
諸々の依存症、精神疾患、預金不足などで生活保護を受給している者です。
医者から許可が出たので、週に3日、1日3時間程度の仕事からまず始めることになりましたが、
条件があまり良くないせいか、求人自体がなかなか見つからず、応募しても受からないという状態が続いています。
現在、私は更生施設という所に入所させてもらっており、毎月渡される二万円以外は収入がありません。
その二万円の中から、被服費、日用品費、携帯電話代などをまかなう必要があります。
最初、ケースワーカーが「いきなりフルタイムで働けばいいじゃないか」と言ってきたので、
医者からの指示と、フルタイムでいきなり働いた場合服もジーパンみたいなラフな格好しか持ってないし、今の収入だと服はやたらと買えない、スーツを買ったりしたら生活がまわらない、お昼代も20日分くらいは用意しないといけないし、捻出が難しいという理由を話し、それらをまず稼いでからフルタイムで本格的に働くという目的でアルバイトは許してくれましたが、
日雇いに関してはケースワーカーが非常に消極的です。
多分、継続的に働けないからという理由でケースワーカーが懸念を示してるのかもしれませんが、
私の当面の目標としては「まずフルで働く際のお昼代やスーツ代、被服代を手元に幾らか残す」ことが目的であり、
であるなら、逆に継続型のアルバイトよりも日雇いで働いたほうが、すぐ求人も見つかり時間の短縮にもなるし、スーツで面接に行く必要もなく、日払いだからお昼代が必要でも充分出せますし、だらだらと求人を探してるよりは早く自立に近付けると思うのですが
日雇いの何がダメなのでしょうか?
更生施設の担当者さんにも話して理解して貰えてますが、ケースワーカーだけ難色を示しています。
ケースバイケースだと思うのですが、今回の私の場合は、収入申告をきちんとすれば日雇いでも充分よいと思いますが日雇いで働いてはいけない法律があったりするのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
「被保護者は、収入、支出その他生計の状況について変動があつたとき、又は居住地若しくは世帯の構成に異動があつたときは、すみやかに、保護の実施機関又は福祉事務所長にその旨を届け出なければならない。
」とあるので、原則は申告の義務があります。
国民の血税からの支出が大きく関わる生活保護費用ですから、良心があるのなら
申告はキチンとしましょう☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 公的扶助・生活保護 生活保護受給中です 8 2022/08/23 22:44
- その他(悩み相談・人生相談) 障害者雇用 どっちがいいか? 四月から新卒だけどアルバイトとして障害者雇用で大企業の事務職をしていま 6 2022/05/17 18:19
- 経済 ディベートで勝ちたいのですが相手を言い負かせる質問を考えてくれる方募集します。3回同じチームでディベ 7 2023/07/20 15:49
- 公的扶助・生活保護 生活保護受給になってから初めての求人サイトで応募して週2の短時間パート希望の面接日程まで行き着きまし 3 2022/04/18 15:17
- 求人情報・採用情報 障害者雇用で働いています。週30時間の勤務なので手取り12.5万ぐらいです。これは標準金額ですよね? 2 2023/02/08 23:37
- その他(税金) 独身28歳女。社保に入らず、非課税世帯のまま働きたいのですがどの範囲内で働けばいいかわかりません。 7 2022/10/15 15:32
- 雇用保険 再就職手当の支給条件とスケジュールについて。 2 2022/03/23 17:11
- 雇用保険 【急募】雇用保険の被保険者資格喪失、取得届けについて詳しい方教えてください!! 当方、扶養内でパート 2 2023/01/31 17:59
- 会社・職場 転職するべきか迷っています。。 35歳 夫と2歳の娘と3人家族です。 現在自宅近くでフルタイムのパー 5 2022/08/24 09:30
- 労働相談 労働基準法上、有給休暇ってアルバイトにも適用されますか? 今ラブホテルの清掃でアルバイトしてます。 4 2022/10/31 18:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
生活保護課に内緒で働こうと考えています。 現金日払い手渡しで、且つ自分で確定申告をする場合だと、バレ
公的扶助・生活保護
-
生保うけながらも現金手渡しの所で働いてバレる人ってどこでバレるんですかね?税務署…?
年末調整
-
生活保護を受給していて派遣の日払いで、❝現金支給❞だった場合は役所に申告しなければ不味い事になります
公的扶助・生活保護
-
-
4
生活保護を受けながら隠れて働く方法に関する質問。 給料の支払い方法が、全額現金日払い なら、隠れて働
公的扶助・生活保護
-
5
たまに生活保護を受けながら隠れて働いている人がいますが
その他(行政)
-
6
生活保護を受給している人が派遣の仕事に多いと聞いたのですがどういうことなのでしようか? 意味がわから
公的扶助・生活保護
-
7
知り合いが生活保護を受給しています。 申請後にPayPay銀行?ネット銀行って言うもので ボートレー
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護を受けながら後払いア...
-
生活保護世帯の自治会会費徴収...
-
生活保護の人にお金を渡す事は...
-
生活保護を抜ける際の手続き
-
生活保護者の質入
-
生活保護の生活の実際を知りたい。
-
生活保護法の他法優先の原則に...
-
生活保護受給者がYouTube動画を...
-
生活保護で風俗やってたらバレ...
-
生活保護者は、会社にバレますか?
-
賃貸代理契約は生活保護を受け...
-
生活保護 生活設計計画書 記...
-
世帯で生活保護受給しています...
-
生活保護でデイトレードは出来る?
-
就労移行支援の交通費助成と生...
-
生活保護を受けている者が隠れ...
-
積立NISAと生活保護
-
生活保護を2人で受けていて1人...
-
親が亡くなって財産があり83...
-
生活保護制度の不正自給につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護を受けながら後払いア...
-
生活保護の人にお金を渡す事は...
-
生活保護世帯の自治会会費徴収...
-
生活保護で風俗やってたらバレ...
-
生活保護を2人で受けていて1人...
-
賃貸代理契約は生活保護を受け...
-
世帯で生活保護受給しています...
-
生活保護の事で質問です! いつ...
-
生活保護って無期懲役みたいに...
-
生活保護受給中に、保護費以上...
-
生活保護を抜ける際の手続き
-
生活保護受給者は日雇いで働い...
-
生活保護者は、会社にバレますか?
-
未婚のシングルマザーです。生...
-
生活保護を受給していて派遣の...
-
本当に病気な人を除き生活保護...
-
積立NISAと生活保護
-
親が亡くなって財産があり83...
-
生活保護の収入申告
-
生活保護の通帳履歴について
おすすめ情報
ちなみに昼食代もスーツ代も補助が出るみたいですが、
全て後払いなのでまず自分が二万円の中から払う必要があります。
お昼代の補助は350円です。
あるにはあります。
ただ、6時間~8時間とかが大部分なので、
医者からの指示も加味して、週2日6時間~でもよいのでは?という提案を更生施設の担当者から頂いています