
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
・・・デフ側でなくホイール側ですか(@_@)
ハブのセンタナット、入ってます?センタナットが締めてあれば、ハーフシャフトのスプラインが抜けることは機構上あり得ませんが。
現在の第三世代ハブベアリングだと、センタナットが無くてもハブは外れずハーフシャフトだけが抜け落ちる構造になっていますが、昔のハブベアリングでセンタナットがなければ、ハーフシャフトが抜けると同時にハブも外れ、最悪はタイヤがクルマから離脱します。
もしセンタナットが無いのであれば、サスペンションの組み立て作業で最悪の誤組案件です。
ご連絡有難う御座います。今、書類上一時抹消中で登録して来年度から利用しようと思っており中古新規で登録しようと準備している段階です。近々暇見てアドバイスを参考にもう一度組み直してみれば上手く行きそうです。本当にありがとうございます!又何か有りましたら宜しくお願い致します~っ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス xv400viragoのタイヤ交換について 2 2022/09/25 05:42
- 輸入車 アウディA4オイル交換の表示 6 2022/12/18 07:56
- 車検・修理・メンテナンス 車検見積もり 7月でオートバックスに今日見積もり貰いました ワゴンR MC22 初年度H15.7 走 8 2022/07/03 18:20
- 車検・修理・メンテナンス クーラントの補充/交換について 6 2022/06/11 12:26
- 輸入車 ボルボ、ワーゲンDCTについて 結論から言えば、多走行になる前に、DCTオイル交換をしていれば壊れな 4 2022/07/17 00:42
- バイク車検・修理・メンテナンス タイヤ交換 1 2023/04/22 19:35
- 車検・修理・メンテナンス 分割式ドライブシャフトブーツの交換について 4 2023/07/25 17:39
- 車検・修理・メンテナンス TV2サンバー 交換推奨部品を教えてください 1 2023/04/10 10:30
- 査定・売却・下取り(バイク) 私が当時新車で買ったRVF400を売却したいと思ってます。 新車で買ったずっと私が所有していたのでも 2 2022/11/01 12:51
- 車検・修理・メンテナンス オートバックスやイエローハットでドライブシャフトを交換してもらう際、その日行ってすぐに交換っていうの 10 2023/07/03 20:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VW車の修理専門又は得意なシ...
-
カマロのハンドルの遊び量について
-
オールドモトリタについて
-
「じぃじ」と「じじぃ」何が違う?
-
130万あります 2年で1000万貯め...
-
ウインカーが両方点滅
-
NEロードスターはもちろん電気...
-
ジャガーと豹は違うのかな?(-д...
-
アメ車の常時電源→ACC変更につ...
-
車の純正ナビの地図情報更新の...
-
NDDN w57 初期化
-
タイヤの溝について。
-
29日の深夜北陸道走った人、...
-
グランドハイエースのタイヤの...
-
動力が伝わらない??(傾斜の...
-
マニュアルミッションのアクセ...
-
中古車を購入したのですが、 こ...
-
ホンダ ライフでカーナビ
-
ミッションが入りにくい。平成...
-
バックカメラの画質について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のハンドルを大きく切ると【...
-
エブリィDA62Vのハブベアリング...
-
ポロのジャッキアップポイント
-
ステアリングの握りを太くしたい
-
フロアジャッキのアダプターが...
-
路面の悪いところ 振動 最近気...
-
GOLF4のステアリングエアバッグ...
-
糸電話の作り方
-
弦がペグに届かない
-
BMW横滑り防止装置について
-
アウディA8に乗っているですが ...
-
TT-01直進しません…
-
ミニにモトリタ
-
ステアリングからの衝撃
-
ダッチラムのステアリングボス
-
後輪駆動車の雪道走行について
-
アウディA8ハンドルをいっぱい...
-
プレステ2のアナログコントロ...
-
弦が切れるのではなくちぎれる...
-
アウディA6アバントのステアリング
おすすめ情報