
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして!
捻挫はとりあえず冷やして固定することが一番ですね。これをしないとどんどん腫れてきて悪化したり余計に痛くなったりしてしまうのでしていないのであればすぐした方がいいと思います!
安静にしないといけないのでハードな運動は控えた方がいいと思います。運動には詳しくは無いのでGoogleなどでしらべてみるといいとおもいます。
上半身は大丈夫だと思いますよ!ただしその上半身のみの運動があったとして、運動してても捻挫した部分が痛むようであればやめておいた方がいいのともいます。もしかしたら骨折の可能性が…というのも有り得なくは無いので!
早く治るといいですね!お大事にしてください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
昨日学校で捻挫してしまいまし...
-
5
捻挫の完治までの期間について
-
6
タイ古式マッサージは危険性は...
-
7
肩の治療薬
-
8
足首を捻った時病院に行くべき?
-
9
簡単に捻挫する方法を教えてく...
-
10
労災不正受給
-
11
足首捻挫どれくらいで歩けるよ...
-
12
捻挫を早く治す方法を教えて下...
-
13
捻挫する方法教えてください
-
14
足首を捻挫する方法を教えてく...
-
15
3ヶ月前に捻挫をした所の腫れが...
-
16
足をくじきました…
-
17
1ヶ月ほどまえに部活で捻挫をし...
-
18
捻挫して医者に1日おきに行っ...
-
19
その場で出来る捻挫する方法っ...
-
20
足捻挫時にもできる適度な運動...
おすすめ情報