プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

実験レポートの書き方の不明点について…

実験の内容を1枚の紙に収めます。
要旨→実験方法→結果
まで書きました。
実験結果で出た数値を元にさらに計算しするのですが、この内容は結果として書くべきなのか、考察として書くべきなのか、別の枠を作るべきなのか、よく分かりません。

具体的に言いますと、
主題:空気抵抗が速さに比例する関係について
実験:空気で実験するのは難しいと判断したため、液体で抵抗と速さの比例関係を作る実験を行う
結果:比例関係を作ることに成功した

この実験での速度、直径、密度、粘性係数よりレイノズル数を求め、このレイノズル数を用いて空気抵抗での場合を計算で出しました。
↑の部分をどこに書くべきなのか分かりません

分かりにくい質問で申し訳ありません
回答お願いします

A 回答 (1件)

「実験結果」は観測値のみを書きます。



「考察」は解析と価値づけです。
つまり観測値を使った計算や計算結果の考察(信頼度や予想との照合・考察)などは、すべてここに書きます。
書くことが多ければ項目を立てます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
考察部分に書こうと思います。助かりました!!

お礼日時:2018/01/19 21:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!