プロが教えるわが家の防犯対策術!

うつ病と診断された者です。
飲んでる薬が5種類あるのですが、多いのか気になってます。

出されているのは…
食前に半夏厚朴湯、抑肝散。
食後にアリピプラゾール、スルピリド。
寝る前にレメロン。
です。

これは多いのでしょうか?
薬物依存にされるのが怖いので質問させてもらいました。

A 回答 (3件)

一般的に多剤処方と言うと、5種類以上のことを言いますが、病院の診療報酬に関わる種類は7種類以上であって、7種類を超える処方箋を出すと、病院の診療報酬が減額されます。



ですから、ほとんどの患者さんが6種類以内に収まっています。

また、あなたに処方されている薬の中には漢方薬が2種類あり、これを向精神薬に含めるかどうかと言ったら、どちらかというと体質改善のために出ているようなので、実際には3種類の治療薬で済んでいると考えるべきでしょう。

その点から、多剤処方ではないと言えるかもしれません。

ただし、長期服用すべきではないスルピリドが含まれているので、治療が進めば、良くない副作用が出る前に他の抗うつ薬に変えてもらうべきではないかと考えます。スルピリドは作用が弱く即効性があるため、軽度の患者さんに多く使われる薬ですけどね。
    • good
    • 1

お試し中かも。


何の薬が良く効くのか…というのを試している場合、種類は多くなる傾向があります。

私がうつ病と言われていた時は、最大4種類だったような。
今は、双極性障害ですが、今も4種類(1日に飲む錠数は、13錠。元妻は、この3倍近く飲んでいます)

薬物依存…昔の抗精神病薬じゃないのだから、薬物依存にはならないでしょう。
むしろ、その薬物で効果的なものが出るなら、それに越したことはない。

薬の問題だけで、あちこちの病院に転移していくと、薬物依存というより、処方依存だね。
(処方薬を自分の思うようにもらいたいという事。それは、もはや医師が処方する環境ではない。)
    • good
    • 0

年齢とか(更年期)貴女がどういう状態なのかが


分からないのと、その医師ではないので何ともいえないけど
漢方まで処方されるのは珍しいと思います。
反対に漢方専門医もいるので、症状には漢方だけという
先生もいます。例えば気持ちが回復したら
スルピリドは止めましょうとか、(良く分からないけど)
その薬が徐々に減って行けばいいですが、
何年も服用する種類ではない気もします。
だけど、気持ちは落ち着くと思います。
不眠対策ということなら、やはりスルピリドと睡眠薬が一番
効果的じゃないかな?という気がします。
医師によって少し処方の仕方が違うので
合わないと思われたら、病院を変えたほうがいいですね。
薬剤も高いでしょうし。
結果的に精神科は薬を処方してナンボなので、
精神療法も専門のカウンセラーにしてもらうと良いですよ。
お大事にしてくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!