dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ALSを疑い始めてから1年近く経ちますが、母指球筋の萎縮が顕著になってきた気がしています。
手の握力等は今のところ落ちていませんが、以前に比べて母指球筋の膨らみがなくなってきています。
一度病院で相談した方が良いでしょうか?

「母指球筋の萎縮」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    これが今の自分の右手です。左手と比較して母指球筋が萎縮しているような気がしています。

    「母指球筋の萎縮」の補足画像1
      補足日時:2018/08/28 05:55

A 回答 (1件)

以前の手を知らないのですが、この写真だけ見た場合、


母指球筋の萎縮は全く見られません。それどころか張ってるくらいです。

握力が落ちていないなら筋肉も落ちていないとおもわれます。
心配なら病院で血液検査するしかないんじゃないですか?それで問題なしなら考えすぎです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます。
1年前に神経内科で血液検査をした時はCPKが46でした。特に握力が落ちた感じもしないのでやはり考えすぎですね。

お礼日時:2018/08/26 10:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています