dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

捻挫?について
見てくださりありがとうございます!!

きょう、学校の体育で盛大に足をひねりました。
捻挫かな?と思ったのですが、その時はぜ全然腫れてなく(今も言うほど腫れていません)内出血もなく(今もありません)走っても痛くありませんでした。(上半身だけ振り返るようなことをするとズキンとします)その時はとりあえず保健室へ行って氷をもらい30分ほど冷やしていました。
その後は家に帰るまで特に何もせず歩いたりしていました。(走ってはいません)
すると、だんだんと痛くなり、足を着くのも痛くなってしまいました。
しかし、今も目立った腫れは特になく、変色もありません。これは、捻挫なのでしょうか?それとも単にちょっと筋肉が伸びてしまっただけなのでしょうか?
回答よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • お二人の回答者さまへ

    病院へ行ったところ回答の通り靭帯が損傷していました。幸い軽かったので安心です(*ᴗˬᴗ)
    回答をくださったので結果報告をと思い、、、
    本当にありがとうございました!!!!

      補足日時:2018/09/08 21:30

A 回答 (2件)

体育の授業中でしたら「保険」がおりますので


整形外科を受診されたほうが良いと思いますよ。
筋を伸ばしたか、筋肉がねじれて炎症を起こしてるか、
なにか原因があって痛むのですから
素人判断ではなく学校に連絡を入れて明日にでも受診して下さいね。

私が受診を勧める理由は、その時は痛みが引いても「成長期」に
痛めた筋肉や筋や腱は後々に後遺症の様に(古傷)
突然出てきたりするので、きちんと医師に診てもらい
適切な治療を受けられたほうが良いからです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
過去に何度も「大丈夫!」って言ってちょっと経って行ったら骨折!ってことが多々あったので今回はちゃんと早めに病院へ行こうと思います!!
、、、後遺症は嫌です、、、泣

お礼日時:2018/09/05 19:43

靱帯が損傷してることは間違いないです。



できるだけ動かさないように、負荷をかけないようにして、明日整形外科に行きましょ。

このまま使っていると治らないですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
治らないのは嫌なので明日行くことになりました!!

お礼日時:2018/09/05 19:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!