

No.3
- 回答日時:
何にもしません。
後期は前期の人が抜けますから、試験を受けない人が多くいます。
その人たちが全員連絡してきたら、大学側もいい迷惑になります。
ご回答ありがとうございます。
>大学側もいい迷惑になります。
ごもっともです。
冷静に考えたらそうとも思うんですが
礼儀というか一応高校から受けているので
高校の評価とかにかかわるのかなぁと思ったので・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オンライン健康相談gooドクター登場
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
国公立前期に合格しました。後期も出願していたのですが、当日無断欠席で大丈夫ですよね?
大学受験
-
大学受験に行かなかった
大学受験
-
理解に苦しんでます!国立大学後期試験?
その他(教育・科学・学問)
-
4
大学の2次試験をサボると・・・
大学受験
-
5
入試の欠席
その他(教育・科学・学問)
-
6
大学入試をサボってしまいました
大学・短大
-
7
大至急お願いします。国公立大はけれますか?
大学受験
-
8
国立入試後期受験資格について
大学受験
-
9
第一志望の国公立大学がC判定でぴったりボーダーくらいです、、 そこはセンターと二次の比率が450対7
大学受験
-
10
出願取り消し
大学・短大
-
11
公募推薦出願して受けない
大学・短大
-
12
センター試験を休む
大学・短大
-
13
大学への入学辞退理由
大学・短大
-
14
大学の合格通知の速達は、午後12時までには着ますかね?? それな12時ちょい過ぎとかですかね? 家に
大学・短大
-
15
面接のときのタブーについて
大学・短大
-
16
出願書類に不備があったらどうなりますか?
大学・短大
-
17
近畿大学の入試を訳あって欠席したのですが、欠席した場合でも不合格通知は届くのでしょうか? 得点が0と
大学受験
-
18
昨日、ある大学の合格発表があり、結果は補欠合格でした。補欠の人に連絡が来る場合、正規合格者の入学手続
大学・短大
-
19
大学受験を終えた娘に失望しました・・・
大学・短大
-
20
■高校教科書本当に捨てても大丈夫ですか? 高3です。卒業するので教科書、ワークを捨てようと思います。
高校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
駿台に通っている浪人生です。 ...
-
5
立命館大学の後期日程は簡単な...
-
6
駿台予備校に通っている浪人生...
-
7
第一志望が東京藝大美術学部で...
-
8
教育大札幌校の2次試験はセン...
-
9
大学1回生です。 レポートの書...
-
10
採用試験の面接で何個ぐらい質...
-
11
1500字の小論文って、最短で何...
-
12
国公立大学の入試に内申書は関...
-
13
評定基準が3.6なんですけど、3....
-
14
大学 自己推薦書 保護者記入欄
-
15
地元以外の警察を志望していま...
-
16
日本史Aと日本史Bの違いについ...
-
17
面接のときのタブーについて
-
18
公募推薦で 倍率1.8倍で、評定...
-
19
「落ちたと思ってたのに、合格...
-
20
~指定校推薦~遅刻回数につい...
おすすめ情報