
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
社会保険は退職日と同時に喪失扱いになりますので
国民健康保険に入られてると思います。
もし入られてないようでしたら喪失日にさかのぼっ
て加入できます。
現在失業保険受給されてますか?
前職を会社都合で退職されたのであれば失業保険受
給者証をもって窓口に行けば減額処理してくれます。
ただ自己都合の場合はそれなりの保険料の請求が来
ます。社会保険を任意継続すると、本来会社と折半
して支払っていた分がすべて自分が全額支払わなけ
ればなりませんので国民健康保険より高額になると
思います。
また年金関係に関しても社会保険喪失となると自然
と厚生年金から国民年金に切り替わります。
年金にも前職を会社都合で退職されたのであれば失
業保険受給者証をもって窓口に行けばほとんどの場
合1年間減免されます。
現在就活中であれば、それを踏まえれば国民健康保
険に加入されてる方が無難ではないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
>任意継続にするのか
>前職も数週間勤務、でした。
任意継続被保険者は、健康保険(社会保険)の加入期間が2ヶ月以上あり退職から20日以内までしか手続きできませんが?
No.2
- 回答日時:
任意継続保険だと、協会けんぽかな?前の会社の保険証の下の方へ保険証の発行元がのってるんだけどもう返したかな?
そこに電話すると、保険料教えてくれますよ。国保ならお住いの市役所に問い合わせです。保険料の安い方へ手続きしたらいいです!
保険の加入はいつからか新しい会社へ確認したほうがいいですよ。保険料は日割りでないので、数日しか空白期間なくても丸一か月分支払うことになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 登録型派遣の健康保険について 4 2023/04/06 00:26
- 転職 転職活動に成功し、もうすぐ正社員として働き始めます。 現在私は転職活動が成功するまで、UberEAT 2 2023/08/24 22:51
- 会社・職場 今まで国民健康保険だったけど入社して社会保険の健康保険になった場合 入社したばかりだと会社は休みにく 4 2022/07/09 11:12
- 健康保険 国民健康保険。社会保険。20歳です。 今まで国民健康保険でして、1年前くらいに契約バイトを初めてバイ 2 2022/04/18 21:41
- 就職・退職 退職してから、失業保険手続きを行い→ 就職先が決まり→再就職手当?が貰えるとの事→月初1日から入社→ 1 2022/07/22 14:40
- 健康保険 【健康保険証の健康保険任意継続制度についての質問です】 ケース1 20代の現役世代の 4 2023/08/17 17:58
- 健康保険 会社員定年後の健康保険は何処で手続きして貰えますか? 3 2023/06/02 07:46
- ハローワーク・職業安定所 入社約一ヶ月が経ち、入社初日に依頼した再就職手当申請書、保育園就労証明書の記入状況確認したら全く記入 6 2022/07/23 08:00
- その他(保険) ケガで仕事ができない時の失業保険、傷病手当金について 4 2023/06/18 10:48
- その他(保険) 事業主の社会保険 3 2023/01/30 10:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本生命を退社するには月中で...
-
計算式教えて下さい 1日の所定...
-
社会保険の任意継続か国民健康...
-
月の途中で退職し、次の会社に...
-
中建国保
-
した と していた の言葉の使い...
-
社会保険について
-
社会保険加入を取り消してもら...
-
国民年金保険料は60歳の誕生日...
-
税金・国保・年金未払い&住所不定
-
「喪失」と「消失」の違い
-
65歳以上の介護保険料(被扶養...
-
退職をつげたら、担当者から連...
-
介護保険料と国民健康保険料は...
-
健康保険料が引かれていません...
-
保険加入の切り替えを教えてく...
-
かけもちアルバイト 社会保険
-
遡っての国保への加入、その間...
-
会社を「休業」にする場合、社...
-
「ある」 「任意の」 「すべ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本生命を退社するには月中で...
-
退職する月の健康保険料について
-
通院中に会社を退職したら
-
傷病手当金
-
現在退職の意思を固め上司に報...
-
任意継続か継続療養か、私の場合。
-
継続は力なりと言いますが。 毎...
-
傷病手当について
-
継続する力って・・・
-
退職後の健康保険で任意継続健...
-
任意継続被保険者制度について
-
今就活中です。 社会保険につい...
-
国民健康保険への切り替えは必要?
-
空白が1日ある場合の健康保険...
-
傷病手当金が3ヶ月おりない、誰...
-
国保(国民健康保険)を脱退した...
-
社会保険の任意継続か国民健康...
-
計算式教えて下さい 1日の所定...
-
国民年金保険料は60歳の誕生日...
-
退職後の健康保険について質問...
おすすめ情報