アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今後の詐欺防止として自分が詐欺られたアカウントの名前をSNSでいうのは問題ないですよね?
アカウント名のみです

質問者からの補足コメント

  • リアルが特定できません

      補足日時:2017/12/30 18:54
  • では特に問題はないということですか?

      補足日時:2017/12/30 19:04
  • 一応詐欺の証拠はあり、完全匿名アカウント名への批判ですし相手側が訴えられなかったりしません?

      補足日時:2017/12/30 19:13
  • 詐欺防止はこれを満たすのはないですか?

      補足日時:2017/12/30 23:40

A 回答 (6件)

今後の詐欺防止として自分が詐欺られたアカウントの


名前をSNSでいうのは問題ないですよね?
  ↑
1,名誉毀損が成立する可能性があります。
 アカウントで名誉毀損になるのか、は問題ですが
 判例(下級審)は別れています。
 最近の東京地裁では、名誉毀損が成立するとの
 判断をしています。

2,詐欺になるかは、法的に難しい面があります。
 素人判断は危険です。
 やりたいのであれば、具体的にどうやるのか
 を示して、専門家と相談しましょう。

3,名誉毀損になる場合でも、次の条件を総て満たせば
 大丈夫です。
(刑法230条の2)
・主な目的が公益を図るためであること。
・事実が真実であることを立証できること。
・立証できなくても、相応の根拠があること。
    • good
    • 0

ここでそれやってはいけません。



Twitterなどでどうぞ。
好きなだけ垂れ流してください。
拡散するかどうかはフォロアー次第。
    • good
    • 0

完全匿名アカウント名への批判ですし相手側が訴えられなかったりしません」←まっ 書き込めば?



誰も 見向きも しないから・・

此処で 毎回 何件も質問してる質問と同じ・・

そういうものです・・人間って・・

自分に不要なものは見ない・・・
    • good
    • 0

では特に問題はないということですか」←しつこい人が 居るからなぁ・・?



そういった人を相手にした場合 どうなる事やら・・?
    • good
    • 0

リアルが特定できません」←特定する必要は無い・・



あなた一人が 詐欺だと言っても 誰も信じないだけなので・・

せめて 数人が そういう書き込みをすれば どうなるのかは分からないが ネットは複アカも使用出来るので 殆どの人は そんな書き込みに 目もくれない・・

だから 未だにワンクリック詐欺が あるのです・・
    • good
    • 0

相手が どう 出るかに依る・・



詐欺として載せても あなたが立証出来ない場合 あなたが業務妨害行為として告訴される事もある・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!