dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大きな怪我を一回もしたことがありません。
だから捻挫をしてみたいです。
一日で捻挫する方法を教えてください。
簡単な方法でお願いします。

A 回答 (27件中11~20件)

もう既に脳に大きな怪我をされてるようですね

    • good
    • 5

パラシュートなしでスカイダイビングすりゃいんじゃね?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

スカイダイビング&パラシュートとかやったことないので出来ません

お礼日時:2018/01/22 10:45

捻挫が大きな怪我とか笑わせる。

最低で骨折くらいにしておきなさい。二階から飛び降りて脚から着地すれば簡単に折れますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

二回から飛び降りるのは自殺行為になるのでやりません。
ごめんなさいm(_ _)m

お礼日時:2018/01/22 10:46

捻挫、打撲は大きな怪我って言わないと思うけど。

。。
骨折のがいいんじゃないかな。
階段踏み外したら?
私は、最後の2~3段踏み外して痛くて暫く立てなかったよ。
松葉杖付きたいだけなら、やめた方がいいよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かりました。

お礼日時:2018/01/22 10:44

階段から三段跳びで降りる時に着地するとき、足の側面から着地しれば捻挫しますよ。

結構痛いよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

お礼日時:2018/01/21 18:14

石の多い河川敷という手もありますw



足場の悪い場所に行って、容易く脱出できない状況であれば良いのです。
    • good
    • 0

ちょっとお洒落なヒールのある靴を履いて、近くの山のハイキングコースに行ってみるのはいかがでしょう?


超歩きにくくキツクて、結構な確率で足を挫くことになると思いますよ。
挫かなくても暫らく歩くのがつらくなること請け合いです。

ただし、足を挫いた後 下山しなくてはなりませんから付き添いの人をご用意ください。
一人で登山して動けなくなったら その場でアウトですので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

登れる山がありません

お礼日時:2018/01/21 04:05

捻挫だって大変ふん


怪我が無いのが1番ふん
案外と 健康自慢だったら ぽっくり逝くので御用心ふんぶは・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

??

お礼日時:2018/01/21 03:45

健康な身体に生んでくれたお母さんに感謝してバカな考えを持たないで、自分を大切にして下さいね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(⌒▽⌒)

お礼日時:2018/01/21 03:25

足首を捻ると捻挫しますからね。

若いからならないかもしれない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんだー 若いとならないんだー( ´Д`)=3

お礼日時:2018/01/21 03:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!