dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨夜車上荒らしに遭い、カーナビを盗られてしまいました。
車両保険(一般車両)を使おうと思うのですが、色々とわからない事があります。

当方の状況は以下のとおりです。
・半年前に新車を購入、カーナビは以前から(3年前 に購入)使っていた物を車の買い替え時にディーラ ーで移設。
・新車購入時に車両保険に加入する際、特にカーナビ の話はしなかった。

車の修理費(ガラス破損、インパネ破損)は保険で治るとして、ナビについての保障はどうなるのでしょうか?過去ログを見ると減価償却されてしまうようなのですが・・・
1ヶ月ほど前に友人が車上荒らしにナビを盗られた時は、購入後3年のナビだったのですが、同等品の新品価格が保障されたと聞きました。

保険会社によって対応が違ったりするのでしょうか?
ちなみに私は三井○友海上、友人は損保○ャパンです。

A 回答 (2件)

こんにちは



#1様の回答にもありますが、保証のされ方は変わってきます。

もう少し付け加えさせていただくなら、被害状況・保険会社・契約内容等
が全く同じ(通常はなかなか有り得ませんが)だったとしても、補償額は
変わります。

これは、家電や自動車の販売などと同じで、交渉ひとつで金額が変わると
言うことです。ご質問者様がどこまで保証して欲しいかを明確に伝えて、
上手に交渉してみる事が大事だと思います。

ただし、あまりに無茶な要求であれば通らないのはもちろんですが・・・
保険会社の担当も人間ですので、すんなり通らなかったとしても一方的に
ならず、上手に交渉してみてください♪

では、ご検討をお祈りします。
    • good
    • 0

補償のされ方は、保険会社もそうですが商品内容・契約内容によって違ってきます。

単純に友人と比較するのは間違っています。

通常物の損害額は時価によって評価されます。当然購入から日が経っていれば減額される事になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!