電子書籍の厳選無料作品が豊富!

親父が74歳で亡くなりました。
年金未収分請求をしようとしたら、役所の方から「お父様は老齢基礎年金を受け取っていらっしゃらないようです。社会保険事務所で手続きが必要ですね「」と、言われました。父は障害1級で若い頃から障害年金をもらいながら働いていました。

この場合、65歳で恐らく老齢基礎年金の受給手続きが必要だったのにもかかわらず、していなかったらしいのですが、幾ら位支給されるのでしょうか、

母が入院中で、母が相続する形になりますが、相続税とかの計算とかちょっと怖くなっています。貰う額より払いが多かったりしないですよね?

父の名義は、自宅の建物と車のみです。

質問者からの補足コメント

  • 成る程、有り難う御座います。
    年金事務所に手続きする前に、役所に他市にある戸籍謄本の提出が必要らしく
    まだ年金事務所に行けない状況なので、しばらくは問い合わせ出来ないです

    役所の担当の方が、「別で貰える年金の手続きが、、と言われたので、気になってます

      補足日時:2017/12/11 19:50

A 回答 (5件)

質問の文面からして、貴方のお父様の遺産程度では、相続税は一切かかりません。

    • good
    • 2

>「別で貰える年金の手続きが、、と言われたので、気になってます



お父様の年金加入・受給状況がわからないので、これ以上は回答は難しいです。
働いていたということは、障害基礎年金と老齢厚生年金を受給されていたのでしょうか?
何にせよ書類を揃えて年金事務所に行けばわかる話です。
    • good
    • 4

基礎年金は1種類しか受給できないので、お父様は老齢基礎年金ではなく障害基礎年金を受給していた、というだけのことです。


老齢基礎年金は保険料の納付割合で金額が減額されることがありますが障害基礎年金は基本的に満額支給ですからね。

自治体役所は老齢基礎年金の手続きはできますが、障害基礎年金の手続きは年金事務所(社会保険事務所はもうありません)でしかできないのでそのように言われたのでしょう。
お近くの年金事務所で手続きしてください。
    • good
    • 2

この度はご愁傷さまです。



年金に詳しいわけではないのですが、私の身内が配偶者をなくし遺族年金と自身の年金どちらかしか受給できないということがあったので、障害年金でも同じなのではないか?と思って簡単ですが調べてみました。

http://www.shogai-nenkin.com/rou1.html

引用
「障害年金と老齢年金とは両方もらえますか?…
60歳~と65歳~の障害年金と老齢年金」
「A:基本的には、障害年金か老齢年金のとぢらか有利な方を選択で受給すると考えてください。」

細かい部分は読んでいなくて申し訳ないのですが、手続きが必要ですとおっしゃった役所の方も分かっていないか、あるいは受給できるできないに関わらずなんらかの手続きが必要なのかなと思います。
年金事務所にご確認ください。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

補足

お礼日時:2017/12/20 16:14

年金事務所に問い合わせしてください。


市役所に出す書類もありますか?
お悔やみ申し上げます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す