dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

水素(H2)、炭素(C)、プロパン(C3H8)の燃焼熱がそれぞれ286kJ/mol、
394kJ/mol、2,219kJ/molである場合、プロパンの生成熱として
正しいのは次のうちどれか?
なお、それぞれが完全燃焼する場合の化学反応式は、下記の通りである。
2H2 + O2 → 2H2O
C   + O2 → CO2
C3H8 + 5O2 → 3CO2 + 4H2O
選択肢 1. 107kJ/mol 2. 215kJ/mol 3.1,539kJ/mol 4.2,899kJ/mol
    5. 4,545kJ/mol
答えは1らしいのですが107に導くためにどのような計算式 過程が必要なのか
お手数ですがご教授下さい。

A 回答 (2件)

とりあえずここを読んでみて、


ヘスの法則
http://examist.jp/chemistry/reaction1/hess-law/
くれぐれも、間違った自己解決で終わらせないですね。
他にわかりやすい回答が付けば別ですけど、これを式だけで理解させるのは私にはできません。

前回の理解はちょっと違います。
36:8=9:2 プロパン88gと言う事なので
炭素の原子量72 水素16 ですよね。←ここ!炭素72g、水素16gです。
72を1炭素原子数12で割ると6

あとは、だいたいよろしいですが、もっと簡単に
プロパンが、2mol
プロパン1mol当たり炭素原子は3molあるので、炭素原子は6molである。
の方が簡単でしょ!

今はタブレットなのでこれが限界。
    • good
    • 1

先ずは熱化学方程式と呼ばれるエネルギーの出入りを考慮した式にしなければなりません。


H2 + (1/2)O2 = H2O +286kJ/mol ・・・①
C   + O2 = CO2 +394kJ/mol ・・・②
C3H8 + 5O2 = 3CO2 + 4H2O +2,219kJ/mol ・・・③

求めたい「プロパンの生成熱:Q」は
4H2 + 3C = C3H8 + Q
となります。
この式を作るためには、
「①×4+②×3-③」でできることは、わかりますか。
すると、Q=107kJ/mol 
となるのですが、前回の回答のURLを参考にしながら考えてみてください。

分からない点は補足してください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A