dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大きな怪我を一回もしたことがありません。
だから捻挫をしてみたいです。
一日で捻挫する方法を教えてください。
簡単な方法でお願いします。

A 回答 (27件中21~27件)

多少の段差を踏み外す。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

段差で踏み外しても捻挫しないんです。

どうしたら捻挫できますか?

お礼日時:2018/01/21 03:16

捻挫は一回やるとクセになるって言うから、骨折の方が良いと思うよ!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

くせになる方がいいんです

お礼日時:2018/01/21 03:16

>私足首を捻挫して松葉杖が付きたいんです。


なんだ松葉杖つきたいのが理由?
なら「足裏やけどで地面に足付けない」とかでもいいんじゃないの

それはさておき
自分の体をワケワカな理由でわざわざ壊したい
というか
「大きなケガしたい」なんて
「人から大きな心配をしてほしい」ってことなのかな
よほど人からの愛情を受けてないのか
無理やりにでも人の関心を自分に向けたいのか

精神が壊れかけてるんじゃないの

それとも
わざわざ自分の体をキズ付ける趣味の方がいらっしゃるようですが
その類ですかね。

まぁ好きでやる、世間に迷惑かけない、なら
無理やりにでも止める権利すらないですけど
ホント止めといた方がいいと思いますよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました

お礼日時:2018/01/21 03:11

やめたほうが良いと


思いますよ
痛いだけです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は、捻挫をして松葉杖がつきたいんです。

高いところからジャンプしたら捻挫ってするんですか?

お礼日時:2018/01/21 03:06

>一日で捻挫する方法


捻挫なんざ一瞬です
外力により、関節の可動域を超えて無理やりすればOK

例えば
ヒジを伸ばした時、ある領域で止まりそれ以上は行かないのが普通ですが
これは「靭帯」という関節を繋ぐ強力なスジが耐えてるからです

耐力以上の外力が加わって靭帯が切れればめでたく「捻挫」できます
そりゃ痛いですよ
それに元通りに直らないかも知れません

それでもしたいというなら止めませんが、健康体なのにわざわざなりたいなんて、
後悔するだろうから辞めといた方がいいと思うけどなぁ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私足首を捻挫して松葉杖が付きたいんです。

高いところからジャンプしたら捻挫ってするんですか?

お礼日時:2018/01/21 02:59

数年前に階段を踏み外して捻挫しましたが、数年経つても古傷が痛みます。



バカな事は辞めた方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも捻挫してみたいんです。

お礼日時:2018/01/21 02:52

一日中、走り回るのは?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ごめんなさい
一日走り回って親に怒られたことがあるので出来ません
ごめんなさいm(_ _)m

お礼日時:2018/01/21 02:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!