
No.4
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
>「海流」みたいな流れって存在しますか?
「流れ」は知りませんが、「風」は存在します。
「太陽のギモン:太陽風って何ですか?」
http://www.kids.isas.jaxa.jp/faq/solar/000110.html
>風的な潮流のような「流れ」が存在し、様々な天体・惑星・はたまた銀河そのものがその大きな「流れ」に乗って別の場所に流れ着いた。
これだけ大きなものになると、運動を支配している物はやはり「重力」ではないですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 天の川銀河内では知的生命体・人類は琴座から誕生し文明社会やテクノロジーも発達・発展させ 7 2023/04/27 02:36
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙の外側を、世界初、理論と数式で、発表する。 3 2023/03/05 12:26
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙の広さを地球の大きさに例える事は不可能? 3 2022/07/25 23:38
- 政治 超至急、この宇宙で最高の叡知と軍事を兼ね備えた、巨大惑星国家「イユノフ帝国」が地球を侵略するようなん 2 2022/12/26 16:10
- 生物学 仮に、液体の水を持っている浮遊惑星は、親星(主星)(地球でいえば太陽)がなくとも、生命を発生させ維持 3 2023/03/29 06:09
- 宇宙科学・天文学・天気 重力波の発見は、嘘だと思う理由です。 10 2022/09/19 23:31
- その他(自然科学) 海流は地球の大洋を循環するように流れているらしいですが、 そもそもなぜ海流という水の流れができている 3 2023/06/05 18:38
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙が無限に広いとしたら、地球は無限に存在しますか。 4 2023/01/26 14:53
- 作詞・作曲 TVアニメ『キャプテンハーロック』の主題歌は来月起きる大災害を予言しているようですが、どうかな? 2 2023/03/30 19:03
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙はどこから生まれたか? 10 2022/09/15 19:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
天の川銀河には、太陽系のよう...
-
梅雨入り梅雨明け宣言って必要...
-
朝、太陽の光を浴びるといいっ...
-
火星と木星の間に存在している...
-
都心の雷雨
-
日の出と日の入りがぴったり東...
-
地球から5光年(シリウスが4光...
-
野鳥観察に双眼鏡。バードウォ...
-
時速28800㎞ってマッハいくつな...
-
天気予報の「一時」と「時々」...
-
南岸低気圧によって北北西の風...
-
1年は365日か366日。 地球が太...
-
地球外知的生命体の数を推定す...
-
月の石って、NASAによると研究...
-
ハッブル宇宙望遠鏡
-
東大に行ったら、天才?
-
ゴールデンウィークの天気
-
真夏のような暑さで積雪はあり...
-
今年の4月は寒いですね?
-
天気予報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイムリープの前兆ってどんな...
-
ベテルギウスは、私達が住む太...
-
ある日、突然、公転軌道から外...
-
太陽系の構造について。
-
■太陽系を出たと思ったら、まだ...
-
太陽系の寿命教えて
-
今の人って驚きですね。 カップ...
-
星との距離
-
デアゴスティーニで何か買いま...
-
宇宙旅行の範囲って?
-
少し怖いです。
-
我々の太陽系の恒星及び惑星は...
-
【天文学・宇宙】地球というか...
-
人類は第3宇宙速度を出せる人工...
-
ご意見をください
-
ダークマター論進展
-
地球の移動速度って光の速さ超...
-
世界中の寺院教会に多く観られ...
-
太陽系の外に出るときには太陽...
-
太陽系て内と外があるんですか...
おすすめ情報