プロが教えるわが家の防犯対策術!

教えてください。画像付きだとありがたいです。

「教えてください。画像付きだとありがたいで」の質問画像

A 回答 (6件)

超超有名な難問。



「ラングレーの問題」または、「フランクリンの凧」で検索する事。

△ABCが2等辺3角形になるところかは始まる。
    • good
    • 1

他の方法もありますが、これが分かり易いかと思います。

「教えてください。画像付きだとありがたいで」の回答画像2
    • good
    • 0

「~~問題」と云う程、大袈裟な問題では無いと思いますが。



Ac と DB に交点を E とします。
A から BC に平行な線を引き、
BD との交点を F とし、DC との交点を G とします。

∠EAF=∠DCA=30° (錯角)、
∠DGF=∠DCB=80° (同位角)、
△EBC で、∠BEC=180ー60-50=70°=∠AEF (対頂角)、
∠DEC=180ー70=110° ,
△DEC で、∠BDC=180-110-30=40° 、
△DFG で、∠DFG=180ー40ー80=60°=∠AFE 、
∠AFD=180ー60=120° 、
△AFE で、∠FAE=180-60-70=50° 、
△DAF で、∠ADF=180-120-30=30 。
つまり、?=30° 。
少しメンドクサイですが、難しい問題では無いですね。
    • good
    • 0

横からチャチャを入れて済みませんが・・・。


そう簡単には行かないから、難問なんです。

No.3 kairou様
>>∠EAF=∠DCA=30° (錯角)
⇒何故? 錯角は∠EAFと∠ACBで有って50°

>>∠ADF=180-120-30
⇒最後の30の根拠が有りません。

No.2 jyuguritto様
CからADに引いた垂線が、O'を通ると言う根拠が有りません。
(作図すると、そう見えますが、根拠が要ります)
    • good
    • 1

作図しながら考えるので、抜けるのですかね。


今回は、正三角形ができるのに気づきました。
EDを底辺とする正三角形と、四角形に外接する円の円周角と内角でいいかと思います。
O'は共に図形の重心です。
「教えてください。画像付きだとありがたいで」の回答画像5
    • good
    • 0

No.5様



度々横から済みません。
議論する積もりは有りませんが、気になる点を・・・。
正3角形が2個出来て、上の小さな逆正3角形の外接円の中心がO'で有る、という所が不十分だと思います。

もっと言うと、GがAD上の点である事・HがEF上の点である事が言えないと、この論法が成立しない様に思います。

作図すると、そう見えますが、論拠が要ると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!