
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
本当にねん挫しなくてもねん挫して「痛い!」って言えばわかりませんよ。
ましてや水筒で殴ってアザがあるなら状況証拠も十分です。部活を休むくらいなら医者の診断書だって必要ないでしょう。部活をやめたいならそんな小細工をせず、「辞めたい」と言えばやめさせてくれますよ。
No.1
- 回答日時:
自分の体に傷をつけて部活を休むのか…それほど嫌なことがあったんですかね…?自分の体は大切なした方が良いと思いますよ。
これから付き合っていくもので1番大切なものですよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
捻挫する方法教えてください
-
5
昨日学校で捻挫してしまいまし...
-
6
タイ古式マッサージは危険性は...
-
7
足首捻挫どれくらいで歩けるよ...
-
8
足捻挫時にもできる適度な運動...
-
9
労災不正受給
-
10
昨日、中度の捻挫を負いました...
-
11
ケガ? 家でダンスの練習をして...
-
12
簡単に捻挫する方法を教えてく...
-
13
足首を捻った時病院に行くべき?
-
14
足首の捻挫1ヶ月。まだ痛いです
-
15
捻挫の完治までの期間について
-
16
今日、駅の階段で足をくじきま...
-
17
右足首を捻挫してしまいました ...
-
18
捻挫を早く治す方法を教えて下...
-
19
足首の捻挫
-
20
捻挫をすると、食べ物をもどし...
おすすめ情報