プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

浪人 科目選択の変更について

私は、現在高校三年生です。
早慶を目指しています。
受験科目は国数英(小論)を予定しています。

現実的に見て今年は受かりそうにありません。最後まで全力で頑張るつもりですが、浪人が決まってからの科目変更は可能ですか??

数学を世界史受験に変えようかと思っています。

世界史は授業で受けており、定期テストもやっていますが勉強していないのでセンターで4〜5割程度です。

勉強するのは数学の方が好きですが、点数が安定しないのと、本番で大コケする不安、また数学受験できる学部が少ない、文系かつ私大専願で数学受験はキツイとよく言われるので安定する世界史に変えようかとおもいます。

世界史を勉強するとなると2月末ごろからになります。が、そこから1年で早慶上位学部(経済、政経など)合格点まで持っていくことは可能ですか??
慶應の法を受けたいので世界史に変えたい気持ちがありますが、キツイなら数学を頑張ります。

世界史は全体的に薄く知識がある程度で、数学は青チャートを回してなんとか解けるレベルです。

浪人生になったらこのまま数学を続けるべきか、世界史に変更するべきかを意見をください。

質問者からの補足コメント

  • 数学はセンターで1a75点 2bは65点程度です。

    浪人してもかなり英語、国語共に強化の必要があります。

      補足日時:2017/11/06 12:29

A 回答 (2件)

数学の実力がその程度ならさっさと今から世界史に変えるべきでしょう。

数学では今年も来年もおそらく勝負になりません。なぜ今年数学にこだわって世界史の開始を遅らせるのかわかりません。

15ヶ月でモノにするなら140/200の数学と40/100の世界史とでは後者のほうが圧倒的に楽でリスクも低いでしょう。数学が160/200くらいならまだ数学でしょうけど。歴史って頭に詰め込めばそれでほとんど終わりですよ。応用力とか地頭とかほぼ無関係です。

短期勝負の私文専願の生徒がなぜ数学を忌み嫌うか、まだよく理解されていないようです。
    • good
    • 0

絶対に数学受験の方がいいと思いますが、世界史への変更も十分可能です。

早慶の世界史は、コアな知識を聞いてくる問題もありますが、基本が応用できれば普通に合格点に到達できます。
世界史だけなら3ヶ月もあれば事足りますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!