
パート先で突然いじめのような事をされてしまいました。2年間勤務、30代主婦です。毎日フルタイムで検査の仕事をしているのですが私の働いている職場は女性6人、男性4人の小さな会社です。女性はみんな同じ部屋で検査なのですが今までこの2年間何もなくみんな仲良く仕事をしてきたのですがここ何ヶ月、私がいないところで他のパートのみんなが話し盛り上がっていたり私にだけは話しかけなかったり私にだけきつく注意してきたりってことが毎日続くようになってしまいました。私だけ一人で机に向かって検査していて扉向こうでみんなが集合して笑って楽しそうに話してる声が聞こえるととても辛くてなんで私だけ急にこうなっちゃったのかなって毎日悲しく帰宅してしばらくはボーッとしてしまい夕飯作りや子供との会話もいっぱいいっぱいになってしまい辞めたいなって毎日思うようになりました。そのうちの一人が家庭の事情でしばらくお休みになるため一人でも欠けると仕事の負担がその分のしかかってくるためその状況でさらに私が辞めたいとは言い出しづらくて。ここまできたら辞めるしかないのでしょうか。気持ちが辛くて限界です。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
勤続2年で、仕事にも環境にも慣れてきた頃でしょうに。
仕事は嫌じゃないのに、仲間外れのイヤーな雰囲気が伝わってきます。
家族ぐるみの小さな集団だからこそ、良いときはいいけど、悪化すると最悪という環境。
それにしても、プライベートな時間も気持ちが落ち込んでしまうのは
自分自身はもちろん、家族みんなが幸せじゃないです。
ご主人に相談しましょう。
一番の理解者で助けてくれる人ではないですか。
もし辞める決心をしたら、休みになる人がいるから迷惑になるとか考えないことです。
ご質問者様は、真面目でいい人なのでしょう。
何かきっかけや誤解があったのかもしれませんが、もう限界なんですよね。
そんな心無い言動を平気でするような職場、さっさと見切りをつけた方がいいかと思います。
気持ちよく働ける職場は、きっとあるはずです。
前向きに動き出しましょう。
ありがとうございます。私には気付かないきっかけがあったのだと思います。明らかに冷たい態度が身内の方以外にもいるので私の陰口など意見が一致したからこうなったのかなって。私にも落ち度があったのだと思います。家族や自分の体のためにも退職の方向で考えたいと思います。
No.8
- 回答日時:
質問、捕捉、回答、全部見ました。
上司も身内、同僚も身内…いじめられているなら、キツいですよね。
ハッキリ言います。
ここまでされて、あなたの家庭までゴタゴタしかけているなら、迷っている場合ではありません。
次の職場を探しましょう。
私の前の職場も、個人経営で幹部が家族と親族だったので、自分達の好き嫌いで退職させられた人間が結構いました。
職場の友人で、姑が自分と独身の長男の世話と、農作業の為に、同じく職場に勤めている姑の知人と結託して、何年もいじめにあっていた人がいましたが、不渡りを出して、民事再生法で他の大手の会社に負債額の半分以上を助けてもらい、幹部は全員退任して、その会社の人間がまわすようになったら、その友人はそこそこ仕事が出来るので、優遇されるようになりました。
家族経営でいじめにあったら、倒産して、大手に経営してもらう以外、あなたの立場は良くなることは絶対にありません。
悪くなってもね。
あなたのような真面目で優しい方なら、素晴らしい職場がいくつも両手を広げて待ってます。
すぐ行動しましょう!
応援しています。
あんじーあいなさんの体験談、とても参考になりました。ありがとうございます。今まで優しくしてくれたパート仲間も私から離れて身内の女性の方についてしまっていてまるで完全に私は浮いてしまってるみたいです。今までの人生でも辛い事があってもじっと耐えて乗り越えてこれた自分だったので家事や子供の事が手につかなくなる自分にどうコントロールしていったらいいのか戸惑っている毎日です。退職の旨を伝えて1ヶ月はまだ耐えなくてはいけないのでもうしばらくの辛抱ですかね。。
No.5
- 回答日時:
補足回答、
あー、それダメです
身内が混ざってるなら、
そんな会社はダメ
あなたを必要とする会社
他に沢山あるから大丈夫
長く働いてルパートさんはもう何年もいるしやっぱり身内に気に入られてるから何年も働いてられるって事なのですかね。私より後に入った子も気に入られてるから楽しそうです。
No.4
- 回答日時:
辞めるにせよ続けるにせよ旦那さんの理解とサポートは必要だと思うから、
まずは一番の味方である旦那さんに打ち明けたほうがいいと思うよ。
あなた達は何事も分かち合うために結婚したんだから、辛い時は素直に頼ればいいんだよ。
その後で辞めるくらいならダメ元で上司に相談してみるかどうか、夫婦で話し合って決めればいいと思う。
やっぱりそうですよね。旦那に心配かけたくなくてなかなか相談できません。まだ我慢できるって思っていたのですがじんましんが出るようになってしまったのでもう限界なのかな。。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 仕事を辞めようか悩んでいます。 ・アラサー女 ・地方住み ・6年半勤務 ・手取り16万7千円、ボーナ 8 2022/10/24 07:50
- 子育て 2人目が欲しいと簡単に言う旦那。 夫婦共に年子で2人目を希望してましたが、私が排卵を毎月していない可 7 2022/07/28 10:21
- 会社・職場 仕事を辞めるべきか、待遇の改善をお願いするか悩んでいます 9 2022/05/07 12:32
- 転職 主婦の転職、、、皆さんに働き方について質問します。 貴方が主婦の場合どのような働き方をしますか? 夫 3 2023/03/07 18:53
- その他(社会・学校・職場) 職場内でのことについてです。 今のところには1年半アルバイトとして入っているフリーターです。 入った 3 2023/07/12 16:41
- その他(家族・家庭) 初めまして。 夫(56)は30年間勤めてた建設会社を辞めて5年前に夢だった小さな建設会社を起業しまし 6 2022/05/10 20:56
- 会社・職場 職場にいるきちがいさんをなんとかしたいです。 30代工場勤務(サービス業)8年目の女です。 20代 7 2023/02/21 17:55
- 会社・職場 ブラック企業なんでしょうか? 46歳主婦です。現在の勤務先は正社員の 事務職ですが、勤務時間等を話し 11 2022/04/01 16:33
- その他(悩み相談・人生相談) 向かい騒音多く困っています。 2 2022/03/24 18:35
- アルバイト・パート 仕事が辛いです。 葬儀場の手伝いなんですが、まだ仕事始めて出勤回数は5回くらいなんで、もう辛いです。 4 2023/07/15 08:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
地味に職場で嫌がらせ受けてます。 私はパートの主婦です。 労基に相談するほどのことでもないけど、辞め
会社・職場
-
必ずいじめの標的にされる。
子供・未成年
-
仲間外れにされてますよね?
会社・職場
-
-
4
職場のボスパートに嫌われ、他のパートからも存在を無視されています。
会社・職場
-
5
私の職場に、50すぎなのにいい歳して他人をいじめるしか脳のない、どうしようもないおばさんがいます。
いじめ・人間関係
-
6
何処に勤めても意地悪な人がいる…よく言われますが、私はそういう人に攻撃されると、もう我慢できず体調も
会社・職場
-
7
パートを今すぐ辞めたいです
会社・職場
-
8
仕事に行くのがとても憂鬱です…
子供・未成年
-
9
悔しくて悔しくて、涙が止まりませんでした。 50代の職場の女先輩達がいるんですが子供がするようないじ
会社・職場
-
10
パートのおばさん
いじめ・人間関係
-
11
同僚パート3人の中の一人ボスがいて、ずっと仲間外れ、イジメを受けていました。 その3人が、この前仲間
いじめ・人間関係
-
12
おばさん方からの嫌がらせでしょうか?
いじめ・人間関係
-
13
仕事覚えられず辛い。週3のパートなんだけど、毎回何かしら怒られる。 もう、三ヶ月なんだよ!?てキレら
アルバイト・パート
-
14
職場で同じ3人の古株のパートから無視や仲間外れ・存在を否定されたりと陰湿ないじめを受けています。 会
いじめ・人間関係
-
15
パートをすぐ辞めるのは甘いですか? パートを始めて半年です。それまでは10年専業主婦でした。子も昨年
アルバイト・パート
-
16
職場で孤立。辞めるべきでしょうか?
会社・職場
-
17
面倒くさいパートさん。距離を置くには。
大人・中高年
-
18
職場に新しいパートさんが入ってきました。3ヶ月がたちます。働く時間も短く、幼稚園児の子供さんを預けて
いじめ・人間関係
-
19
後から入って来たのに何故こんな態度デカイの?
会社・職場
-
20
主婦のいじめ こういう場合本当にほっといていいものかどうか?
失恋・別れ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で全然しゃべらない人
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
休日にクライアントにメールを...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
転職して7ヶ月ミスばかりです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報
補足です。家族ぐるみの会社なので女性のうちの一人は会社の身内になります。上司ももちろん会社の身内なので上司にあなたの身内からこうされてますとは相談できずです。。