プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お酒について質問です。
ワインは飲めるけどその他のは飲んだことがありません。
飲みやすいお酒教えて下さい。
できればすぐに酔えるものがよいです。

A 回答 (11件中1~10件)

日本酒でしょう 吟醸酒がワインに似ていると思います、色々出ていますが試してみると良いでしょう自分に合うのが探せると思います。

    • good
    • 0

お酒を扱ってるスーパー(何処でも扱ってるかw)とかで、上善如水(じょうぜんみずのごとし)という日本酒を探して呑んで見て下さい。


読んで字の如し、水を飲んでるような喉ごしで、とても飲みやすい日本酒です。
当然、飲み過ぎて直ぐに酔えること間違いなしです、
    • good
    • 1

ショットグラスでテキーラだな。


すぐ酔っ払うよ
    • good
    • 0

カクテルだと、ロングアイランドアイスティーかなあ

    • good
    • 0

身体が直ぐに酔えるのならどぶろくかな?最近はどぶろくもオシャレになって女性ファンも増えてますよね。



酔っぱらうと頭はしっかりしてるのに立てなくなるという、どぶろくの酔いは酒豪でも太刀打ち出来ないのでは?しかも甘くて口当たりが良い、ただ純米どぶろくは少ないです。岐阜のどぶろくは純米が多いですが、最近は自治体がどぶろく造りに力を入れてたりします、本格的などぶろくが楽しめます。愛媛東雲町のどぶろくは良いですよ。

次は頭が酔っているような気になるカクテル。ブラッディメアリーはどうでしょう?

このカクテルは作り方でいくらでもホットにできます。つまり辛さで血流が良くして、アルコールの回りを早めようという作戦です。

酔っているような気がするけど、人によっては摂取アルコール量も少なくて済むかも知れませんね?
    • good
    • 0

梅酒とかの果実酒はどうですか?



ワインに似てる…と言えば
ある種の日本酒ですかね
日本酒はワインより少しアルコール度数が高いのですけど
最近は度数を抑えているものも、あるのです
そういうのならいいかと…
ただ、そこらのスーパーやコンビニに
そういう日本酒があるかっていうと
難しいかもしれないし…
炭酸がだめ!ではないなら
発泡する日本酒もあります
飲みやすいのが多い

というかワインもスパークリングワインのほうが飲みやすいんじゃないかな
    • good
    • 0

お酒にはそれぞれ役割があります。


基本的には、「食前酒」「食中酒」「食後酒」の大きく分けて3種類です。
お酒と食事は切っても切り離せない関係です。

ワインは「食中酒」になります。一言でワインと言っても内容は様々で、シャンパンやスパーリングワインは食前酒になりますし、貴腐ワインやブランデーは食後酒です。
一般的な赤白ロゼワインは食中酒で、食事の味を引き立たせたり口の中をリセットする事が目的のワインです。
同じ役割をしているお酒には、ビールや焼酎、日本酒があります。特に日本酒は日本料理の味を引き立たせる事が目的の食中酒です。
おそらく日本酒に慣れれば好きになると思います。
中国では紹興酒も同じです。

ワイン、ビール、日本酒、紹興酒は、作り方は若干違いますが全て醸造酒です。そして全て食中酒でもあります。

お酒の役割を理解すれば、お酒の楽しみ方もわかりますし、今何を飲むのが適切なのか迷わなくて済みます。
    • good
    • 0

( ̄▽ ̄;)ワイン派の人は他の飲み物は!合いませよ~


( ̄▽ ̄;)ワインを工夫したらどうですか?例えば!ホッとにするとか!
    • good
    • 0

フルーティーな純米酒はワインと同じに飲めると思うけど、匂いが嫌って人もいるかも。


ジンやウォッカベースのカクテルが良いんじゃないでしょうか。
ジントニックとか、ソルティードッグとか。
濃く作ればすぐ酔えます。
    • good
    • 0

レモンに塩をつけて食べたくらすぐに


ショットグラスでウイスキー、テキーラ等を一気に飲む!
うまいよ〜
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!