重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

素朴な疑問ですが、

宇宙には地球の大海で言うところの「海流」みたいな流れって存在しますか?

風的な潮流のような「流れ」が存在し、様々な天体・惑星・はたまた銀河そのものがその大きな「流れ」に乗って別の場所に流れ着いた。

みたいな。

A 回答 (4件)

太陽系の惑星は、太陽の周りを回転運動しています。


惑星の周りを衛星が、地球でいえば「月」が回っています。
太陽系が含まれる「天の川銀河」も含め、ほとんどの銀河は回転運動をしています。そして、互いに遠ざかっています。

そういう大きな動きが、海流に相当するといえば相当するのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/07 21:12

あります!


宇宙戦艦ヤマトで見ました!
http://www.dailymotion.com/video/x562hlz
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!!

お礼日時:2017/12/12 15:50

太陽風以外に、銀河系の円盤の回転に伴う、星間物質の渦状の回転があります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/12 15:51

>「海流」みたいな流れって存在しますか?


「流れ」は知りませんが、「風」は存在します。
「太陽のギモン:太陽風って何ですか?」
http://www.kids.isas.jaxa.jp/faq/solar/000110.html

>風的な潮流のような「流れ」が存在し、様々な天体・惑星・はたまた銀河そのものがその大きな「流れ」に乗って別の場所に流れ着いた。

これだけ大きなものになると、運動を支配している物はやはり「重力」ではないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/12 15:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!