アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

調剤基本料3(20点)に該当する薬局って、存在するのですか?
スギ薬局のような全国チェーンの処方箋薬局ですら調剤基本料1(41点)なので、どこが該当するのがさっぱりです。
チェーン店は全体で考えるわけじゃなくて、店舗で考えるのですか?
例えば、ここが調剤基本料3、みたいな例が知りたいです。

供給体制が大きいからコストが小さいはずという考えでの点数だと思ったのですけど、医院と薬局のズブズブへの懲罰的なものなのでしょうか?

A 回答 (1件)

基本料3はグループ薬局全体で40000回超の受付であることが大前提ですが、だからといってグループ全体が同じ点数な訳ではないです。


個々の薬局で集中率が90を超えるか、もしくは不動産の繋がりがあるかで基本料が決まります。

スギなんかだと、もちろん全体の受付回数は超えると思いますが、門前としてやっている所はほとんどないので集中率も低く、もちろん医療機関との不動産の繋がりもないでしょう。

あなたが最後に仰るように、ズブズブの関係に対する懲罰でしょう。
また門前薬局からかかりつけ薬局に移行させるためでもあるのでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!