dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

手の母指球筋が萎縮してきているような気がしています。
他にも、指を曲げると関節が痛んだり、飲み込みづらさもあったり、ふくらはぎに違和感や痛みがあります。
箸は持てていますし、つまづいたりすることもないのですが、これから症状が進んでいくと思うと不安です。
これは本当に萎縮していると言えるのでしょうか?

「手の母指球筋が萎縮してきているような気が」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 別件で整形外科を受診したところ、右手の橈骨と尺骨のラインが平行でなく、尺骨が少し下がっているとの診断を受けました。整形外科の先生は腱鞘炎だろうとのことですが、一応明日に再診するようにと言われました。

      補足日時:2018/01/24 17:01
  • 握力も1か月前に測った時に比べて下がっていませんし(左手は寧ろ上がった)、まだ20歳ですのでALS等の可能性はないと思いたいのですが…

      補足日時:2018/01/25 13:40

A 回答 (2件)

筋肉の萎縮や飲み込み辛さなどは脳神経内科の専門になります。


もしかしたら筋ジスやALSの可能性があるかもしれません。
症状を気にしすぎて病気がないのに痛みや違和感などが起こることもあるので一概には言えないですが…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
2か月ほど前に神経伝導速度検査などいくつか検査を受け、医師からは全く問題ないと言われており、同時に心療内科や精神科をいくつか紹介されています。

お礼日時:2018/01/25 07:51

リウマチじゃないかな?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
リウマチですか…自分はまだ20歳ですし、しかも男です。男でリウマチというのはあまり聞かないので…
ただ母がリウマチなので遺伝の可能性も否定できませんね。
リウマチ外来が近くにあるので一度受診してみようと思います。

お礼日時:2018/01/24 14:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!