dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在離婚を考えています。数ヶ月前に浮気をされ、お金の使い方もひどく、何度も話し合いをしてきましたが、話し合いにならない状況で、私は、旦那のことが一切、信用できない状況です。しかし、旦那はお金の管理はもちろん、生活も一人ではできないので、旦那から、離婚を切り出すことはないとおもいます。しかし、切り出した方が不利ときいたことがあるので、今は様子をみていますが、切り出した方が不利なのでしょうか?子どもは二歳なので、養育費はもらいたいのですが切り出したらもらえないのでしょうか?浮気はメールや写真はありますが、体の関係は認めないので、証拠などはありません。

A 回答 (1件)

離婚を切り出した方が、離婚条件に不利益を及ぼすなんて聞いたことがありません。

そんな理屈が通用するなら、配偶者が不倫を働いて、他方配偶者はそれを許せず離婚したくても切り出せないことになるでしょう。浮気をされたという思いがあるのなら、その思いを証拠に仕立て上げましょう。疑念を抱きながら何もしなければ何もなかったのと同じです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!