dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大阪の中学生三年です。
大阪の私立高校で内申点を考慮してくれるのはどこでしょう?
偏差値60前後の高校で教えてください。

A 回答 (2件)

常翔学園は点数化はしないものの総合的には判断材料になるようです(ただ、点数化はしないと明言しているので気休め程度でしょう)。


常翔啓光と国際大和田は単純な合否のみであれば内申点は絡んできそうにはないですね。

ですが、常翔啓光は特待生制度に該当するかしないかで内申点が絡んできます。
国際大和田も募集要項に「・ 成績、人物が特に優秀と認められる者に対して、入学金・授業料減免等の制度があります。」とありますから、学費減免対象になるかならないかの段階で考慮される可能性ありという感じでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり私立は内申に頼ってはいけないということですね。
希望校に学力で不安があるのでちょっと聞いてみたかったんです。
今から勉強します。
けど、高校入試に詳しいですね。
また今後わからないことがあったら訊いていいですか?

お礼日時:2017/12/02 00:13

合否に内申が効いてくるのは、同志社香里あたりでしょう。


一般的に受験人数が多い私立校は内申は参考程度の位置づけでしか無いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
常翔学院、常翔啓光、国際大和田あたりはどうですか?
ご存知なら教えてください。

お礼日時:2017/12/01 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています