プロが教えるわが家の防犯対策術!

テレビを持ってないのに
NHKの受信料
払わないといけないのですか?

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    チューナーはありませんが
    パソコンやiPhone を持ってる場合は
    どうなるのですか?
    払わないといけないのですか?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/01/24 20:27

A 回答 (10件)

払わなくて大丈夫。

ただ、パソコン、ワンセグ、カーナビも無いっていう事。あっても無いって言うこと。NHKは確認する術がありません。帰らないなら不退去罪で警察よんでください。
    • good
    • 0

NHKの受信料は払ってはいけないものです


犯罪者に加担することになります
    • good
    • 0

NHKのテレビ放送(地上デジタル・BSデジタル)を受信できる機器を設置した場合は、NHKと「放送受信契約」を結ぶことが法律で義務付けられています。


ラジオ放送(NHK第1・第2・FM・短波)の受信機は契約対象外(無料)です。

テレビ放送を録画できるDVD/BDレコーダーも、テレビと同じ扱いです。
スマートホン・携帯電話・カーナビなどでテレビ放送が受信できる機種も同様です。

ただし、同一所帯に複数の受信設備(家のテレビ+カーナビのテレビ+スマホのテレビとか)がある場合は、契約は1つだけでOKです。
所帯が同じでも、単身赴任の社会人や通学で親元を離れて暮らす学生は、別々に契約する必要があります。


パソコンは、テレビチューナーが付いている機種はふつうのテレビと同じ扱いです。
インターネットに接続したパソコンでも、テレビチューナーがついていなければテレビではありません。

現状で、インターネットに接続したパソコンを使ってNHKオンデマンドの有料番組を視聴する場合は、放送受信契約とは別の契約・別の料金が必要です。

将来、NHKがインターネットでテレビ番組の同時放送を始めたときは、受信料を徴収するという計画を発表していますが、実現時期は未定です。
    • good
    • 0

無い物に払う必要は無いですよ。


量販店はどうなんでしょう。
売ってないテレビが沢山有る筈ですが、当然支払の対象になるはずですよね?
パソコンも沢山売ってます、テレビも観られますよね?
製造してる所何か、ピックリする程有ります。
テレビが有って、受信料払わなきゃ成らないのなら、先ずはメーカーから、次に電気屋さん、最後に消費者!
消費者の部分だけを言われるのは、面白く有りません。
    • good
    • 0

少し先ですがNHK 受信料義務化が始まった際、テレビ受像機が無くともネット接続出来る環境があれば徴収するとNHK 諮問機関が発表していました。


たかが2,000円/月程度なので、我が家は当然払ってます。
しかし曖昧なやり方はやめて、支払った世帯だけ見られるようにスクランブル掛けて欲しいと思います。
    • good
    • 0

NHKを受信できる機器を持っていなければ受信契約する必要はなく、受信料の支払いをすることはありません。

しかしスマホやパソコンなどでNHKを見ることが可能な状態であれば、放送法の規定から言うと受信契約をし受信料を支払う必要があります。

現在のところ、NHKはTVを持っている人に受信料の支払いを求めていてスマホやパソコン所有者にはあまり求めてきていません。NHKの監督官庁である総務省は、これらからの受信料の徴収をどのような形で行うか、検討中です(スマホの利用料金に上乗せされる可能性があります)。
    • good
    • 0

テレビを持っていなければ、受信料を支払う必要はありません。



パソコンや携帯電話やナビなどでチューナーがありテレビを視聴出来る場合は、テレビを持っているとなります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

払う必要はないですよ


ハッキリ言った方がいいですよ
    • good
    • 0

テレビがないならありません。

とちゃんと伝えてください。

支払う事はないです。
    • good
    • 0

テレビが無いなら、払う必要はありません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!