11/03 18:17 質問者: myktk
解決済
5
0
-
フランス語でお店の名前(ブランド)をつけたくて考えています。
フランス語でお店の名前(ブランド)をつけたくて考えています。 スイーツデコという粘土でつくったスイーツモチーフのアクセサリーや雑貨を作っています。 希望としては短くて覚えやすいもの。 出来ればかわいい感じのものがいいです。bonbonやchouchouのように同じ音が重なるものが好きです。 一応自分でも調べたのですがフランス語の文法がわからないので質問させて頂きました。 argile 粘土 doux(douce) 甘い patisserie ケーキ屋 gateau お菓子 * フランス語のアクサン?は入力できないので省いてあります。 甘い粘土のケーキ屋さん(お菓子さん)という意味の名前を付けたかったのですが、長いので… アドバイス、よろしくお願い致します。
質問日時: 2010/07/11 20:32 質問者: bonbon-11
解決済
5
0
-
次の表現(温度)をフランス語で
摂氏27.5度(27.5 ℃)を、フランス語でなんというのでしょうか。 英語は知っています。 "twenty-seven point five degree(s) celcius" それと、フランスでは温度は摂氏でしょうか、華氏でしょうか。合わせてご教授お願い致します。
質問日時: 2017/07/16 17:38 質問者: utu-ne
ベストアンサー
5
0
-
フランス語の放送
日本でフランス語のラジオ放送を聞く事はできますか? 英語の場合FENのような英語だけの放送局がありますが、同じ様にフランス語だけの放送はあるのでしょうか? また、フランス本国からの放送を聞くことはできるのでしょうか?
質問日時: 2006/05/28 11:19 質問者: namikan
ベストアンサー
5
0
-
フランス語でお誕生日は?
教えて下さい! フランス語で「お誕生日おめでとう。この一年があなたにとって幸せな年であることを祈っています」ってどう言えばいいのでしょうか? 誕生日当日に電話でこの言葉をフランス語で言いたいと思っています。 また、他に気のきいたお祝いの言葉があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。
質問日時: 2010/01/18 21:42 質問者: kaihana
ベストアンサー
5
0
-
フランス語??
「フランス巡歴」をフランス語で何というのか ・・・と、いうのも、現在19世紀のフランスを学習していて その時に当時の教育の読本教科書としてベストセラーになった「二人の子どものフランス巡歴」という本の話題になった時に このフランス巡歴をフランス語で言うと何ていうかわかるか? と聞かれたのですがわからず、調べてくることになりました その際、ヒントとして「日本でも1年に1回ある」と言われたのですが これがよくわかりません。 巡歴、巡り歩くという言葉を辞書で調べても pelerinage(巡礼)とかしか出てこないのでわかりません・・・ どなたかフランス語に詳しい方、回答お願いします
質問日時: 2009/12/05 21:43 質問者: meifosu
解決済
5
0
-
フランスのラジオを聴きたいのですが
一年前から、フランス語を勉強しています。現地に行って痛感したのが、言いたい事は、何とかある程度伝わるのに、聞く事がほとんど出来なかったことです。普段から、CDを聞いたり努力はしているつもりなのですが、フランスのラジオが、日本でも聞けると聞いたのですが、どうすればいいのか、全く分かりません。ご存知の方、教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
質問日時: 2006/01/15 09:31 質問者: kimikimi01
解決済
5
0
-
フランス語:単純未来の語幹
フランス語の直説法単純未来の活用なのですが、 chercherを例にすると (1)Je chercher → Je chercher + ai = chercherai (2)Je chercher → Je cherche + rai = chercherai と、本によって語幹及び語尾について二通りの説明があります。 どっちが正解なのでしょうか? 私的には、(1)の不定形+殆どavoirの活用と同じ、の方が覚え易いんですが。
質問日時: 2009/06/29 12:05 質問者: azarashi_koko
ベストアンサー
5
0
-
フランス語を教えてください
フランス語の読み方を教えてください。 花のかおり 「Le parfum de la fleur」 月のしずく 「Une goutte du mois」 虹のかけ橋 「Le pont de l'arc-en-ciel」 星の砂 「Le sable de l'etoile」 よろしくお願いします。
質問日時: 2009/03/20 23:12 質問者: kyrc312
ベストアンサー
5
1
-
オランダ人の名前
オランダ人の名前ですが、 de Wild-Scholten はオランダ語読みで「デ ウィルト=スコルテン」で 正しいでしょうか? オランダ語に詳しい方お願いいたします。
質問日時: 2005/07/30 11:04 質問者: palate
ベストアンサー
5
0
-
単語や簡単で短めな日常会話のテキストを探しています。
フランス語を勉強しようと思っています。 本当に初歩的内容のもので皆さんが良い!と思ったテキストを教えて頂きたいです。 発音が全く想像付かないので音声付きのものが嬉しいです。 また、フランス語勉強に役立ちそうな子供向けのアニメ等もご存知でしたらお願い致します。
質問日時: 2008/12/18 02:37 質問者: kiku2-tom3
ベストアンサー
5
0
-
フランス語の"clair"の定義
絵で見るフランス語 French through pictures series の入門(1)をやっています。黄色い表紙の本です。 そのなかで、Le lait n'est pas e'pais. Il est clair, mais il n'est pas transparent.を見て混乱しました。 英:transparent 仏:transparent 英:translucent 仏:clair なのかなと推測して仏辞書をひくと、clair: transparent となっているじゃありませんか。clair は bright として使っているのですか?どうも clair の定義がわかりません。 どなたか解説をお願いします。
質問日時: 2005/04/27 18:46 質問者: noname#21545
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
5
0
-
助けてください;いきなりフランス語できました;
外国人と普段英語でメールをしているのですがいきなりフランス語(多分)で「vous le vous couche avec moi ce coir」と来ました。 ほんのちょっっとだけフランス語を習ったことがあるのですが多分vousで始まっているので疑問形だとは思うんですけど,,, すみませんがわかる方いてましたら日本語に訳してください。それと、このフランス語できたメールに私もフランス語で答えてみたいので参考になる答えを少し教えてください。
質問日時: 2005/02/03 14:04 質問者: noname#98241
ベストアンサー
5
0
-
フランス語 de, desの使い方について
Il faut faire attention à la définition des mots.のdesですが、définition de des motsと考えて、définition de motsにどうしてならないのでしょうか。 「言葉の定義」のフランス語訳を検索すると、やはりdéfinition des motsがヒットします。 これに対して「女性の割合」を検索するとpourcentage de femmesがヒットし、これはde+desなので納得できます。
質問日時: 2022/12/11 15:10 質問者: ふらひろ
ベストアンサー
5
1
-
HSKについて
今、中国に留学しています。 留学期間は1年ですが、日本に戻る時は、中国語が流暢に話せるようになりたいです。 HSKという試験があるみたいですが、これのテキストを買って勉強していくという方法はあまりよくないのですか? 以前、中国人の友達に、HSKは日常会話重視ではないので、試験のための勉強にすぎないと言われたことがあります。1年後にぺらぺらに話せる方法を教えて下さい。
質問日時: 2004/03/01 20:28 質問者: ggooo123
ベストアンサー
5
0
-
外国語で書かれた小説を早く読む方法
実は今学期、ドイツ語の小説を5冊読まないといけません。 で読み始めたのですが、実は私はすべての単語を訳して読む習性(?)があるんです。 これが英語の時は大成功しまして今では英語で書かれた小説などは かなり早く読むことができます (今でも英語の場合はすべての単語を調べていますが、 知らない単語に遭う頻度が相当低いのでそんなに時間はかかりません)。 …これをドイツ語の場合に適用したのですが、知らない単語が多すぎて 時間がかかり過ぎます。どのくらいかといいますと2ページで3時間です。 一冊目の本が200ページありますから、ざっと300時間かかることに…。 時間があればやるんですが、今回はちょっと…。 そこで外国語で書かれた本を「早く(正確さはある程度犠牲かな?)」読む方法を教えて下さい。 私はこんな風にやってるけど…というのでも構いません。 ちなみにその2ページのデータを。 単語数は590単語(数えました)、そのうち(ちょうど)59単語が知らない単語でしたので 10%知らない単語があると考えて下さい。 情報源は忘れましたが、英語の場合、20語に1語(5%ですね)知らない単語があると 理解出来ないと聞いたことがあります。 大学生は平均9~12語に1語知らない単語があるそうです。 ではよろしくお願いします。m(__)m
質問日時: 2003/09/10 16:00 質問者: oxford
ベストアンサー
5
0
-
フランス語の特徴について
フランス語の特徴について教えてください。 確か男性と女性で名詞が違ったり ものの数え方?等も男性と女性で違ったと思います。 どこの国の言葉と近いのでしょうか? 今フランス語が使える国はどんな国ですか? なにかフランス語の法則?やまめ知識みたいな ものを簡単に教えてください。
質問日時: 2003/06/28 22:09 質問者: macpm8600
ベストアンサー
5
0
-
ポルトガル語 ポルトガルとブラジルの見分け方
突然ですが、ポルトガル語にはヨーロッパ(ポルトガル)とブラジルの2種類がありますが、簡単にその二つを見分けることはできるでしょうか? ポルトガル語の心得はまったくありません。 どうぞよろしくお願いします。
質問日時: 2007/08/06 16:52 質問者: blackbey
ベストアンサー
5
0
-
日本語をフランス語にお願いします
日本語の文をフランス語にしたいのですが、いまいちよくわからないので よろしくお願いします。 ※この問題は使用者にどのような影響をもたらすでしょうか。 この文をフランス語にしたいです。お願いします。
質問日時: 2011/11/20 20:59 質問者: ariari223
解決済
5
0
-
フランス語を学ぶために読む小説。
タイトルどおり、フランス語を学ぶために読む小説を教えて欲しいです。できれば実際に読まれた小説を教えていただければと思います。 個人的には、カミュの「異邦人」か、クノーの「文体練習」あたりかなーっと思ってます。あまり根拠無いですけど。フランス語レベルは、文の基本的な構成がわかる程度で、知っている単語は、200くらいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2006/05/14 23:30 質問者: sergegainsbourg
ベストアンサー
5
0
-
語学堪能な方!「すばる」の謎の外国語(英語/韓国/フランス/ドイツ/イタリア/スペイン/ポルトガル )について教えて下さい!
天文学好きで外国語独学中のsakuです! 父が昔買って読んだ本、『蒼穹の昴』という小説を発見!タイトルがメッチャかっこいい☆と思ったので… 「蒼穹」というのは日本語辞典で調べ、「大空、青空」という意味らしい。なるほど、初めて知ったわ。 「昴」は古文でも清少納言が「星はすばる」と書いて有名。 小説中では「すばる」は「昴星」と書いて中国語で「マオシン」と読むらしく… 日本名(和名)は「すばる」で変わってない。6つの星が見えるので琉球語では「ムリカ六星(むちぶし)」という名前らしい。 試しに他の外国語も(英/韓/仏/独/伊/西/葡)、エキサイト翻訳しましたが、謎にぶち当たりました!!! 昴はプレアデス星団のことですので、英語は当然「プレアデス」だろうと思って英訳すると…「昴=Sterope」!? …は!?違うんですか!?でもひらがなで入力すると「すばる=The Pleiades」なんです。何で!? プレアデス星団のWikipedia⇒http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A2%E3%83%87%E3%82%B9%E6%98%9F%E5%9B%A3 ★韓国語訳(ハングル表示できないので)「昴=ミョソン(?)」「すばる=(同じく)ミョソン」 ↓以下の言葉は「すばる」で訳すと「subaru」になってしまう。 ★フランス語訳「昴=Sept Soeurs」 ★ドイツ語訳「昴=Sieben Ordensschwestern」 ★イタリア語訳「昴=Sette Suore」 ★スペイン語訳「昴=Siete Hermanas」 ★ポルトガル語訳「昴=Sete Irmãs」←文字化けすいません! 謎(1)なんと読むかわからないので、どれか一つでもいいので、わかる方、読み方を教えて下さい!カタカナ表記でお願いします。 謎(2)あと、英語の「昴」と「すばる」の訳が違うのはどうしてでしょう?これも理由がわかる方、教えてください。 謎(3)フランス語,ドイツ語,イタリア語,スペイン語,ポルトガル語のつづりがみんな「S」から始まっていて似通ってますね?そこで逆に日本語訳すると… ★フランス語「Sept Soeurs=七大石油会社」? ★ドイツ語「Sieben Ordensschwestern=ストレーナ姉妹」? ★イタリア語「Sette Suore=7人の修道女」? ★スペイン語「Siete Hermanas=七大石油会社」? ★ポルトガル語「Sete Irmãs=七大石油会社」? 意味不明!だけどなんか「7」が共通点では?西洋では6つ以上見えたという人の記録もあり、7つ星が常識化!? ドイツ語に7はないが「ストレーナ姉妹」はもしや、ギリシア神話での「プレイアデス7人姉妹」でしょうか!? Wikipediaを参照すると共通点と矛盾点がいくつかアリ! ↓ ☆西欧では「七人の姉妹」あるいは「七人の乙女」の名が通っている。☆ギリシャでは「ぶどうの房」という名もある。 ☆フランスでは「雛箱」☆ドイツでは「とやについた牝鶏」☆イタリアでは「小さな牝鶏」☆スペインでは「小さな牝山羊」 ☆イギリスでは「七人の乙女」の他「ひよこと牝鶏」とも呼ばれている。 「鶏」?も「石油会社」?も全くの無関係!ギリシャはなぜ神話と関係ない「ぶどうの房」で、 なぜドイツ語でギリシア神話の名前が使われているのか!?その辺の謎まで教えていただきたいです! 難問突きつけてすみません!どの謎でもいいので、参考程度でも情報をください!
質問日時: 2009/08/12 20:51 質問者: saku39saku
ベストアンサー
5
0
-
解決済
5
0
-
英、仏、イタリア、ポルトガル語、ほか 訳お願いいたします!
お店をこれから開こうと思っています。 名前の語源を 「豊穣の海」 にしたいと思っているのですが 他国の言葉でそれぞれ、なんと訳すのか教えていただけます でしょうか? 英語、フランス、イタリア、スペイン、ポルトガル、ドイツほか どこの国のでもかまいません。 その中で自分でしっくりきたものにしたいと思っています。 みなさんのお力をお貸しください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2008/08/12 11:03 質問者: sakurasan7
解決済
5
0
-
シュールな表現って何?
いわゆるシュールな表現って何ですか? お笑いや映像表現などでは意味の解らないストレートでない表現が「シュール」と表現されていますが、そもそもシュールとは超現実主義という意味らしいですね。 表現技法を示す時に使われる「シュール」とは何でしょうか?。
質問日時: 2004/12/11 06:10 質問者: 7676-x
解決済
5
0
-
フランス語で気の利いた言葉を教えていただきたいのです。
お誕生日おめでとうの言葉は検索して見つけることはできたのですが、誕生日より少し前にプレゼントを贈る事になりましたので、 「少し早いですが、お誕生日おめでとう」とフランス語で書く場合はなんと書けば良いのでしょうか?英語も微妙ですので、フランス語に至っては ありがとうとこんにちはしか解りません。 女性から男性に送るカードです。 あと、スポーツをやっているのですが、応援でフランスでは 「MERDE!!!!」とか直訳すると悪い意味(クソッ!とか)になりますが、よくかける言葉だというのですが、カードに書いても失礼にはなりませんか? Dera、○○ の代わりになるcherには、Mr○○ のようにムッシュをつけたほうが良いのでしょうか?(そもそも親しい友人でも無いならcherはおかしいですか?) 試合の前に贈るので、BONNE CHANCE!とかありきたりの言葉しか思いつきません。 あと、Mr Cute に変わるのは ムシュ ボー(スペルが解らない)と、なるのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ないのですが、フランス語の知識がある方のご助言を頂けたら幸いです。良いアイデアなどもございましたらよろしくお願い致します。教えてください。
質問日時: 2008/06/02 00:57 質問者: smash33
ベストアンサー
5
1
-
フランス語を習いたい
こんにちは。 大学1年生です。 必須の外国語(2)はフランス語を選択しています。 前期の試験が返ってきたのですが、60点上を低空飛行していました。 これはマズい。 そこで、フランス語を習いたいと思っています。 教科書に沿った指導をしてほしいのです。 しかし、英語なら普通の家庭教師でも探せるのですが、フランス語はあまり見かけません。 外国語の家庭教師(又は喫茶店等での指導)や教室で、個人指導をしているトコロを探すにはどうすれば良いのでしょうか? 同じ大学の先輩は嫌なので、学外で探したいのです。
質問日時: 2004/10/08 02:11 質問者: noname#62838
ベストアンサー
5
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報