
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
偏差値55というのは、平均よりもややマシというレベルです。
普通の試験に出やすい問題を勉強すれば、1ヶ月程度でも30から55くらいまでは引き上げることができます。
しかし、入試はそうはいきませんよ。入学希望者を絞り込む試験ですから、点取り問題がありません。
偏差値55の高校に入学するとしたら、半年の猛勉強は必要でしょう。
No.10
- 回答日時:
偏差値30は100人中の下から2番目の学力、偏差値55は100人中の上から31番目の成績ですね。
ほとんどドンジリの状態から真ん中よりかなり上の順位まで上がろうとすると、相当な努力がいります。簡単には出来ないことです。1ヶ月でそこまでとなると…どうやったのか、想像がつきません。偏差値30のときは、出来ないフリをしていた(ほかの人を油断させる?)としか思えませんね。
No.8
- 回答日時:
一ヶ月勉強して、平均点位を取っただけのことですから、普通誰でも出来ることですしょう。
もしも、55から一ヶ月勉強して+25の80にすれば、それは、正真正銘の天才ですが。

No.7
- 回答日時:
能力はあるのにそれまで勉強をさぼっていた、やってなかった、興味がなかたんじゃないかな
30から50ぐらいまでは、どうしてもできない、まったくやらない人も多いので
能力がある子が少しやればそこまでは結構抜けると思います。
逆に55以上、まして60以上、65以上と上に行くほど
できるひと、勉強を当たり前に頑張る人、ずっとやってきた人、たちの厚い層になってきますから
少しでも上げるのも大変になってきます。
というかもう65以上、70以上となると努力だけの世界じゃないですけど…
もともとその子は真面目にずっとやってたら偏差値60台ぐらいはあったんじゃないかな?
No.6
- 回答日時:
おそらくですけど、
もともと55ぐらいの能力だったんじゃないかな。
だから30というのが何かの理由で低く出ちゃってて本来が55だったって感じですね。
何年も30で急に55取れたら要因は何かな?
ってなるけど「勉強してなくて勉強したら偏差値上がる」のは当たり前のことです。
それが1か月でできる人もいれば1年かかる人もおり、5の人もいるし30の人もいるのもまた当たり前のことです。
友人に偏差値80ぐらいやった人いますけど、
今では普通のサラリーマンですよ。有名大から有名企業へは行ってますけど、サラリーマンですから天才とは言えないんじゃないでしょうか。めちゃくちゃ仕事出来るとか出世してるって感じでもないです。
当時は天才だと思ってましたけどね。そんなもんじゃないですかね。
経験則で言えば1か月で上げるのは大変だけど、6か月ぐらいやったら結構上がりますよ(あと、特別1か月で上げる必要もないし、受験本番に学力をどれだけ上げてるのかが大事なのであって、短期で上がることはそこまで重要でも凄いことでもないですね)。
ともかくまー上がるときは本人もびっくりするぐらい上がるもんです。
No.5
- 回答日時:
凄く簡単。
ほとんどまともに勉強してこなかったけどさすがにヤバいから詰め込んだのでしょう。もちろん詰め込んでも右から左へ抜けていく頭では無理ですから、地頭は充分有ったことになります。でももっと早く始めていれば65までは上がったはずです、頭が良くても励まない人に多いタイプですね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
2ヶ月で偏差値10あげるって無理ですか? (ちなみに今の偏差値は47) なお、どんな勉強法をしたらい
高校受験
-
中学3年です。 半年で偏差値35から55まで上げることは可能ですか? どれほど勉強すれば上げることが
高校受験
-
偏差値を50→70に上げる方法。
高校受験
-
4
1ヶ月ちょっとで偏差値5 (45〜50) 上げるのって、どれくらい難しい事なのでしょうか。 その難し
大学受験
-
5
受験までに今から偏差値を20近くあげることは可能?
中学校
-
6
偏差値40というと、どの程度のレベルですか?
大学・短大
-
7
偏差値を40から50に
高校受験
-
8
1ヶ月死ぬ気で勉強すれば早稲田大学に行けますか
大学受験
-
9
偏差値40台前半から50代前半までは
大学・短大
-
10
本当に一カ月で有名大合格は可能なんでしょうか?
大学・短大
-
11
中3女子です。 偏差値55の高校に行きたいのですが…。 偏差値35〜40前半しかとったことがないので
高校受験
-
12
約1カ月でE判定の高校に合格することができますか?
高校
-
13
大学受験について。偏差値35から上げたいです。
大学受験
-
14
やればやるほど落ちる模試結果
大学受験
-
15
1ヶ月ちょっとで偏差値を40から50に上げる(英語、数学)ということがどれだけ難しい事なのか。 説明
大学受験
-
16
センター1か月前からどれだけ伸びる?
大学・短大
-
17
二週間でどれだけ学力は上がるのか
大学受験
-
18
高校入試まで1ヶ月きっちゃった!!
中学校
-
19
冬休みの一ヶ月で全国偏差値を50から60へ
その他(教育・科学・学問)
-
20
偏差値35の中学生2年です 残り1年半死ぬ気で勉強して偏差値60の高校に行くのは可能ですか? 偏差値
高校受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
究極に勉強やる気出ないです。 ...
-
5
明日テストなのに全く勉強して...
-
6
作文:あなた好きな言葉につい...
-
7
ピンホールカメラで針穴を少し...
-
8
定期テストの前日に徹夜で勉強...
-
9
実力テストより定期テストの方...
-
10
勉強やテストを作った人って誰...
-
11
中3です。明日テストあるのです...
-
12
実力テストは実力をみる物だか...
-
13
私の友達の話ですが、 偏差値30...
-
14
暗記ペン、オレンジペン、赤/緑...
-
15
明日が期末テストですいま物凄...
-
16
知的障害の特徴って何があるん...
-
17
テストが一週間後にあり、徹夜...
-
18
テスト前日の夜は、勉強よりも...
-
19
頭の悪い大学院生。
-
20
実力テスト前日
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter