電子書籍の厳選無料作品が豊富!

インナーチャイルドセラピーの危険性について質問です。
(先日投稿した者ですが、うまく伝わらない文章でしたので再投します。)

インナーチャイルドセラピーは過去の自分が押さえ込んでいた気持ちを解放して本当の自分らしさを見出すと言うものですよね?

例えば、とても厳しい親元で育った人は保守的で自分と違う考え方を悪だと感じたり、他人の思いやりに欠ける行為に敏感になり批判します。セラピーを通してそのような人が過去の自分を許し、現在の自分の素直な気持ちに基づいて思いやりの気持ちを持てることが望ましいと思います。

しかし、私は誰の指図を受ける必要がないんだと解釈してしまい、自分の意見ばかりを主張し他人の気持ちを考えられない(考える気すらない)人間になってしまわないか心配です。

これでは、本来目指すところにある「自由と自立」ではなく「自分勝手」になります。周囲に心配をかけまくり、他者の説得にも応じず、人気持ちに全く配慮できない身勝手な人間になってしまいます。そういうは人の気持ちに配慮しないこと自体が悪いことではないと思っていることでしょう。

まさにこのような極端な人格を再形成してしまった人が身近にいるのですが、インナーチャイルドセラピーは催眠などと同様に深層心理に強く働きかけるため、人格を破壊しかねないと感じました。皆さんは今回説明したインナーチャイルドセラピーの危険性について、どのように思いますか?また、その他の危険性はありますか?

A 回答 (2件)

スピ系や宗教にハマる人って、激変して自分勝手で横柄な感じになる人いますよね。

もともと自己肯定感が低くて弱ってる人だからこそマインドコントロール・洗脳されてしまうんですよね。そういう所はお金儲けの為の偽物が多いので、さらに不幸になってく場合が多いのに。。。

中途半端に知識をつけると勘違いで偉そうになりますよね。自分だけが真理を知ってるかのような感覚で選民意識・エリート意識のようなものが芽生えるとおかしな事になってるようです。そういう人はもともとそんな気質があった人だと思いますよ。

あっちの世界に行ってしまったとして、諦めた方がいいと思います。時間が経てば気づいて戻ってくる可能性があると思いますが、戻ってこないかもしれませんし。

その人にとってはその体験(性格が悪くなって嫌われること)こそが学びの機会なのかもしれません。
    • good
    • 2

同意します。



セラピーにはリスクが付き物です。

仰る様に人間の深層心理をいじれば人格に影響するのは明確です。そのリスクを十分に了解した上で治療すべきだと思います。

それゆえに、治療を行うか否かの判断は慎重に慎重を重ねる必要があります。現状のリスクと事後のリスク(前述)の重さを秤にかけることになりますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!