
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
詳しい解説の HPを添付していただきありがとうございます。
修繕費で良いことが理解できました。
固定資産の使用可能期間を延長したり、価格を増加させるための支出ではなく、単にその固定資産の維持管理や原状回復のために要したと認められる部分の金額は、修繕費として支出した時に損金算入が認められるということですね。

No.2
- 回答日時:
建物の取得価格と取替え費との関係で、判断されれば良いです
取得価格(簿価ではない)の5%以下であれば、税務上も修繕費で認められるでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 減価償却後の農作業倉庫の壁修理費 確定申告 1 2022/12/24 12:49
- 会計ソフト・業務用ソフト 固定資産管理で貸し出したマンションの登録操作について【弥生の青色申告】 2 2023/03/07 11:05
- 減税・節税 青色個人事業者の減価償却について 1 2023/06/30 12:52
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記→圧縮記帳について 1 2022/09/12 22:19
- 確定申告 不動産投資の減価償却費の算出方法 5 2022/12/03 15:06
- 財務・会計・経理 一括償却資産のメリットについて 2 2022/10/15 21:58
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸オーナーさまや不動産に知識をお持ちの方に一般論としての質問です。賃貸物件のご入居さまが7年ほどお 3 2023/06/03 07:58
- 財務・会計・経理 減価償却費に関して 2 2023/05/04 11:12
- ビジネスマナー・ビジネス文書 会社所有の車を個人に無償で 4 2022/08/11 09:03
- 会社設立・起業・開業 レンタル業を開業予定です。開業前の仕入れでレンタル商品の仕入れ経費について教えてください。 1 2023/01/14 18:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
耐用年数。
-
会計freeeの確定申告書類「青色...
-
エクセルで例えば金銭出納帳の...
-
確定申告の雑費計上について。
-
出稼ぎの住居
-
確定申告の経費について。 今年...
-
出張中の銭湯代やコインランド...
-
収支内訳書の記載について
-
フリーの記者、評論家の取材費...
-
個人事業主PGです。経費につい...
-
返金があった時の処理
-
割り勘なのに領収書をとる人ど...
-
不動産所得の必要経費について
-
ガソリン代以外出さない、自家...
-
収支トントンの「トントン」を...
-
事務所 兼 自宅の修繕費 経費計...
-
個人事業主で、建物を非業務用...
-
株のデイトレードで認められる...
-
専業トレーダーにおける各経費...
-
副業の交通費について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中古コンテナの耐用年数がわか...
-
鉄骨ALC造3Fマンションですが...
-
賃貸の外壁塗装について(確定...
-
倉庫を賃貸しています。築45年...
-
中古漁船購入 固定資産税と減価...
-
不用品の処分費用は損金経理で...
-
青色申告(簡易帳簿)に記載す...
-
マンションのリフォーム 減価償...
-
建物固定資産税
-
収益物件譲渡の譲渡税金について
-
譲渡費用の按分について
-
中古マンションの減価償却計算...
-
不動産所得がマイナスの場合の...
-
確定申告 財務及び債務の明細...
-
建物の標準的な建築価額表を増...
-
青色申告時の貸借対照表への不...
-
築27年4ヶ月 330万 RC構造のワ...
-
古い建物の残存価格について
-
減価償却に関する質問です。今...
-
建物って、すべてに土地主がい...
おすすめ情報