dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

住宅ローンをフラット35で申し込もうと思っているのですがその前にCICで個人情報を調べたら
H27の11月、12月、1月にAマーク、
H29の1月にAマークがありました…
H27年のものは引越しした時で銀行印が違うのに気付かず滞納してしまっていました
H29のものは年末年始で給料日がずれて口座にお金が残っていなかったという理由です。
貯金もちゃんとしてますし払えないはずがないのですが自分達のミスでついてしまったAマークです。
自分達が開示したものは2年分しかみれないので必然的にH27年のものはH30になれば見れなくなるのですがフラット35の人は何年分の情報を見るのでしょうか?
2年分の情報しか見ないとしてもAマークは1個残ってしまいます…これでは審査は通らないのでしょうか?
どなたか分かる方いましたら教えてください…

A 回答 (1件)

とりあえず、審査かけてみたらどうでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

年明けにかけるつもりなんですけど不安で不安で…
携帯の延滞とかのA1個なら通る可能性はあると書いてる人もいるんですがうちの場合家賃なので携帯より厳しいのかと思いまして…

お礼日時:2017/11/26 13:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!