プロが教えるわが家の防犯対策術!

前期の決算時に受託商品を誤って棚卸し、期末棚卸高と計上してしまいました。
1.決算に与えた影響は何がありますか?
2.今期で修正する場合は、どのような方法がありますか?
教えてください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

基本的にはNo.1の回答で正解ですが、少しだけ補足しておきます。




>つまり、売上過大になってるので、

"売上過大"ではなく"利益過大"が正しい。


>前期の申告につき更正の請求をして、納税しすぎた税金の還付をうけます。

実務上は、更正の請求するのは、納税しすぎた税金が多額のケースに限定しましょう。少額のケースなら、更正の請求はやめておきましょう。


>2.今期で修正する場合は、どのような方法がありますか?

前期に過大計上した期末棚卸高を100,000円とします。

・更正の請求をしない場合:

今期の期首の日付で、次の仕訳を起せば、修正できます。
〔借方〕期首棚卸高 100,000/〔貸方〕商 品 100,000

・更正の請求をする場合:

更正の請求の日付で、次の仕訳を起して修正することになります。
〔借方〕期首棚卸高 100,000/〔貸方〕商 品 100,000
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を賜りありがとうございました。
納税との関係、具体的な仕訳が参考になりました。

お礼日時:2017/11/13 17:28

>1.決算に与えた影響は何がありますか?



売上原価を実際の数字よりも減少させてしまっているので利益が過大になっています。
利益が多く計上されているため、税務上の問題となることはほぼありません。

>2.今期で修正する場合は、どのような方法がありますか?

金額が過少で、更正の請求をするほどのものでなければ、今期での修正は
とくになにもしないということとなります。
期末で棚卸高を洗い替えすることで、どちらにしろ正しい数値に訂正されるからです。
もちろん、売上原価は前期は少なく、今期は多く計上されることにはなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を賜りありがとうございました。
更生請求の是非について理解できました。
また、棚卸しの洗い替えの概念を理解できました。

お礼日時:2017/11/13 17:27

1 売上原価が過少になってます。


 つまり、売上過大になってるので、平たく言うと税金の納め過ぎになってます。

2 前期の申告につき更正の請求をして、納税しすぎた税金の還付をうけます。

3 「2」をせずに、今期つまり進行期で調整すると、売上原価を過大にしないとなりません。
 これは会計処理、税務処理共に誤りです。
  「2」の更正の請求手続きをしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を賜りありがとうございました。
進行期で調整すると売上原価を過大にするという点がとても参考になりました。

お礼日時:2017/11/13 17:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!