dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

失業給付金について。
自己都合退職なので3ヶ月の待機期間はありますが、
退職までに2年間雇用保険に加入していて
月給は平均7万円でした。
障害者2級で、基本手当日額はいくらくらいになるでしょうか?
詳しい方教えて下さい。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

> 月給は平均7万円でした。


直近6箇月間の次の数値と、ご質問者様の年齢階層[たとえば「30歳代前半」と言った感じ]が無いとお答えできません。
・賃金計算期間と労働日数[賃金支払いの対象となった日数]
・各月の賃金額(通勤費用が別ならば、1箇月当たりの金額を加算してください)
    • good
    • 2

>自己都合退職なので3ヶ月の待機期間はありますが、



待期期間は、離職理由に係わらず、失業している日が通算して7日までと決まっています。
3ヶ月は給付制限期間です。

>月給は平均7万円でした

基本手当日額は、賃金日額からちょっと複雑な計算式で出します。
計算してくれるサイトが検索すれば出てくるのでそちらを使う方がいいでしょう。
年齢も関係しますし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!