dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

公募制推薦入試専願を欠席しました…
当日、大学側から高校に欠席ですか?という電話はかかってきてないようです。

合否の通知が学校に届くのですがその時不合格ではなくて“棄権”と書かるんでしょうか?

回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

高校から推薦をもらって欠席したのに高校に行っていないんですか。


礼儀知らずだし、同級生にも失礼だよね。
後輩がチャンスがなくなるかも知れないんで、後輩にも失礼だよ。

大学がなんて言ってくるかなんてわかるわけないよ。
不合格と言ってくるか棄権されたと言ってくるか。
ついでに、来年からおたくの公募制推薦は受け付けませんと言われるかも。
    • good
    • 4

合否判定ができない、合否判定をしなかったのだから、公式書類に「不合格(と判定した)」とは書けないでしょう。

棄権か欠席でしょう。「不合格は棄権を含む」などの注意書きでもあれば別ですが。

高校もそうですが受験料を払ってくれた親にも申し訳ないような。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A