重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

辞めたい時期もありましたが2年ぐらいになりました。

やりがいを感じ、楽しかったときもありましたが、人手不足になり急かされたまま働き、 手首を痛めてしまい、痛さを耐えながら仕事することに疲れてしまいました。


歯磨き、お風呂、日常生活に痛みが付きまとい、当たり前にできたことが不器用になりうまくできないことがつらいです。

この仕事を続けるなら、この悩みからは解放されないと思います。


とにかく前向きになりたいです。
完全に治すのはもう無理かもしれません。この悩みを前向きに考えるにはどうしたらいいですか?

A 回答 (2件)

大変な思いをなさっていらっしゃいますね。



1日も早く、その お仕事を辞められてはいかがでしょうか?

会社は、
貴方の手首を心配して完治するまで ずっと付いてきてくれる訳ではありませんね。

このまま頑張られて手首が使えなくなれば他も諦めなければならない事も出てきます。

ご自分の身体を第一に お考えになった方が、良いのではないのでしょうか。

身体は大切ですね。
1ヶ所が痛いと
身体全体に、
そして、
精神にも響きます。

1つしかない お身体を、
お大事になさって下さいね。
    • good
    • 0

仕事を続けると解消されないなら転職するしかないのではないですか


日常生活に支障があっては仕事じゃムリではないですか
もっとひどくなる前に転職した方がいいですね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!