プロが教えるわが家の防犯対策術!

「政治とは正論を争うのではなく、国民のために何ができるか争って競い合うべきものなのに、国民は答えが正しいものを求めるので不一致が生まれる」

国民は政治に答えを求めるが、実際の政治は正論を競うものではないのだ。

という言葉でなんか政治ってものがすっきり分かった気がしました。

政治はずっと正義を選択すべきではなくときには一部の国民に不利益が生じる法律を作ってでも国民全体で見たら利益になる法律は必要悪なのだと思う。

全ての国民が幸せになる法律を求めるのは無責任すぎると思う。

年収800万円以上の子供がいない世帯に重課税するのは政治の答えは学校教育のような答えがある世界ではないので受け入れられない国民が一定数現れるのは仕方がないのだと思う。

学校教育で全てに答えがあると思いこんでいる政治家ほど国民の不利益な法律を作りたがる。それで全員が不幸になっている。

A 回答 (4件)

No1様に同意。



質問は何ですか?
ここは幼稚な意見を語って馴れ合ったり、それへの賛同を集めて自己満足に浸る場ではありません。


>政治はずっと正義を選択すべきではなく

そもそも、政治の目的は国益(国民の自由、安全等も含む)であり、個人レベルですら違う「正義」とやらを弄り回す事ではありません。



国が正義の実現とやらをやって、それが国民の利益になった事例を私は知りません。
「「政治とは正論を争うのではなく、国民のた」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/11/19 14:29

だから多数決が有るんだろうね、大多数の意見で良いって事。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/11/19 14:29

例えて、正月は、御用納めで旗日休日で、ゆっくり、箱根駅伝やらラグビー・サッカー等を見る。


正月行事も、その伝統等で各種様々。
休養がいいのか、スポーツがいいのか、伝統行事各種がいいのか、政治の計画性は、なぜか、いつも、慌しい様な。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/11/19 14:29

解決で良いですか?



質問はなさそうにお見受けしますが?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

感想でいいです

お礼日時:2017/11/19 14:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!