限定しりとり

年末調整について。

私はいま休職しております。
パートですが、月3万あったらいい方の
お給料でしたが1年ほど前から
体調が悪くパートでも休職扱いに
してもらっています。

旦那の会社の源泉徴収の書類に
私の収入を書かなくてはいけないの
ですが、私が休職していることを
みんな知らない状態です。
休職していることを知られたくない
のですが、去年の源泉徴収のところには
年間36万あると書きました。
この頃はまだ働いていたのですが、
今年に入ってから1度も働いてない
状況なのですが、
収入がないのに、去年と同じぐらいの
金額の36万と書いてしまうと
だめですか?

うつ病診断をもらってから
気性が激しくなったりと色々大変になり
そこから休職をしました。
パート先の方には休職という形で
処理してもらってますが、
誰も知りません。
旦那の会社は義理の母が管理している
ため過度に心配されるのが嫌で
休職していることが知られるのが嫌です。
あと2、3日したら仕事には
復帰する予定です。

A 回答 (3件)

>金額の36万と書いてしまうと


>だめですか?
いいえ。全然問題ないです。

38万以下なら、ご主人の配偶者控除の額は
全く変わりません。
少しは収入あるけど、見通しとしては
分からないから、103万以下をめどに
働く方は多いですよね。

その場合は65万の給与所得控除を引いた
★38万と書くのが、定石なんですよ。

ですから、心配しないでください。
ゆっくり養生されて、元気になって
くださいね。
    • good
    • 1

年末調整の書類とは具体的にどんなものですか。


「平成30年分 扶養控除等異動申告書」の 源泉控除対象配偶者 の欄のことであれば、あくまで平成30年中の「所得」の見積額ですので「0」と書いておきましょう。
 36万と書くと収入金額ですので間違いです。そこは収入金額を書く欄ではありません。(しかし、仮に36万と書いても実質、問題ありません)
ほかの書類のことでしたらまた質問してください。
    • good
    • 2

>去年と同じぐらいの金額の36万と書いてしまうと…



何が 36万ですか。
給与収入、俗にいう年収ですか。
それとも給与所得ですか。

税の話をするとき、市有乳と所得は意味が違い、この使い分けを誤るととんでもないことが起きます。

【給与所得】
税金や社保などを引かれる前の支給総額 ( = 収入) から、「給与所得控除」を引いた数字。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm

「給与収入」が 36万なら、別に大きな問題は何も起こらないでしょう。

「給与所得」が 36万なら、あなたに翌年分市県民税が少し発生する可能性大です。
どうせ書くなら 30万ぐらいにしておきましょう。
(注) 市県民税の課税最低ラインは自治体によって異なる。

(某市の例)
http://www.city.fukui.lg.jp/kurasi/tax/kojin/koj …

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!