dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鼻づまりがひどくて、病院に行ったらアレルギー性鼻炎だと言われました。


飲み薬と点鼻薬をもらったのですが、一昨日くらいから、鼻水に血が混じるようになりました。

(血が混じるようになったのは、診察の後なので、先生にはまだ言ってません)


2週間後にまた来てと言われたのですが、それより先に行った方がいいですか?

A 回答 (2件)

アレルギー性鼻炎で、おそらく何度も鼻をかんでいらっしゃる( -_・)?だと思います。


一昨日から飲み始めた薬がすぐに効果を表すものではないし、血がマジル程度であれば、様子見でよいと思います
薬をもらう際に重篤な副作用(滅多に起こりませんが)が出ればすぐに救急車を、発疹なんかが現れて早くお医者にいったほうがよいてすね。
点鼻薬を正しい使い方に以上に使わないようにしましょう
もう少し様子見てから出血がひどくなるようなら病院に行きましょう
とりあえずは、様子見で❗
    • good
    • 0

すぐに行きましょう!


多くの人には安全でも、やはり副作用が出る人も中にはいますから。早い方がいいですよ。あなたに合う薬に変えてもらえるはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!