プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は現在高1で、将来は航空管制官になりたいと思っています。
航空管制官になる上で英語は必要不可欠であると聞き外国語系の大学への進学を目指しており、今は東京外大がいいなと思っています。
しかし、東京外大のホームページを見ても言語文化学部と国際社会学部との違いがあまり良く分からずにどちらの学部を目指せば良いのかが明確に定まらない状況です。
そこで東京外大の二つの学部の違いについて明確に教えていただきたいです。
また、東京外大の他にも神戸市外大の国際関係、秋田県の国際教養大学、神戸大学の国際人間科学部の環境共生学科では、それぞれ英語力(航空管制官になれる程度の)が身につくのかに関しても教えていただきたいです。
沢山ではありますがどうぞご教示くださいませ。

質問者からの補足コメント

  • 私は大阪府在住の一人っ子です。親は家から通える私学と一人暮らしをしながら国公立に通うのとは学費が変わらないので、家から通うなら私学でも良いと言ってくれています。自分自身は将来的に自立できるように一人暮らしをしたいと思っているので国公立を目指していますが私学を受けるならば同志社を考えています。社会科学系に興味があり、そちらの方面にも進みたいとも考えており、まだ迷いに迷っている状況です。説明不足で申し訳ありません。

      補足日時:2017/11/01 16:04

A 回答 (1件)

早稲田・関学の国際系学部やICUなどフルで英語をや学校は良いと思うんだけど、


そうじゃないところは生身の英語は身に着けるの難しいから留学必須かなあ。
だから神戸在住で神戸市外大は良いのだけど
たとえば岡山在住なら(国立でも)神戸市外大の4年間で1人暮らしは+600万ぐらいが必要になる。
それならば君の地元の私立、国立へ行って1,2年留学したほうがよほど+かな。
あと航空管制官て高卒でなれると思うよ。ふつうに受験して。調べてみたら。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
今社会科学系(法学、政治学など)にも強い興味を持っていてそちらの方面にも進みたく迷っているので、外大で国際政治などについて学べたらベストだなあと思っていましたが、留学という選択肢をすっかり忘れておりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/11/01 16:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!