dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前回の質問の続きになりますが、不動産会社A社に専属専任契約で自宅の売却を依頼していますが、なかなか売れません。もうすぐ契約の更新日がきます。私としては今後は「買取保証付き」又は「即時買取」という確実に結着がつく方法をとりたいと思い、契約期間中ではありますが複数の業者さんから見積だけはとろうと思っています。
 但し、肝心の現在契約中のA社に買取査定額を提示してほしいと依頼したところ、当社で買取をするとかなり安い金額になってしまうので高値で買い取ってくれる業者を紹介しますとのことでした。但しその業者も忙しく少し時間がかかるのでとにかく契約の更新だけはして下さいと言われました。

 私としては、契約更新後A社が提示する金額に納得できなかったらどうしよう?金額も判らないのに契約などできる訳がない、という不安があります。A社も含め複数の会社から見積りをとり、その結果でどの会社と契約するか決めたいと思っていますが、このままでは、他社との比較も出来ず更新した契約に縛られることになるのではと不安です。

 たまたま今日見た某不動産のホームページですが、買取金額は【当社との契約完了後、又は契約時に提示します】と書かれていましたが、これは正にA社と同じではないのでしょうか?自由に複数の不動産業者さんと比較検討する自由は許されないのでしょうか?

 更に不安なことは、買取の場合、インターネットでいろいろ調べましたが、買取した場合の支払いは早く(3日から1週間くらい)ですが、A社からは1か月半位かかると言われました。なぜ、他の業者さんと違いA社では1か月半もかかるのでしょうか? ローンの解除や事務手続きにそれだけの時間がかかるのでしょうか? 
 
宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

買取を主に業務をやっているところと仲介を主に業務をやってることろの差でしょうね。



そもそも不動産会社に買取義務は有りません。

義務が無いものに…買取る気が無いものに…見積を出せ!言ったって無理。


>某不動産のホームページですが…

ここも仲介が主の業者なんでしょうね。
ただ、買取るとしたら…と言う事で見積を出すという事でしょう。


仲介では無く買取を求めるなら、A社との契約を解除していちから出直すのが宜しいかと…

買取値の目安は、現在の売値(市場価格)の6割程度と考えておけば良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!