dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中2の息子は現在、夏ごろ二万円弱で購入したシムフリーのスマホを持ってラインをしています。それが、iPhoneが欲しいと言います。3月に全国大会にスタメン出場して活躍したら買ってあげる約束をしたのに、欲しい欲しいと騒ぎます。約束が果たしていないと言っても、頑張っているとか、友達は持っているのにとか、なぜ自分らはほしいもの買うくせに俺の欲しいものを買ってくれないのかと。
そもそも3つ上の娘は中学時代スマホもガラケイも持たせず、欲しいと言っても、○○高校に受かったら買ってあげると言ってガマンさせ、名門○○高校に合格する前でしたが入試の終わった日に買い、〇〇高校には無事合格しました。
息子も高校までは持たせないと言ったのに、周りが親のおさがりのスマホでlineをしていて、lineがしたいというので、数千円のシムフリー端末でラインだけしていたのが、それでは嫌だと自分のお年玉で今のを買い、月々千円の格安シムを契約し私が払っています。
娘も何度もスマホが欲しいと言ったのに、ガマンし、頑張って勉強をしました。
息子が格安とは言えスマホを持っていること自体が、うちの方針と違うのに我が強い息子に言いくるめられてしまいました。成績が下がったら取り上げる、10時までしか使わない、などの約束をしたのに、スマホ漬けです。今でも取り上げたいくらいなのに、iPhoneを買ってやって大手キャリアの契約を月々払うなんて嫌です。

どうしたら、息子を説得できるでしょうか。

A 回答 (34件中31~34件)

周りは周り。


うちはうち。
そういう教育をし、時間を決めて
寝る前にはスマホを持ってかない。
それがなってなければ寝てる間に部屋に入り
スマホを取り上げてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。周りは周り、うちはうち、ということを徹底できませんでした。
皆様の回答を読めば読むほど、私が甘いから息子も甘いということがよくわかりました。
今からでもなんとかしようと思います。

お礼日時:2018/01/29 18:10

説得?、その必要は無いのでは


ダメ、これ以上家計に負担をかけたくない で済ます、それが親の特権です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなりすみませんでした。息子はいろんなことを言ってゴネ続けています。自分たちは好きなもの買うくせに、とか。家計を決めるのは親だというところも徹底して話さないといけないようです。

お礼日時:2018/01/29 19:55

息子さんは決められた時間を守れていないのですか?約束を破った時は叱ったり取り上げたりはしなかったのでしょうか?


お父さんはいらっしゃいますか?お父さんから約束を守れないならとりあげると強く言ってもらうのもありかと思います。
みんなが持ってて自分だけないということが中学生にはとても辛い事は良く知っています。
でも夜中までスマホ漬けで約束も守れないのでは困りますね。
お友達とずっと連絡を取り合ってるのでしょうか?ラインで繋がってないといぃめの対象になるからどうしても欲しいという場合もあります。
お子さんの言動から親と自分対等であり親は好きな物買えるのに自分は買えない不平等だと思っています。
親が必死で働いた生活費で養われていると理解していませんよね。
まずはどうしてそんなに新しいのが欲しいのか聞いてみてはどうでしょうか?
持ってないとバカにされる。いじめられるなど、お子さんにも理由があるのかもしれません。
もし買うなら時間を決めて10時になったらスマホの電源をオフにしてお母さんに渡すと約束させ破れば本当に解約してしまいましょう。
ただ強く出て暴れたり暴力を振るうようになっても困るので、まずは息子さんがなぜ欲しいのかを聞いてから判断されてはと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなりすみません。夫もおりますが、息子のスマホ漬けに関してあまり言わないため、夫婦そろって管理が足りていません。子供は約束を守らない、親も約束を守らない子供を叱っていないから、ますます調子に乗っているのだと思います。反省です。

お礼日時:2018/01/29 19:53

わがまま言うなと、ビシッと言いましょう!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お礼をしたつもりが投稿できていませんでした。失礼しました。確かに、ダメだということをビシっと言わないのがいけなかったと思います。

お礼日時:2018/01/29 19:49
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています