
ALSの疑い
40代の女性です。ALSの初期症状疑いがあります。まず、半年程前から喉に異物感(痰が絡んだような感覚)があり、飲み物が飲み込みにくいことが一度ありました。数ヶ月前からは全身のピクツキ(かなり頻繁に)、そして最近は左腕のだるさ、体のあちこちがつ
る、もしくはつりそうな感覚という症状があります。
物が持ちにくいとかつまずくとかいうことは全くなく、握力はしっかりしています。
ネットなどの情報からALSの疑いが強まり不安から気が滅入ってしまっています。
病院には何度か診察に行きましたがよく分からず、先日行った病院では、不安なら詳しく検査をしましょうということになり大きな病院へ紹介状を書かれました。大きい病院に紹介状を書かれた時点でかなり不安です。
来週、筋肉に針を刺し検査をするそうです。
でも、同じような症状でALSへの不安が募っている人を知恵袋などで調べると見つかりましたがALSの可能性は低いという回答が多く、どうなのだろうと思っています。
とても怖いし、不安です。
何か分かることやアドバイスなどあれば教えて下さい。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
はっきりとはわかりませんがね
診断も難しいし
でもどこも筋力低下もない状態でそんなにぴくついてるなら
ほかの原因ではないかなとも思いますよ。
飲み物が飲み込みにくい。
ALSなら1度あったとか一時期でなく
だんだん食事や飲み物の飲み込みにくさが増したり
むせたりするかと思います
喉の違和感だといわゆるヒステリー球とか
40代半ば以降なら更年期が始まるとか。
でもまあ一応検査されてはと思います。
そもそも早期発見しても治療法はないですけどね。
筋肉のこわばりとか痙攣も更年期とかでも出ることもあるし
甲状腺とか、膠原病とか
ビタミン不足とか
筋ジストロフィーとかまあいろいろ可能性はあるので
一通り検査してはと思います
体重は減ってますか?
回答ありがとうございます。
実は、これは私でなく母の話なんです。
過去の診断から間違いなくなんらかの膠原病はあると思うのですが(シェーグレン疑い)口を切る検査をしていない為結局分からずじまいです。
しかし、これほどにもALSの初期症状と思われることが重なり本人もかなり気が滅入ってしまっております。
体重は先週までは何も問題がなく、先週から2キロほど減ったそうですが、それは本人が気が滅入りすぎてあまり食事が取れていないということもあると私は考えております...
No.1
- 回答日時:
不安だとは思いますが「針筋電図検査」だけでも受けておいた方が安心できるのではないでしょうか。
それ以外には普段お薬などを服用されている(特に向精神薬など)場合には薬による副作用、特に「離脱症状」でも同じような症状が出る場合があります(ALSではないALS様症状や薬剤性の線維筋痛症など)。
もしもお薬が原因の場合には、いきなり断薬をせずにゆっくりと薬を減らしていく「漸減法(スローテーパリング)」が大切です。
減薬については関係ないかもしれませんが参考までに
アムのベンゾ減薬日記(フォロワーの多いアメブロです)
https://ameblo.jp/benzoinfo/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 神経の病気 とても悩んでます 教えて下さい。 32歳主婦です。 自分は、周期的にalsの不安がでてきます。 初め 1 2023/02/27 20:49
- 神経の病気 23歳女性です。 10日ほど前から、脚のけいれん(不定期にピクっとする)が気になり、調べてみると、 2 2022/08/17 21:52
- 血液・筋骨格の病気 膠原病に詳しい方、教えてください。 発熱が続いたため、病院へ行って血液検査をしたら、ANA数値が40 9 2022/11/23 22:17
- 神経の病気 ALSかもしれないです。 20代女性です。 4日前から急に体がおかしくなりました。 4日前⇒口の周り 4 2023/02/06 20:00
- 病院・検査 長文です。ドクターショッピング? これはドクターショッピングにあたりますか? また、新しい病院を受診 6 2023/01/27 10:24
- その他(病気・怪我・症状) 心気症 不安神経症 死恐怖症 鬱病 3 2023/06/13 22:34
- ストレス 最近不器用になったように感じます 10代女です 前までは結構器用な方だったのに、最近は小さいものを扱 2 2023/04/05 22:11
- その他(病気・怪我・症状) 月1〜5くらいのペースで右胸筋上部の鎖骨に近いところが10秒〜30秒ほどピクっピクピクっと痙攣します 1 2022/09/26 03:01
- その他(病気・怪我・症状) 強迫性障害とうつを患っており、現在通院している者です。 ここ最近人の言葉が聞き取りにくくなっており、 3 2022/10/09 15:36
- 不安障害・適応障害・パニック障害 病気や検査、病院に極度の恐怖を感じてしまいます。 恐怖や不安で潰れそうですが、精神科に行くことも怖す 1 2022/06/15 19:31
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
専攻医 施設
-
総合病院にかかる場合は紹介状...
-
胆嚢に9mmのポリープ
-
病院で女の子がソファで大の字...
-
鼻血は何科を受診しますか? こ...
-
検便ってどうやるんですか? ト...
-
脳梗塞にかかっても必ずしも入...
-
胃カメラの時に受けた血液検査...
-
脂肪肝になった事・脂肪肝の方...
-
至急。明日、学校で尿検査があ...
-
採尿検査の方法
-
病院の受診について
-
毎日毎日、緑茶を飲みすぎて腎...
-
入院していて、退院日をその日...
-
胆嚢にある胆石とポリープ
-
内科に行ったけど病名を詳しく...
-
至急 大部屋(4人部屋)で入院し...
-
健康診断の検便のキットで画像...
-
家だと便でないなぜ?
-
胃の不快感があり胃カメラ検査...
おすすめ情報