プロが教えるわが家の防犯対策術!

ゲームセンターでレースゲームをしていて
MTモードをやると
シーケンシャルシフトレバーを使いますよね?
その時に、私にはシフトアップがレバーを手前に
動かして、シフトアップが奥へ動かすという操作が
どうも変に感じます。たま~に間違えます。
ゲームなんかで壁に追突すると急激にシフトダウンを
するので、手前に引くのがシフトダウンの方がやり
やすいと思うのです。
みなさんはどう思いますか?
シフトダウンとシフトアップならダウンの方が
使う回数は多いのは私だけですか?
それとレバーを奥に動かすのがシフトアップする
車ってありますよね?三菱のFTOかGTOかだったと思う
のですが、
お願いします。

A 回答 (7件)

シフト方向はメーカーや車種によってまちまちです。



1.上(前方)はアップ、下(後方)はダウン
2.その逆

 の2種類が挙げられていますが、1.は直感的に上のほうがプラス=シフトアップ、という考え方ですね。
 2.の方は、加減速の際に発生するGを考慮したものです。実際にサーキット走行などをすると通常では考えられないほどのハードなブレーキングをします。コーナーに進入する前にはシフトダウンをしておいて、来るべき加速に備える必要があります。その際、前方に強いG(1G近くかかります)がかかった状態でシフトレバーを手前に引くより、Gに任せて前方へ倒した方が、操作は楽で確実です。加速の際のシフトアップも同様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、

お礼日時:2004/10/02 22:00

私は実車ではシーケンシャルモード付のATなどを運転したことがないのですが、ゲームセンターのレースゲームでは手前弐引いてシフトアップのほうが圧倒的にやりやすいです。


#1の方の回答にありますように、2.の加減速Gの影響から言っても身体の動きと逆に動かすようになってしまいそうで。
ゲームではGなんて関係ないんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ゲームにGがあったらすごい、、

お礼日時:2004/10/02 22:00

本物の車は


前に動かす=シフトアップ
後ろに動かす=シフトダウン
になっていますねー。(私が確認したトヨタの車では)

で、実際に操作しているひとの手の動きを見ていると、ゆっくり押しているのではなくて、叩くように押しています。こうすると、シフトダウンしやすくなるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2004/10/02 22:00

限界走行以外ならどっちでもいいでしょう。

自分のやりやすいほうで!私はゲーセンのバトルギアでは奥がアップ手前がダウンにしてあります。しかし両方試したことありますがどっちでも一緒でした(笑)後は自分の精神的な面と思います。奥がシフトアップはFTOですよ。まあ中を少しいじって逆にすることもできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あ、FTOでしたか。

お礼日時:2004/10/02 22:03

>シフトダウンとシフトアップならダウンの方が


使う回数は多いのは私だけですか?

ありえない話ではないですか?

シフトダウンするということは事前にシフトアップがしてあるわけで、ゲームが1速で始まっているならゴールの時にニュートラルにして初めてシフトダウン数がアップ数を1回上回ることになるのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2004/10/02 22:04

・引きアップの主な車


BMW・マツダ・レーシングカーなど

・押しアップの主な車
上記以外ほとんど

・例外
ベンツ(左右でシフト)・フェラーリ(パドルシフトのみ)など

100%マニュアルシフトしたと考えれば通常はアップよりもダウンの方が少ないです
上げたら下ろさなきゃならないので基本的にアップもダウンも同じ数になるのですが、例えば4速とかで走っていてそのまま停止したりすると間の3・2をすっ飛ばして自動的に1かNになる場合が多い=ダウンは少しサボれるから数が減る(笑
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2004/10/02 22:04

もう皆さんが答えてますが・・・


レーシングカーの場合は手前がアップ奥がダウンです。
これはGの関係などからで、これが普通なんです。


でも、ATのマニュアルモードの場合は・・・奥がアップ(+)手前がダウン(-)ですよね?

なぜそうなのか?

最近はATの車が大半ですよね。ATのシフトレバーを思い浮かべてください。
P-R-N-D-2-1とシフトは手前でダウンですよね?
ですからATのマニュアルモードは奥がアップ(+)手前がダウン(-)なのです。

MTで奥がアップ(+)手前がダウン(-)があるのは、ATのマニュアルモードの認知度が上がってきたためにこのようにあえてしているそうです。

解りづらい文章ですみません。
こんな説明で解っていただけたでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2004/10/02 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!