電子書籍の厳選無料作品が豊富!

センターリスニングはICプレイヤーで各自でスタートすると思うんですけど先に全部の問題読んでから開始してもいいんですか?

A 回答 (3件)

試験管の開始の合図と同時にICプレイヤーの再生ボタンを押させられるので不可能です。

ただし最初の1分くらいは聞く必要のない説明が流れてるだけなので、そこの時間で先読みしとくのが効果的です!
    • good
    • 2

私は#1のお答えに同意しません、受験生個々人の能力は異なり、同じなのはプレーヤーの速度だけ。

TOEICと全く同じです。ですが先読み出来るか否かは別問題で、目からの情報が速い人、つまり速読が出来る人は一分でも先読み出来れば問題の内容が推定できます。それが30秒でも同じ事で、30秒は非常に長い。ですから速読が出来る、あるいは最初の選択肢が読めただけでも、圧倒的に有利になります。TOEICの演習問題をやってみるべきでしょう。もちろん先に文章を読んではいけません。
    • good
    • 0

無理です。



もちろん、ICプレーヤー自体は受験生が自分で操作するので、他の受験生がスタートした後も、自分だけICプレーヤーをスタートさせない、ということは可能と言えば可能です。

しかし、次のことから、意味がありません。
・リスニングの問題は音声問題(ICプレーヤーをスタートさせて初めて聞く事が出来る)であり、冊子の方は、解答の選択肢が載っているだけ。
・ICプレーヤーの音声問題は、時間が(解答用紙にマークするための空白時間を含め)約29分で、30分の試験時間内では、問題冊子だけを先に見る時間がない。

つまり、自分だけ他の受験生と違うことをする時間もないし、意味もない、ということです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!