dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

飲食業と接客販売ってどちらが面倒できついですか?

A 回答 (2件)

どちらも面倒できついです。



しかし、性格によっては、楽しいと感じる違いがあるでしょう。

まず、コミュ障だと、どちらもキツイです。というか、辛いです。
もし、おしゃべり大好き!という方でしたら、飲食業をお勧めします。
常連の方などに気軽に声をかけやすく、盛り上がりやすいからです。
接客販売の方は、コミュ力よりも国語力が高い方が楽になるかと思います。
個人的には接客販売の方をお勧めします。飲食業では、酔いどれて変なことをし、話も通じない方もいらっしゃいますので、面倒ではあると思います。
その点、接客販売はクレーマーでもちゃんと説明すれば、言葉は通じるはずなので、飲食業よりはマシかと思われます。

コミュ力が高ければ飲食業を、
国語力が高ければ接客販売を、お勧めします。

あと、面倒でキツくない方を選ぶよりも、どちらの方が自分の性に合って、楽しいかという選び方を推薦します。
その仕事にもしついてみて、自分が楽しそうな姿が思い浮かべれなければ、止めるべきです。
そのうち、嫌になって辞めたくなります。
将来、どれだけ自分が楽しく生きられるかを考えてやってみましょう!
    • good
    • 0

どっちって簡単な事じゃないよ(笑)


性格や、職場によって違うよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!