重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

バックランプが純正の電球では暗くて夜間はカメラの写りも悪くて車庫入れやバック駐車で苦労しています。
安物のLEDを入れても明るさは改善せず、どれを買えば良いのか悩んでいます。
HIDは明るいですが立ち上がりが遅くて切り返しを繰り返すたびに消えたり付いたりするバックランプには向かないと思います。
バックランプは2つまでで増設できないそうなんですが、バックランプ以外に作業灯のような感じで広報を照らすランプを増設する事はできませんか?爆光のLED作業灯をリアバンパー下に仕込んでバックランプ連動させようと思いますがNGですか?

A 回答 (3件)

作業灯はバックランプに連動させた時点でアウトです。



作業灯として装着するなら走行中に使用できないようにしないと違法です。また他の灯火と連動するのもナシです。
・スイッチは運転席から操作できない場所に設置する(助手席の左とか車外とか)
・サイドブレーキを引いているときにしか使えないようにする


対策ですが・・・・車にもよりますがナンバー灯を明るいものにする、ノーマルの後退灯を完全につぶして後付で限界までのスペックの後退灯をつけるとかになります。
(保安基準第40条後退灯をご覧ください。なお平成17年12月31日以前の製作車と平成18年以降の車では適用になる規定が少々違いますのでご注意ください)

後退灯(現行)
http://www.mlit.go.jp/jidosha/kijyun/saimokukoku …

後退灯(平成17年まで)
http://www.naltec.go.jp/images/info/pdf/jimukite …
    • good
    • 1

レインブリックなどでハロゲン球が売ってます 少しW数が大きく 明るく白いです。


カー用品店やホームセンターで売ってます。
あとは、LED球に替える チップの数や W数で明るさは違うので メーカーや半ビア店の装着車の事例写真などで 確認して選ぶ 「亀石屋」が良いかと思います。
    • good
    • 0

法律的に問題が生じる分野になるので、


車ではなく、車庫などに照明を付けるなどで改善する方が良いでしょうね。

照明を強くする方向ではなく、
バックモニターを付ける方向で検討しては如何ですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

バックモニター命です、カメラがないとバックできません!
カメラに映る映像が暗くて困っています。
α7Sのようなカメラがほしいです。

お礼日時:2017/12/08 01:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!