プロが教えるわが家の防犯対策術!

今、炎上しているPCデポについてです。
パソコンに興味を持ち今年の4月にパソコンを購入して、その時困ったことがあったら質問してくださいねと言われました。最初、インターネットにつながらないとなって質問してみたら契約者様にお問い合わせしてくださいと言われました。それでもわからず結局のところ自分で解決しました。次に6月位に、ブルースクリーンと言うものが置きました。自分では対処法をしてみたのですが、全く解決できず仕方なく修理に出したらそれでも解決できず、3回位、修理に出しました。その間はパソコンのリカバリーをしましたが、結局解決できず4回目でグラボを変えました。そして今回はフリーズしてしまいました。個人的に対応がひどいと思うのですが、皆さんはどう思うのでしょうか?どうしたほうがよろしいのでしょうか?
言葉がごちゃごちゃですみません。

A 回答 (5件)

こんばんは



まあ…もううすうす解っているとは思いますが
そういう商品ってよくスペック表に記載のあるCPUやメモリー、HDD、グラボ以外の
マザーボードや電源など表記が無い部分は最も安い部品を使う場合が多いため
品質がかなり偏っており、ブルースクリーンや機器の故障などそういった問題が多いです。
ここ数年デポに限らずドスパラなどのゲーミングPCでその様なことや困ったという同様の質問が多いですね。

サポートに関しては炎上しているとおりで、とても良いとは言えない。
海外ではサポートがほぼ無いというのも一般的なのですが、日本でそれをやると炎上しますね。

要するに違うお店で買うと幸せになれると思います。

今回に関しては一応修理対応はしているので特に返品とかは出来ないですが、そこまで酷いと返品したいレベルですよね。
もし契約内容や、説明と違うと感じたら最寄りの消費生活センターへ相談することオススメします。

BTOなどのゲーミングPCなら信頼度はEPSON、ツクモあたり電源等に関しても細かい表記があり、EPSONは企業相手もしているため特にサポートも優秀です。

メーカーPCだとパナソニックが特別品質良く、NEC、富士通はサポート優秀。
後は東芝やVAIOなんかも良いですね。
海外メーカーだとデポ以下と言って良いほど余り良いところないのですが、その中ではHPとApple社が比較的良いです。
サポートに関してはLenovo社がNECが代理でサポート契約しているので安心だったりします。

参考になれば
    • good
    • 1

どのようなパソコンを買われたのは判りませんが、外れを引いた感じですね。

マザーボードやメモリ、HDD、電源に等が原因だとは思いますが、通常は同じものを使っても、そんなに不具合は発生しません。

マザーボードの場合は、載っているデバイス(IC)に不良があって、それが時々悪さをする。コネクタのできが悪くて接触不良気味だったり、半田付けにクラック(ひび割れ)があって動作不良を起こすなど、外見では直ぐには判らない不具合がある可能性。交換でしか直りませんね。

メモリは、スロットに入っているものの接触不良を起こしている場合、何回か抜き差しして直る場合もあります。エラーがあると交換しかありません。メモリチェックプログラムで厳しい検査を行ってみる必要があります。

メモリーチェック用フリーソフトMemtest86+をUSB起動
http://bto-pc.jp/btopc-com/repair/memtest86-usb- …

※1Pass でエラーが出なければ、一応のテストは終了です。エラーが出た場合は、その後1枚ずつテストを行い特定します。エラーのメモリは交換して下さい。エラーがなかった場合でも、3Pass 程度は回して安定に動作することを確認すると、より確実に動作を保証できます。

このテストはパソコンショップでも使われている定番テストです。私も、メモリを買うと真っ先にこれでテストをしてパスしたものを使っています。

HDD は故障し易い部品の一つです。故障と判定されたら、交換が基本です。CrystalDiskInfo で HDD の健康状態が判りますので、日頃から監視しておくと良いでしょう。

HDDやSSDの健康状態を診断・監視できるフリーソフト、CrystalDiskInfo
http://freesoft.tvbok.com/freesoft/pc_system/cry …

電源は、容量と質によります。今は、80Plus の規格がありますので、それを基準に質の良い電源を選ぶことができます。80Plus の中からは質の良い電源を選びやすいので、準拠したものがお薦めになると言う訳です。最低でも、80Plus Bronze は欲しいところで Gold 以上が理想ですが、価格も高くなります。

電源ユニットの「80PLUS認証」について
https://pssection9.com/archives/power-supply-uni …

ただ、修理には応じているようなので、結果は残念ですが、特にサービスが悪いとも言えません。まあ、一回の修理で不具合を直せななかった技術力は褒められませんが ・・・・

最後のグラフィックボードを換えての部分でフリーズが多発したようですが、問題解決のためにグラフィックボードを交換してフリースに至ったのであれば、本末転倒と言う訳ですね。おみせのが薦めたのでしょうか?

まさか Radeon から GeForce への切り替えでしょうか? これは相性が悪いので、ドライバ等を掃除してから入れ換えないと、パソコンが立ち上がらないケースもあるようです。混ぜたら危険の見本みたいなものです(笑)。当然、GeForce から Radeon でも同様です。混在させる方法もあるようですが、普通は各ドライバを綺麗に削除してから、新しいものを取り付けた方がトラブルが少ないのは間違いないですね。

"皆さんはどう思うのでしょうか?"
→ 運がなかったですね、と言う感想しか出てきません。次に買う場合は、信頼のおけるお店で買って下さい。今更返品もできないでしょうし、保証期間のあるうちに何度でも修理に出すしかないと思います。その内、自宅にある時間より修理されている時間の方が長くなりそうです。まともにパソコンを使いたかったら、別のお店で他のパソコンをかったほうがよい気がします。

"どうしたほうがよろしいのでしょうか?"
→ 諦めて捨てる、と言う方法が取れれば、故障→修理→故障 のループから抜け出せます(苦笑)。可能であれば、技術力のないお店は見限って、街のパソコン修理屋さんに出すと、切れに直ってくる可能性はあります。ただし、そう言うお店を探さなくてはなりません。不具合の原因を突き止め、原因となったチップの貼り換えをできるような技術を持っているお店なら、大丈夫だと思います。マザーボードの交換程度なら、自分でやった方が良いです。

故障は、どのような商品でも発生しますが、アフターフォローが大事です。修理と言っても受け付けた後、動作試験をして何も出なかったので修理完了と言うスタンスでは、不具合は一生直りません。多分、そう言った感じなので、何度修理に出しても治らないのでしょう。原因を内包したパソコンは、ずーっとその不具合を抱えたままでいるような感じがします。それが見つけられないのでは、技術的に駄目だろうと思いますが、余程内部に詳しくないと手が出ないのも確かです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一つ勘違いの点がありました。グラボを変えた時には、ブルースクリーンが治りました。ですが、最近は、フリーズが起きています。

お礼日時:2017/12/26 11:36

新品のパソコン?


新品から色々トラブルが有って大変ですね
PCデポで解決しないなら他のパソコンショップを探すかパソコンに詳しい友人を探す また自己解決を目指す

パソコンが2台有れば 1台トラブルになっても調べながら自己解決できますね
(スマホ等でも探せますね)

Windows98やMe時代は よくフリーズしましたが 2000やXPを初め最近のWindowswでは 少なくなりましたね
パソコンの詳細が分かれば もう少し解決の糸口が掴めるかもしれませんね
    • good
    • 0

メーカー・販売店に極力頼らないで自己解決する(自作派なので)。



自作機だからトラブルは自己解決です。分からない事はネットで調べる、
ドライバ手配・パーツ交換(修理)など。

ノートも中古を漁るからこれも自己解決ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットで調べました。内容と言うのはフリーズをすると言うものです。ゲームをするときはフリーズしないのですが、それ以外はフリーズします。いきなりフリーズします。特にブラウザを立ち上げた時や、動画編集をしているときに起きます。

お礼日時:2017/12/23 22:43

モット信頼性のある業者を探してください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。次回からはパソコンのことなど自分でわかるようになってきたので、自分で購入してみようと思います。

お礼日時:2017/12/23 22:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!