dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイトを辞めたいです。
理由は主に2つです。
1つ目は、勉強に専念したいからです。私は今高1で、推薦を狙っています。現状維持だとぎりぎり大丈夫らしいんですけど、これ以上下がったらちょっとまずいらしいです。なので今まで以上に頑張らないといけないんです。
2つ目は、体調がすぐれない為です。私は過敏性腸症候群、起立性調節障害と診断されました。レジをしていると急にお腹が痛くなったり、ふらふらします。トイレに行きたくてもなかなか行きづらいので行けません。バイト始めた頃はそれほどひどくなかったのですが、最近悪化してしまいました。これだと、お店にとっても効率悪いし、お互いいい事ないと思います。
この2つのことで頭がいっぱいいっぱいになってしまい、精神的に参っています。また、人間関係もあまり上手くいっていなく、うつに近い感じです。
明後日シフトが入っていて、塾が入ってしまい休みの電話をしたとき、勉強のことでバイトを辞めなければいけないかもしれないと伝えたら(体調の事は相手も忙しいと思うと判断した為言いませんでした)、面接のとき聞いたよね?おかしくない?○○さん元々シフトあんまり入ってなかったよね?と言われました。確かにその通りだと思います。私が全て悪いです。わがままだということも分かっています。でも、もう辛いんです。次バイトの時に詳しく話聞かれます。
どうしたら、納得してもらえますかね...?
長文失礼しました

A 回答 (4件)

エネme(私が全部悪いんだ)状態になってませんか?バイトはそこだけではありません、ましてや体調が悪化してるって確実にストレスですよね


身内にこの事を相談していざというときに助けに入れるようにしてもらったりすると少し気が楽ですよ
それに学生は勉強が一番です
仕事一番にして学校落ちたら本末転倒ではありませんか!体調を理由に辞める権利は有りますよ!暴言吐かれるならボイスレコーダー持ってても良いかもしれませんね
それに面接時と今とでは状況が変わっています、相手も納得してスッキリ辞めることは難しいと思いますが、少なくてもあなたは体を治すことができるし、勉強に専念できる
一石二鳥ですね!
後でこれは良い経験になったと思う日が来ると思いますので、今は、まず、自分が本当に何をしたいのか考えて行動するのが一番だと思われます!
    • good
    • 0

自律神経系失調症でお腹が常に痛いから立ち仕事が今無理だからすみません、と頑張れない理由を言わないと根性なし、嘘つき、と思われます。

診断書も出すといいですね。
    • good
    • 0

納得して貰うとか無理。


謝るしか無いよね。
怒られても仕方ないかな。

でも、もしも、バイト辞めたいのに、辞めさせて貰えないとなると、それは店が悪い。
バイトであるからには、辞めたい時に辞めて大丈夫。

バックレる学生も多い中で、きちんと顔を出して謝るあなたは、立派なもんだ。
    • good
    • 0

親に相談するか?学校の先生に相談して、バイト先の店長さんに話してもらえば良いです。



それが叶わない場合は労働基準監督署に相談してください。

バイトを辞めさせないのは、違法であり立派な犯罪行為です。

脅しに屈しず、頑張って辞めて下さい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!